図書館に関するニュース
-
【図書館】米英法情報・新聞記事データベース『Westlaw Next』の一時利用停止のお知らせ
-
【図書館】学生サポーターBiVSセレクトの本を紀伊國屋書店で展示中
-
【図書館】「レポート・論文の書き方講座(実践編)」申込受付期間を延長します
-
【図書館】学生サポーターBiVSの展示「MUSIC」
-
【図書館】『TUFS Lingua Corpus Network』利用開始
-
【図書館】雄飛祭(大学祭)開催に伴う休館について(10/31~11/3)
-
【図書館】展示 秋の特集「図書館員の心に残った本」
-
【図書館】特集「戦争映画」(3階視聴覚資料 特集コーナー)
-
【図書館】企業情報の調べ方講座のお知らせ(キャリアセンター・図書館共催)
-
【図書館】館内限定データベースの利用時間拡大について
-
【図書館】ScienceDirectトランザクションの利用状況報告と新規受付のご案内
-
【図書館】11/12(水)第9回図書館講演会を開催します
-
【図書館】秋学期『EBSCO eBooks トライアル』を実施中
-
【図書館】2025年度秋学期イベント・ガイダンスのお知らせ
-
【図書館】「レポート・論文の書き方講座(実践編)」申込受付中!
-
【図書館】SSL-VPNメンテナンスに伴うサービス停止のお知らせ(9/30)
-
【図書館】「レポート・論文の書き方講座(基礎編)」の動画上映会を開催
-
【図書館】レコードの館内利用再開について
-
【図書館】『ナクソス・ミュージック・ライブラリー(NML)』の不具合について(9/25・復旧)
-
【図書館】"Süddeutsche Zeitung"(『南ドイツ新聞』)電子版の不具合について
-
【図書館】データベース『The Making of the Modern World』に新コンテンツ追加
-
【図書館】『国際問題』(電子版)の不具合について
-
【図書館】本学英語学科学生の書評が『週刊読書人』に掲載されました
-
【図書館】無線LANアクセスポイントに関する作業について(9/3)
-
【図書館】自動書庫の利用再開について(8/18 9:30)
-
【図書館】夏休み中の図書館入館について(1階のみ)
-
【図書館】獨協大学学術リポジトリの利用停止について(8/6)
-
【図書館】紹介状発行申込方法変更(教員対象)のお知らせ
-
【図書館】夏休み中の新着図書コーナーの入替休止について
-
【図書館】夏休み中の機器およびPCの利用停止について(2025年8~9月)
-
【図書館】『OECD Data Explorer』をデータベース一覧に掲出しました
-
【図書館】『Policy Commons 2025 Open Collection』のトライアルを開始しました
-
【図書館】「夏におすすめの映画」特集(3階視聴覚資料 特集コーナー)
-
【図書館】夏休み期間の図書館情報セミナールーム(A-308)の予約について
-
【図書館】「天野杯全日本英語会弁論大会」関連展示
-
【図書館】夏休み中の図書の購入依頼について
-
【図書館】夏季休業期間中の他大学図書館等からの資料取寄せ(ILL)、紹介状の発行、レファレンスカウンター対応時間について
-
【図書館】Dokkyoドイツフェス2025関連展示
-
【図書館】展示 夏の特集「戦争と平和」
-
【図書館】学部学生・大学院生を対象に夏季長期貸出を実施します
-
【図書館】「レポート・論文の書き方講座(基礎編)」の動画上映会を開催します
-
【図書館】『Business Searching Interface』利用提供のお知らせ
-
【図書館】『EBSCOhost トライアル』実施中
-
【図書館】本学英語学科学生の書評が『週刊読書人』に掲載されました
-
【図書館】7月は休日も開館します
-
【図書館】夏休み中の中学生・高校生・予備校生への図書館開放について
-
【図書館】図書館学生サポーターBiVSの展示「万博について知ろう!」
-
【図書館】春学期『EBSCO eBooks トライアル』を実施中
-
【図書館】ScienceDirectトランザクションのトライアルを開始しました(5/19~)
-
【図書館】図書館学生サポーター「BiVS」の活動が『朝日新聞』で紹介されました
-
【図書館】『中国学術文献オンラインサービス(CNKI)』トライアルイベントのお知らせ
-
【図書館】図書館内PC環境の整備について(2025年4月以降)
-
【図書館】ScienceDirectトランザクションのトライアル実施について
-
【図書館】岡山県立美術館「ベル・エポック」展で本学図書館所蔵図書を展示中
-
【図書館】好きな本の書評を書いてみませんか?
-
【図書館】『日経BP記事検索サービス』リニューアルのお知らせ
-
【図書館】「レポート・論文の書き方講座(基礎編)」を動画配信(4/14~)
-
【図書館】電子書籍のリクエスト受付中
-
【図書館】「語学学習におすすめの映画」特集(3階視聴覚資料 特集コーナー)
-
【図書館】『Oxford Quick Reference』利用提供のお知らせ
-
【図書館】展示 春の特集「図書館員の心に残った本」
-
【図書館】図書館学生サポーター「BiVS」の募集について
-
【図書館】上映会「はじめてのレポートの書き方」
-
【図書館】クイズを解きながら図書館を探検しよう!「図書館セルフツアー」
-
【図書館】『有斐閣Online(ロージャーナル・プレミアム)』利用提供のお知らせ
-
【図書館】新任教員向け図書館案内(2025年度)
-
【図書館】2025年度春学期イベント・ガイダンスのお知らせ
-
【図書館】データベース『JSTOR』に新コンテンツ追加
-
【図書館】教育研究系ネットワーク機器メンテナンスに伴う館内PC・無線LAN利用停止について(3/22)
-
【図書館】卒業生・修了生対象:2025年度利用者カードの発行について(3/22~)
-
【図書館】図書館情報セミナールームの利用停止について(3/17~25)
-
【図書館】『ダイヤモンドデータライブラリ』サービス終了のお知らせ
-
【図書館】本学国際関係法学科学生の書評が『週刊読書人』に掲載されました
-
【図書館】防火シャッター(2階)修繕作業について(3/4)
-
【図書館】『The Japan Times Archives』2016~2024利用提供のお知らせ
-
【図書館】一般入試実施に伴う閉館について(3/7)
-
【図書館】卒業・修了予定の学生(資料返却のお願い)
-
【図書館】『America's Historical Imprints, Series I (Evans, 1639-1800)』利用提供のお知らせ
-
【図書館】獨協大学学術リポジトリの利用停止について(2/25)
-
【図書館】データベースメンテナンス情報(2/18現在)
-
【図書館】春休み中の設備点検・PC利用停止等について(2025年2~3月)
-
【図書館】SSL-VPNの認証方式変更について(2/18)
-
【図書館】自動書庫の停止について(2/10~3/6)(再掲)
-
【図書館】館内PCロッカーの利用停止について(2/5)
-
【図書館】一般入試実施に伴う開館時間変更・閉館について(1/31~2/2)
-
【図書館】『SZ Archiv LibraryNet』利用提供のお知らせ
-
【図書館】学部学生・大学院生を対象に春季長期貸出を実施します
-
【図書館】特集「世界を旅するクラシック音楽」(3階視聴覚資料 特集コーナー)
-
【図書館】展示 冬の特集「はじめての読者になろう!貸出ゼロの本(総記・哲学・歴史分野編)」
-
【図書館】図書館学生サポーターBiVSの展示「本の福袋」
-
【図書館】大学入学共通テスト実施に伴う開館時間変更・閉館について(1/17~19)
-
【図書館】春休み中の高校生・予備校生・中学生への図書館開放について
-
【図書館】自動書庫の停止について(2/10~3/6)
-
【図書館】『F.A.Z.-Bibliotheksportal』利用提供のお知らせ
-
【図書館】獨協大学学術リポジトリの利用停止について(1/8)
-
【図書館】『EBSCOhost トライアル』実施中
-
【図書館】「図書館と県民のつどい埼玉2024」に出展しました
-
【図書館】「図書館総合展2024」ポスターセッションで1位受賞
-
【Library】How to get access to easy reading digital books
-
【図書館】12月および1月の休日開館について
-
【図書館】獨協大学学術リポジトリの利用停止について(12/17)
-
【図書館】秋学期『EBSCOhost トライアル』実施中
-
【図書館】推薦・その他入学試験実施に伴う入構制限について(11/30・12/1)
-
【図書館】2024『再会★リサイクルマガジン』を実施します(12/2~)
-
【図書館】「図書館と県民のつどい埼玉2024」に出展します(12/8)
-
【図書館】本学国際関係法学科学生の書評が『週刊読書人』に掲載されました
-
【図書館】学部学生・大学院生を対象に冬季長期貸出を実施します
-
【図書館】データベースメンテナンス情報(11/13現在)
-
【図書館】『企業史料統合データベース』のトライアル開始
-
【図書館】年内の他大学図書館等からの資料取寄せ(ILL)について
-
【図書館】EBSCO新インターフェースへの移行
-
【図書館】貴重書・特別資料展示「ベル・エポック期の作家たち」
-
【図書館】秋学期『EBSCO eBooks トライアル』実施中
-
【図書館】雄飛祭(大学祭)開催に伴う休館について(10/31~11/3)
-
【図書館】「レポート・論文の書き方講座(実践編・10/30)」申込締切日を延長します
-
【図書館】「図書館総合展」に出展します(11/5~7)
-
【図書館】11/6(水)第8回図書館講演会「ベル・エポックの女性たち」を開催します(再掲)
-
【図書館】図書館学生サポーターBiVSの展示「暖炉の前で読みたい本」
-
【図書館】『産経新聞データベース』リニューアルのお知らせ
-
【図書館】特集「アカデミー賞にみる記憶に残る音楽」(3階視聴覚資料 特集コーナー)
-
【図書館】データベースメンテナンス情報(10/10現在)
-
【図書館】企業情報の調べ方講座のお知らせ(キャリアセンター・図書館共催)
-
【図書館】展示 秋の特集「獨協大学 60年の歩みを振り返る」
-
【図書館】「レポート・論文の書き方講座(実践編)」申込受付中!
-
【図書館】「レポート・論文の書き方講座(基礎編)」の動画上映会を開催します
-
【図書館】パナソニック汐留美術館「ベル・エポック」展で本学図書館所蔵図書を展示(10/5~)
-
【図書館】2024年度秋学期イベント・ガイダンスのお知らせ
-
【図書館】11/6(水)第8回図書館講演会「ベル・エポックの女性たち」を開催します
-
【図書館】DOORSによる図書館情報セミナールームの予約について(9/25~)
-
【図書館】獨協大学学術リポジトリの利用停止について(9/9)
-
【図書館】本学国際関係法学科学生の書評が『週刊読書人』に掲載されました
-
【図書館】自動書庫の利用停止について(8/17)※8/19利用再開
-
【図書館】中原中也記念館「中也とランボー、ヴェルレーヌ」展で本学図書館所蔵図書を展示中
-
【図書館】栃木県立美術館「ベル・エポック」展で本学図書館所蔵図書を展示中
-
【図書館】『Nexis Uni』アップグレードのお知らせ
-
【図書館】『Migration to New Worlds』(移民の世界史)利用提供のお知らせ
-
【図書館】夏休み中の新着図書コーナーの入替休止について
-
【図書館】本学言語文化学科学生の書評が『週刊読書人』に掲載されました
-
【図書館】図書館学生サポーターBiVSの展示「寝台列車で読みたい本」
-
【図書館】夏休み中の機器およびPCの利用停止について(2024年8~9月)
-
【図書館】データベースメンテナンス情報(7/12現在)
-
【図書館】展示 夏の特集「オリンピック・パラリンピック」
-
【図書館】学部学生・大学院生を対象に夏季長期貸出を実施します
-
【図書館】夏休み中の図書の購入依頼について
-
【図書館】データベースメンテナンス情報(7/2現在)
-
【図書館】特集「青春映画」(3階視聴覚資料 特集コーナー)
-
【図書館】ネットワーク回線工事に伴うMyLibraryの停止について(7/9早朝)
-
【図書館】夏季休業期間中の他大学図書館等からの資料取寄せ(ILL)、紹介状の発行、レファレンスカウンター対応時間について
-
【図書館】データベース一覧にアクセスしやすくなりました
-
【図書館】7月は休日も開館いたします
-
【図書館】夏休み中の高校生・予備校生への図書館開放について
-
【図書館】『EBSCOhost』で、各種コンテンツのトライアル開始(追加)
-
【図書館】「これであなたもレポートマイスター!」資料の探し方の動画上映会を開催します
-
【図書館】『EBSCOhost』で各種コンテンツのトライアル開始
-
【図書館】プライド月間特別企画 「他人の痛みを知る」ということ
-
【図書館】企業情報の調べ方講座のお知らせ(キャリアセンター・図書館共催)
-
【図書館】データベースメンテナンス情報(5/9現在)
-
【図書館】 2024年5月現在の獨協大学図書館「省エネルギー対策」について
-
【図書館】『EBSCO eBooks トライアル』実施中
-
【図書館】ゴールデンウィーク期間中の開館について(5/1~6)
-
【図書館】動画で学ぼう!データベースの使い方(4/24~6/30)
-
【図書館】ネットワーク回線工事に伴うMyLibraryの停止について(5/8早朝)
-
【図書館】『Wordbanks Online』利用提供のお知らせ
-
【図書館】「レポート・論文の書き方講座(基礎編)」の動画配信を開始(4/15~)
-
【図書館】特集「アニバーサリーイヤーを迎える作曲家&映画」(3階視聴覚資料 特集コーナー)
-
【図書館】書評キャンパス2024に応募しよう
-
【図書館】春学期の電子書籍(オンラインブック)のリクエスト受付について
-
【図書館】展示 春の特集「図書館員の心に残った本」
-
【図書館】新任教員向け図書館案内(2024年度)
-
【図書館】図書館内PC環境の整備について
-
【図書館】上映会「はじめてのレポートの書き方」
-
【図書館】クイズを通して図書館について知ろう!「図書館セルフツアー」
-
【図書館】データベース『中国学術文献オンラインサービス(CNKI)』に新コンテンツ追加
-
【図書館】データベース『NII-REO』に新規コンテンツ追加
-
【図書館】2024年度春学期イベント・ガイダンスのお知らせ
-
【図書館】大学の外でも、図書館を使おう
-
【図書館】はじめての図書館利用ガイド(学部学生向け・2024年度)
-
【図書館】ネットワーク機器更新に伴うVPN接続の停止について(3/28)
-
【図書館】卒業生・修了生対象:2024年度図書館利用者カードの発行について(3/22~)
-
【図書館】自動書庫の利用再開について(3/14)
-
【図書館】館内認証プリンタの入れ替えについて(3/18-22)
-
【図書館】卒業・修了予定の学生の皆様へ(資料返却のお願い)
-
【図書館】本学国際環境経済学科学生の書評が『週刊読書人』に掲載されました
-
【図書館】天野貞祐記念館内 消防設備点検について(2/24)
-
【図書館】館内LED照明設備工事について(2/13~3/8)
-
【図書館】データベースメンテナンス情報(2/6現在)
-
【図書館】ネットワーク回線工事に伴うMyLibraryの停止について(2/15早朝)
-
【図書館】自動書庫定期部品交換に伴う停止について(2/19~3/13)(再掲)
-
【図書館】一般入試実施に伴う開館時間変更・閉館について(1/31~2/2)
-
【図書館】春休み中の設備点検・PC利用停止等について(2024年2~3月)
-
【図書館】自動書庫定期部品交換に伴う停止期間延長について(2/19~3/13)
-
【図書館】展示 冬の特集「おいしい読書 ―食文化について学ぼう―」
-
【図書館】特集「新しい門出を祝い応援する」クラシック音楽(3階視聴覚資料 特集コーナー)
-
【図書館】本学国際関係法学科学生の書評が『週刊読書人』に掲載されました
-
【図書館】「ヨミダス歴史館」リニューアルのお知らせ
-
【図書館】学部学生・大学院生を対象に春季長期貸出を実施します
-
【図書館】春休み中の高校生・予備校生への図書館開放について
-
【図書館】図書館学生サポーターBiVSの展示「眠りの世界へようこそ」
-
【図書館】大学入学共通テスト実施に伴う開館時間変更・閉館について(1/12~14)
-
【図書館】(学生・大学院生限定)ILL料金補助の受付期間は1月31日までです
-
【図書館】本学交流文化学科学生の書評が『週刊読書人』に掲載されました
-
【図書館】自動書庫の停止について(12/25・15:00以降)
-
【図書館】学部学生 ・大学院生 からの購入依頼の受付期間は1月31日までです
-
【図書館】ネットワーク回線工事に伴うMyLibraryの停止について(12/12早朝)
-
【図書館】貴重書・特別資料展示「古典の世界 ~書物からみる和の文化~」
-
【図書館】図書館学生サポーターBiVSの展示「表紙が綺麗な本、集めてみました。」
-
【図書館】12月および1月の休日開館について
-
【図書館】学部学生・大学院生を対象に冬季長期貸出を実施します
-
【図書館】JapanKnowldegeLib JKBooks『群書類従』『史料纂集[第1期]』のトライアルを実施中
-
【図書館】2023『再会★リサイクルマガジン』を実施します(12/4~)
-
【図書館】読書人カレッジ2023を開催しました
-
【図書館】推薦・その他入学試験実施に伴う入構制限について
-
【図書館】年内の他大学図書館等からの資料取寄せ(ILL)について
-
【図書館】11/15(水)読書人カレッジ2023「本、国境を超えるために」を開催します (再掲)
-
【図書館】データベースメンテナンス情報(11/7現在)
-
【図書館】雄飛祭(大学祭)の実施にともなう休館について(11/3~11/6)
-
【図書館】自動書庫ツアーを開催します!(11/7~11/13)
-
【図書館】「レポート・論文の書き方講座(実践編・11/29)」申込締切日を延長します
-
【図書館】「レポート・論文の書き方講座(基礎編)」動画上映会を開催します
-
【図書館】データベース・ガイダンス(2023年度秋学期)のお知らせ
-
【JapanKnowldegeLib】『大漢和辞典』のトライアルを実施中
-
【図書館】特集「アカデミー賞歴代受賞作品」(3階視聴覚資料 特集コーナー)
-
【図書館】防災基本訓練(10/18)にご協力をお願いします
-
【図書館】『絵本コーナー』の開設について
-
【図書館】インターネット接続回線工事に伴うMyLibraryの停止について(10/8早朝)
-
【図書館】11/15(水)読書人カレッジ2023「本、国境を超えるために」を開催します
-
【図書館】2023年度秋学期イベント・ガイダンスのお知らせ
-
【図書館】展示 秋の特集「防災について考えよう!」
-
【図書館】館内の撮影について(10/11)
-
【図書館】秋学期の電子書籍(オンラインブック)のリクエスト受付について
-
【図書館】本学国際関係法学科学生の書評が『週刊読書人』に掲載されました
-
【図書館】インターネット接続回線工事に伴うMyLibraryの停止について(9/20早朝)
-
【図書館】購入依頼の件数(回数)が確認できるようになりました
-
【図書館】床清掃に伴う利用者用トイレの使用不可について(8/21)
-
【図書館】本学法律学科学生の書評が『週刊読書人』に掲載されました
-
【図書館】開催中の展示・特集について(8~9月)
-
【図書館】本学ネットワークのセキュリティ対策に伴う認証プリンタの停止について(毎月第一週水曜日)
-
【図書館】館内PCロッカーの停止について(8/2)
-
【図書館】リポジトリのシステム移行に伴うサービス停止について(再掲)
-
【図書館】夏休み中の高校生・予備校生への図書館開放について(再掲)
-
【図書館】レポート・論文のための「日経テレコン21」検索法(動画配信)
-
【図書館】夏休み中の新着図書コーナーの入替休止について
-
【図書館】第7回図書館講演会 後日展示のお知らせ
-
【図書館】夏休み中の機器およびPCの利用停止について(2023年8~9月)
-
【図書館】本学ドイツ語学科学生の書評が『週刊読書人』に掲載されました
-
【図書館】特集「ミステリー映画」(3階視聴覚資料 特集コーナー)
-
【図書館】7/12(水)第7回図書館講演会を開催します
-
【図書館】夏休み中の購入依頼図書について
-
【図書館】展示 夏の特集「本で世界旅行しよう」
-
【図書館】本学ネットワークのセキュリティ対策に伴う認証プリンタの停止について(7/5)
-
【図書館】学部学生・大学院生を対象に夏季長期貸出を実施します
-
【図書館】『The Making of the Modern World (MOMW)Ⅲ』利用提供のお知らせ
-
【図書館】夏休み中の高校生・予備校生への図書館開放について
-
【図書館】『宮澤喜一関連文書』利用提供のお知らせ
-
【図書館】「印刷専用PC」を増設しました
-
【図書館】7月は休日も開館いたします
-
【図書館】夏季休業期間中の他機関からのコピー・資料の取寄せ(ILL)、紹介状の発行について
-
【図書館】印刷専用PCの増設作業について(6/13)
-
【図書館】本学ネットワークのセキュリティ対策に伴う認証プリンタの停止について(6/7)
-
【図書館】2023年度1年生向け「図書館セミナー」動画及びテキストについて
-
【図書館】リポジトリのシステム移行に伴うサービス停止について(7/19内容更新)
-
【図書館】『シュタウディンガー民法典コメンタール』『ドイツ立法資料集成』のトライアル開始
-
【図書館】データベースメンテナンス情報(5/22現在)
-
【図書館】インターネット接続回線工事に伴うMyLibraryの停止について(5/31早朝)
-
【図書館】ILL料金補助の開始(学生・大学院生限定)
-
【図書館】『Oxford Reference』のトライアル開始
-
【図書館】特集「ディズニー映画『ファンタジア』から学ぶクラシック音楽&作曲家」(3階視聴覚資料 特集コーナー)
-
【図書館】書評キャンパス2023に応募しよう
-
【図書館】メルヒェン百科事典『Enzyklopädie des Märchens Online』利用提供のお知らせ
-
【図書館】展示 春の特集「図書館員の心に残った本」
-
「レポート・論文の書き方講座(基礎編)」の動画配信を開始(4/10~)
-
【図書館】『EBSCO eBooks トライアル』実施中
-
【図書館】新任教員向け図書館案内(2023年度)
-
【図書館】春学期の電子書籍(オンラインブック)のリクエスト受付について
-
【図書館】ILL料金補助を5月中旬から開始予定(学部学生・大学院生限定)
-
【図書館】上映会「はじめてのレポートの書き方」
-
【図書館】2023年度春学期イベント・ガイダンスのお知らせ
-
【図書館】卒業生・修了生対象:2023年度図書館利用者カードの発行について(3/22~)
-
【図書館】LibrariEのログインURL移行とシステムメンテナンスによる一時休止のお知らせ(3/26~27)
-
【図書館】卒業生・修了生の皆様へ、資料返却のお願い(再掲)
-
【図書館】ネットワーク機器メンテナンスに伴うVPN接続の停止について(3/14)
-
【図書館】館内施設の利用について
-
【図書館】自動書庫の利用再開について(3/6)
-
【図書館】卒業生・修了生の皆様へ、資料返却のお願い
-
【図書館】学部学生、大学院生を対象に春季長期貸出を実施します
-
【図書館】自動書庫定期部品交換に伴う停止について(2/7~3/5・再掲)
-
【図書館】春休み中の機器およびPCの利用停止について(2023年2~3月)
-
【図書館】展示 冬の特集「SDGs ―SDGsに関する認識を共有し、持続可能な社会の 発展について主体的に考えてみよう―」
-
【図書館】読書人カレッジを開催しました(再掲・動画配信1/31まで)
-
【図書館】特集『オペラを聴こう!』(3階視聴覚資料 特集コーナー)
-
【図書館】図書館学生サポーターBiVSの展示「BiVS×ピアサポーターコラボ展示 ―語学学習のモチベーションをあげる―」
-
【図書館】大学入学共通テスト実施に伴う開館時間変更・閉館について(1/13~15)
-
【図書館】春休み中の高校生・予備校生への図書館開放について
-
【図書館】自動書庫定期部品交換に伴う停止について(2/7~3/5)
-
【図書館】学内ネットワーク改修に伴う提供サービスの限定について(12/26、27)(再掲)
-
【図書館】UK Declassified Documents Online利用提供のお知らせ
-
【図書館】研究社のオンライン辞書検索サービス『KOD』のトライアル開始
-
【図書館】自動書庫のメンテナンスについて(12/9・終了)
-
【図書館】行財政専門情報サービス『47行政ジャーナル』のトライアル開始
-
【図書館】貴重書・特別資料展示「ドイツ表現主義からバウハウスへ 2」
-
【図書館】他機関からの資料取寄せ(図書の借受・文献複写)の一時停止(1/13~2/5)
-
【図書館】自動書庫の停止について(11/28・復旧)
-
【図書館】2022『再会★リサイクルマガジン』を実施します(12/5~)
-
【図書館】12月および1月の休日開館について
-
【図書館】学内ネットワーク改修に伴う提供サービスの限定について(12/26、27)
-
【図書館】自動書庫の利用再開について(11/21)
-
【図書館】自動書庫ツアーを開催します!(11/28~12/2)
-
【図書館】年末年始の図書の借受・文献複写の対応について
-
【図書館】行政専門ニュースサイト『iJAMP』のトライアル開始
-
【図書館】自動書庫定期部品交換に伴う騒音の発生について
-
【図書館】『ブリタニカ・アカデミック・ジャパン』のトライアル開始
-
【図書館】自動書庫定期部品交換に伴う停止について(11/7~11/19)(再掲)
-
【図書館】雄飛祭(大学祭)の実施にともなう休館等について(11/3~11/6)(再掲)
-
【図書館】雄飛祭(大学祭)の実施にともなう休館等について(11/3~11/6)
-
【図書館】防災訓練の実施に伴う利用の制限について(10/19)
-
【図書館】自動書庫定期部品交換に伴う停止について(11/7~11/19)
-
【図書館】『版画×写真 ― 1839-1900』展に本学図書館所蔵図書が展示されます
-
【図書館】視聴覚資料特集コーナー(3階カウンター前)で2022年度秋の特集を開始しました
-
【図書館】展示 秋の特集「世界の国々 ―文化、人権、国際問題―」
-
【図書館】10/5(水)読書人カレッジを開催します(再掲)
-
【図書館】電子書籍(オンラインブック)のリクエスト受付について
-
【図書館】自動書庫の利用再開について(9/9)
-
【図書館】海外新聞データベース『Global Newsstream』『pressreader』のトライアル開始
-
【図書館】学内ネットワーク改修に伴う提供サービスの限定について(9/3、10)
-
【図書館】自動書庫定期部品交換に伴う停止について(8/29~9/8)
-
【図書館】図書館講演会の講演録の公開について
-
【図書館】10/5(水)読書人カレッジを開催します(再掲)
-
【図書館】「360°ヴァーチャルツアー」の公開について
-
【図書館】夏休み中の新着図書コーナーの入替休止について
-
【図書館】夏休み中のPC等機器およびおよびネットワーク、自動書庫の利用停止について(8/3更新)
-
【図書館】『Statista』で、コンテンツのトライアル開始
-
【図書館】第6回図書館講演会の関連資料の展示のお知らせ
-
【図書館】10/5(水)読書人カレッジを開催します
-
【図書館】図書館学生サポーターBiVSの展示「平和について考える夏」
-
【図書館】メンテナンスに伴う蔵書検索の停止について(7/24)
-
【図書館】夏季休業期間中の他機関からの資料・コピー取寄せ、紹介状の発行について
-
【図書館】館内一部施設の利用再開について(8/1~)
-
【図書館】展示 夏の特集「レオナルド・ダ・ヴィンチ生誕570年―「万能の天才」に思いを馳せる―」
-
【図書館】『TKCローライブラリー』利用提供のお知らせ
-
【図書館】図書館内空調設備の工事について(7/10、17)
-
【図書館】Maruzen eBook Libraryのダウンロード機能の利用再開と利用手順について
-
【図書館】夏休み中の購入依頼図書について
-
【図書館】特集『コメディ映画』(3階視聴覚資料 特集コーナー)
-
【図書館】第6回図書館講演会を開催しました
-
【図書館】夏休み中の高校生・予備校生への図書館開放について
-
【図書館】Maruzen eBook Library仕様変更と設定手続きに伴うダウンロード一時休止のお知らせ
-
【図書館】7月は休日も開館いたします
-
【図書館】6/29(水)第6回図書館講演会を開催します
-
【図書館】『我妻栄関係文書』新規契約のお知らせ
-
【図書館】大学院生からの図書購入依頼の受付方法の変更について
-
【図書館】メンテナンスに伴うMyLibraryの停止について(6/13)
-
【図書館】本学英語学科学生の書評が『週刊読書人』に掲載されました
-
【図書館】「レポート・論文の書き方講座(実践編)」申込受付開始!
-
【図書館】卒業生・修了生、オープンカレッジ受講生の利用再開について
-
【図書館】メンテナンスに伴う蔵書検索の停止について(5/2)
-
【図書館】本学英語学科学生の書評が『週刊読書人』に掲載されました
-
【図書館】停電に伴う自動書庫の停止について(4/21・復旧)
-
【図書館】学内ネットワーク改修に伴う影響について(5/3~4)
-
【図書館】特集『音楽配信データベース ⇔ CD & DVD コラボ特集』(3階視聴覚資料 特集コーナー)
-
【図書館】新入生向け図書館案内(2022年度版)を掲載しました(再掲)
-
【図書館】「レポート・論文の書き方講座」配信開始!
-
【図書館】展示 春の特集「図書館員の心に残った本」
-
【図書館】図書館入口前の展示スペースをご利用いただけます(本学学生・教職員対象)
-
【図書館】2022年度春学期の図書館開館について
-
【図書館】『EBSCO eBooks トライアル』実施中
-
【図書館】『Maruzen eBook Library試読サービス』のお知らせ
-
【図書館】『EBSCOhost』で、各種コンテンツのトライアル開始
-
【図書館】電子書籍(オンラインブック)のリクエスト受付について
-
【図書館】上映会「はじめてのレポートの書き方」
-
【図書館】本学国際環境経済学科学生の書評が『週刊読書人』に掲載されました
-
【図書館】新入生向け図書館案内(2022年度版)を掲載しました
-
【図書館】2022年度春学期ガイダンスのお知らせ
-
【図書館】入学式当日の開館について(4/1)
-
【図書館】キャレルコーナーの利用再開について(3/24~)
-
【図書館】休館のお知らせ(3/14-15)
-
【図書館】春休み中の機器およびPCの利用停止について(2022年2~3月)
-
【図書館】本学言語文化学科学生の書評が『週刊読書人』に掲載されました
-
【図書館】館内PCロッカーの利用停止について(3/8)
-
【図書館】本学学生2名の書評が『週刊読書人』に掲載されました
-
【図書館】卒業式・学位記授与式当日の開館について(3/20)
-
【図書館】降雪による開館時間の変更について(2/10 17:00まで)
-
【図書館】館内PCロッカーの利用停止について(2/10→延期)
-
【図書館】春休み中の高校生・予備校生への図書館開放について(再掲)
-
【図書館】館内PCロッカーの利用停止について(1/25)
-
【図書館】図書館の開館について(2022年1月21日更新)
-
【図書館】並木秀尊選手にまつわる展示を行っています
-
【図書館】展示 冬の特集「ジェンダーについて学ぼう―平等な社会の実現を目指して―」
-
【図書館】特集『音楽家×映画 ~音楽家を描いた伝記映画特集~ 』(3階視聴覚資料 特集コーナー)
-
【図書館】春休み中の高校生・予備校生への図書館開放について
-
【図書館】データベース『SDG Online』を新規契約
-
【図書館】本学ドイツ語学科学生の書評が『週刊読書人』に掲載されました
-
【図書館】休日開館と年末年始閉館のお知らせ
-
【図書館】大学入学共通テスト・本学入学試験に伴う開館時間変更・閉館について
-
【図書館】自動書庫ツアーを2年ぶりに開催します!(11/29~12/10)
-
【図書館】2021『再会★リサイクルマガジン』を実施します(12/6~)
-
【図書館】館内一部施設の利用再開について(11/22~)
-
【図書館】展示「アルベール・カミュ:生きることへの愛」(11/17~12/9)
-
【図書館】雄飛祭(大学祭)期間の休館について(11/5、6)
-
【図書館】Oxford University Press 社 の電子ジャーナル、百科事典のトライアル開始
-
【図書館】『EBSCOhost』で、各種コンテンツのトライアル開始
-
【図書館】データベース『Statista』 を新規契約
-
【図書館】10/27(水)第5回図書館講演会を開催します
-
【図書館】展示 秋の特集「持続可能なまちづくりと環境問題 ―SDGsについて考えてみよう―」
-
【図書館】特集『往年の名画』『2021年グラミー賞を中心に』(3階視聴覚資料 特集コーナー)
-
【図書館】防災訓練の実施に伴う利用の制限について(10/8、14、15)
-
【図書館】電子書籍のリクエストを受け付けます(2022年1月末日まで)
-
【図書館】フランス語学科主催「シネクラブ」の特設ブースを設置しました
-
【図書館】『JapanKnowledge Lib』で、各種コンテンツのトライアル開始
-
【図書館】書評キャンパス2021に応募しよう
-
【図書館】図書館の開館について(2021年9月10日更新)
-
【図書館】館内の撮影について(9/7)
-
【図書館】全学一斉停電に伴う蔵書検索(OPAC)等への影響について(8/12)
-
【図書館】『地方制度と地方分権』新規契約のお知らせ
-
【図書館】自動書庫の利用停止について(8/7閉館後-8/17朝)
-
【図書館】夏休み中の機器およびPCの利用停止について
-
【図書館】図書館学生サポーターの展示「外に出られないなら本を読め!」
-
【図書館】『青春映画特集』(3階視聴覚資料 特集コーナー)
-
【図書館】展示 夏の特集「東日本大震災を振り返る」
-
【図書館】夏休み期間中の図書購入依頼の取り扱いについて
-
【図書館】7月は日曜日も開館いたします
-
【図書館】獨協大学ニュース7月号に特集記事が掲載されました。
-
【図書館】2021年度秋学期の図書館開館について
-
【図書館】夏休み中の高校生・予備校生への図書館開放について
-
【図書館】『JSTOR』全コンテンツ無料開放の期間延長
-
【図書館】『EBSCOhost』で、各種コンテンツのトライアル開始
-
【図書館】図書館の開館について(2021年5月11日更新)
-
【図書館】電子書籍(オンラインブック)のリクエストを受け付けます
-
【図書館】春の図書館ガイダンス開催中
-
【図書館】『Maruzen eBook Library』にVPN接続でアクセスされる方へ
-
【図書館】データベース『beck-online』に新コンテンツ追加
-
【図書館】『EBSCOeBooks試読トライアル』実施中
-
【図書館】2021年4月からの図書館について
-
【図書館】新入生向け図書館案内をPorTaⅡに掲載しました
-
【図書館】『Maruzen eBook Library試読サービス』が利用できます(期間延長)
-
【図書館】(3/24)メンテナンス作業に伴うVPN接続の停止について
-
【図書館】(3/9-17)休館のお知らせ(3/10更新)
-
【図書館】Twitterアカウントを開設しました
-
【図書館】(2/22)蔵書検索(OPAC)の利用停止について
-
【図書館】3/20(土)閉館(卒業生返却のみ受付)のお知らせ
-
【図書館】電子書籍のリクエストを受け付けます(2月末まで)
-
【図書館】休館のお知らせ
-
【図書館】(12/24更新)図書館限定開館(事前予約制)について
-
【図書館】(12/24-28)蔵書検索(OPAC)の利用停止について
-
【図書館】『Juris Online』で、新コンテンツのトライアル開始
-
【図書館】休館のお知らせ
-
【図書館】(12/16更新・対象者、貸出回数拡大)遠隔地居住者向け図書館資料の宅配サービスについて
-
【図書館】海外の新聞のデータベース『Global Newsstream』のトライアル開始
-
【図書館】『Gale グローバル人材育成データベース』で、新コンテンツのトライアル開始(期間延長・12/1更新)
-
【図書館】学部学生からの購入依頼受付について
-
【図書館】参考図書のデータベース『レファコレ』のトライアル開始
-
【図書館】休館のお知らせ
-
ベートーヴェン250回目の誕生日(2020.12.17)を記念した特集
-
【図書館】『JSTOR』の全コンテンツのトライアル(期間延長・11/10更新)
-
【図書館】11/4(水)第4回図書館講演会を開催します(再掲)
-
【図書館】(11/2更新)図書館限定開館(事前予約制)について
-
【図書館】マーケティング・データベース『Statista(スタティスタ)』のトライアル開始
-
【図書館】プロが教える「レポート・論文の書き方講座」のテキストをご利用ください
-
【図書館】図書宅配サービス・遠隔地図書宅配サービスを利用したみなさんへ(返送料精算方法について)【重要】
-
【図書館】資料の返却方法について
-
【図書館】(10/15更新)図書館限定開館(事前予約制)について
-
【図書館】11/4(水)第4回図書館講演会を開催します
-
【図書館】電子書籍(オンラインブック)のリクエストを受け付けます
-
【図書館】新検索システム『OneSearch(まとめて検索)』を導入
-
【図書館】台湾の学術文献データベース『Airiti Library』のトライアル開始
-
【図書館】LibrariEに岩波少年文庫50タイトルを追加しました
-
【図書館】(10/2更新)図書館限定開館(事前予約制)について
-
【図書館】『EBSCOeBooks試読トライアル』を開始しました
-
【図書館】『EBSCOhost』で、新コンテンツのトライアル開始、新コンテンツの追加
-
【図書館】『聞蔵Ⅱビジュアル』で、新コンテンツのトライアル開始
-
【図書館】2021年2~3月中の高校生・予備校生への図書館開放中止について
-
【図書館】(9/5)全学一斉停電に伴う蔵書検索(OPAC)等の利用停止について
-
【図書館】図書館限定開館(事前予約制)について
-
【図書館】『Maruzen eBook Library試読サービス』が延長しました
-
【図書館】『KinoDen全文試し読みサービス』が延長しました
-
【図書館】休館のお知らせ
-
【図書館】(配信期間延長)プロが教える「レポート・論文の書き方講座」
-
【図書館】(8/18~20)図書館システムのバージョンアップ作業に伴う蔵書検索(OPAC)の利用停止について
-
【図書館】学期末のレポート・課題対策に『図書館活用ガイド』を作成
-
【図書館】ILL(図書館間相互協力)サービスの対応について
-
【図書館】(7/12)大学のインターネット回線工事に伴う蔵書検索(OPAC)等の利用停止について
-
【図書館】 学部学生、大学院生の予約・予約保管の再開について
-
【図書館】図書館限定開館(事前予約制)について
-
【図書館】De Gruyter社、および提携出版社の電子書籍が無料開放
-
【図書館】『大来佐武郎関係文書』新規契約のお知らせ
-
【図書館】夏休み中の高校生・予備校生への図書館開放中止について
-
【図書館】(終了・7/2)蔵書検索(OPAC)の利用停止について
-
【図書館】(6/30更新)今後の閉館のお知らせ
-
【図書館】『LibrariE(ライブラリエ)』が利用できます
-
【図書館】de Gruyter オンラインジャーナル無償提供(期間限定)
-
【図書館】ILL(図書館間相互協力)サービスの一部再開について(教員対象)
-
【図書館】プロが教える「レポート・論文の書き方講座」オンデマンド配信
-
【図書館】(7/13更新)図書館資料の宅配サービスについて
-
【図書館】『日本文学Web図書館』トライアルのお知らせ
-
【図書館】電子書籍(オンラインブック)のリクエストを受け付けます
-
【図書館】ユーロモニター社の『Passport』のトライアル開始
-
【図書館】海外の学術論文・学位論文等のデータベース無償公開(期間限定)
-
【図書館】学部学生、大学院生の予約・予約保管の中止について
-
【図書館】(7/13更新)図書館限定利用について(本学教員向け・貸出のみ)
-
【図書館】聞蔵Ⅱビジュアルの同時アクセス数拡大(期間限定)
-
【図書館】『ProQuest Ebook Central試読サービス』が利用できます
-
【図書館】図書館長より、図書館利用者の皆さまへ
-
【図書館】新入生向け図書館案内をPorTaⅡに掲載しました
-
【図書館】無制限アクセスを無償で提供するデータベースの紹介
-
【図書館】『KinoDen全文試し読みサービス』が利用できます(期間延長)
-
【図書館】Japanknowledge Libの同時アクセス数拡大(期間延長)
-
【図書館】オンラインブックに英語多読リーダーが増えました
-
【図書館】『Maruzen eBook Library試読サービス』が利用できます(期間延長)
-
【図書館】データベース『JSTOR』に新コンテンツ追加
-
【図書館】高校生等への開放の中止、草加市紹介状利用の停止、施設一部利用停止のお知らせ
-
【図書館】3/20(金)臨時閉館(ブックポスト返却のみ受付)のお知らせ(3/17更新)
-
【図書館】『Galeグローバル人材育成データベース』提供開始
-
【図書館】(作業完了)自動書庫・蔵書検索・貸出業務停止についてのお知らせ
-
【図書館】春休み中のPC利用停止について
-
【図書館】『獨協大学図書館ニュース』2-3月号を発行しました
-
【図書館】図書館学生サポーターの展示「BiVSセレクション 9色のいろんな本 この本のイメージ・カラー」
-
【図書館】展示 2月3月の小特集「図書館員の心に残った本 2019」
-
【図書館】自動書庫・蔵書検索・貸出業務停止についてのお知らせ
-
【図書館】春休み中の高校生・予備校生への図書館開放について
-
【図書館】大学入試センター試験・入学試験に伴う開館時間変更・閉館について(再掲)
-
【図書館】展示『アカデミー賞歴代受賞作品』(3階視聴覚資料特集コーナー)
-
【図書館】『Business Source Complete』のトライアル開始
-
【図書館】『ベルリンフィル・デジタルコンサートホール』提供開始
-
休日開館と年末年始閉館のお知らせ
-
【図書館】大学入試センター試験・入学試験に伴う開館時間変更・閉館について
-
【図書館】『獨協大学図書館ニュース』12-1月号を発行しました
-
【図書館】『再会★リサイクルマガジン』実施のおしらせ(12/9~)
-
【図書館】貴重書・特別資料展示「ドイツ表現主義からバウハウスへ」
-
【図書館】学部学生からの購入依頼受付について
-
【図書館】シークレット・ライブラリーツアー(自動書庫ツアー)のご案内
-
【図書館】第3回図書館講演会を開催しました
-
【図書館】図書館学生サポーターの展示「BiVSが見つけた図書館に眠る本たち」
-
【図書館】『SDG Online』のトライアルのお知らせ
-
【図書館】図書館学生サポーター(BiVS)が雄飛祭に参加します
-
【図書館】10月31日(木)~11月3日(日)雄飛祭関連期間中休館のお知らせ
-
【図書館】『SDG Online』のトライアル延期のお知らせ
-
【図書館】台風接近を考慮し、本日(11日)19時に閉館します
-
【図書館】『産経新聞データベース』新規契約のお知らせ
-
【図書館】台風接近にともない、10月12日(土)は閉館します
-
【図書館】展示 『グラミー賞/レコード・アカデミー賞特集』(3階視聴覚資料特集コーナー)
-
【図書館】『ポプラディアネット』のトライアル開始
-
【図書館】 11/6(水) 第3回図書館講演会を開催します
-
【図書館】『ベルリンフィル・デジタルコンサートホール』トライアルのお知らせ
-
【図書館】10/16(水)防災訓練による一時閉館について
-
【図書館】丸善『西洋の名著との出会い』展に本学図書館所蔵図書が展示されます
-
【図書館】オンラインジャーナル検索『Publication Finder』機能追加のお知らせ
-
【図書館】『JSTOR』の全コンテンツのトライアル開始
-
【図書館】『獨協大学図書館ニュース』10-11月号を発行しました
-
【図書館】自動貸出機を更新しました
-
【図書館】秋学期ガイダンスのお知らせ
-
【図書館】本日(9月9日)の図書館開館時間の変更について
-
【図書館】展示 8月~10月の特集「書評を読んで、面白い本を見つけよう」
-
【図書館】『獨協大学図書館ニュース』8-9月号を発行しました
-
【図書館】夏休み中(8/1~9/21)の開館時間について
-
【図書館】『コメディ映画特集』(3階視聴覚資料特集コーナー)
-
【図書館】図書館学生サポーターのしんぶん『BiVSの本だな』第15号
-
【図書館】夏休み中の機器およびPCの利用停止について
-
【図書館】夏休み中の購入依頼図書と新着図書コーナーについて
-
【図書館】7月は日曜を含め毎日開館します
-
【図書館】夏休み中の高校生・予備校生への図書館開放について
-
【図書館】データベース『Leisure, Travel and Mass Culture: The History of Tourism』新規契約のお知らせ
-
【図書館】図書館学生サポーターの展示「大学生のうちに読んでおきたい本」
-
【図書館】 蔵書検索(OPAC)一時利用停止のお知らせ
-
【図書館】『BiVSの本だな』14号『ニューヨーク公共図書館 エクス・リブリス』鑑賞のすすめ
-
【図書館】『MLA International Bibliography with Full Text』のトライアル開始
-
【図書館】図書館学生サポーターの展示「図書館で考える地球のこと」
-
【図書館】図書館学生サポーターの展示「クリムト展に行こう!」
-
【図書館】図書館学生サポーターの展示「あなたの元気、充電しませんか?」
-
【図書館】図書館学生サポーター学術係の展示「令和元年を迎えて -元号を考える-」
-
【図書館】 「学生懸賞論文」関連資料を1階総合レファレンスカウンターに設置
-
【図書館】データベース『The Japan Times Archives』新規契約のお知らせ
-
【図書館】展示 「初めてのクラシック&洋楽」(3階視聴覚資料特集コーナー)
-
【図書館】図書館学生サポーターの展示「新入生の皆さん、図書館へようこそ!」
-
【図書館】春の特集「今こそ読みたい、知の扉を開く新書」
-
【図書館】図書館学生サポーターの募集について
-
【図書館】 2019年4月からの獨協大学図書館「省エネルギー対策」について
-
【図書館】学部学生からの購入依頼受付について
-
【図書館】春学期ガイダンスのお知らせ
-
【図書館】春休み中のPC利用停止について
-
【図書館】展示 冬の特集「文学賞受賞作品 2016-2018」
-
【図書館】展示 2月3月の小特集「図書館員の心に残った本 2018」
-
【図書館】『SAGE journals - Premier Packages』トライアルのお知らせ
-
【図書館】高校生・予備校生への春休み図書館開放について
-
【図書館】 学部学生からの購入依頼受付の運用が変更になります。(再掲)
-
【図書館】『Linguistics Abstracts Online』のトライアル開始
-
【図書館】展示『アカデミー賞歴代受賞作品』(3階視聴覚資料特集コーナー)
-
【図書館】図書館学生サポーターBiVSの教員インタビュー企画「工藤達也先生」
