秋期講座
講座の紹介(講座名をクリックすると詳細が見られます)
2022年度秋期 オープンカレッジ開設講座
分野 | 講座名 | レベル★ | 講師 | 曜日 | 時間 | 回数 | 受講料 | 申込期限 |
哲学・芸術・文学 | カントの政治哲学 ―『永遠平和のために』を読む― |
― | 杉田 孝夫 | 水 | 13:35~15:05 | 7 | 15,400 | 9/12(月) |
王羲之とその時代 ―激動の時代を生きた一貴族の生涯― |
― | 兼田 信一郎 | 金 | 10:55~12:25 | 6 | 13,200 | 9/22(木) | |
絵本の世界 ―子どもから大人まで― |
― | 井上 靖代 | 水 | 13:35~15:05 | 5 | 11,000 | 9/12(月) | |
『古事記』の説話を読む ―雄略記・顕宗記を読む― |
― | 福沢 健 | 土 | 10:55~12:25 | 6 | 13,200 |
9/6(火) |
|
― | 福沢 健 | 土 | 13:35~15:05 | 6 | 13,200 | 9/6(火) | ||
古代の神々と関東の神社 ―地域の神から国家の神へ― |
― | 福沢 健 | 土 | 10:55~12:25 | 3 | 6,600 | 9/30(金) | |
謡を楽しむ ―『紅葉狩』を謡う― |
― | 柿沼 義孝 | 月 | 13:35~15:05 | 6 | 13,200 | 9/22(木) | |
ヨーロッパの詩と真実 ―固有性のかなたに普遍を求めて― |
― | 四元 康祐 | 木 | 13:35~15:05 | 6 | 13,200 | 9/27(火) | |
無声映画の魅惑 ―映画の黎明期への旅― |
― | 常石 史子 | 火 | 15:30~17:00 | 6 | 13,200 | 9/16(金) | |
ドイツ演劇における身体 ―社会と身体のリズム― |
― | 三宅 舞 | 火 | 15:30~17:00 | 5 | 11,000 | 9/9(金) | |
歴史・社会・国際 | ギリシアの世界遺産 ―遺跡から読み解く古代ギリシア― |
― | 髙橋 裕子 | 木 | 15:30~17:00 | 6 | 13,200 | 9/13(火) |
ハプスブルク史への招待 ―皇妃エリーザベトの時代― |
― | 上村 敏郎 | 水 | 13:35~15:05 | 5 | 11,000 | 9/20(火) | |
武者の世の探訪 ―『吾妻鏡』を読む― |
― | 新井 孝重 | 土 | 9:00~10:30 10:55~12:25 |
6 | 13,200 | 9/6(火) | |
民俗学 ―日本人の信仰とその表出― |
― | 林 英一 | 火 | 10:55~12:25 | 8 | 17,600 | 9/9(金) | |
富士山をめぐる信仰 ―人々の祈りと伝承― |
― | 林 英一 | 火 | 13:35~15:05 | 7 | 15,400 | 9/9(金) | |
世界の共産主義運動とその犠牲者たち ―クルトワ他編著『共産主義黒書』を読む― |
― | 嶋津 格 | 金 | 10:55~12:25 | 5 | 11,000 | 9/30(金) | |
新聞から見える現代社会 ―お茶の間から世界を知ろう― |
― | 半田 滋 | 木 | 13:35~15:05 | 6 | 13,200 | 10/18(火) | |
移民差別とアメリカ ―すすむ分断、試される民主主義― |
― | 山本 英政 | 木 | 13:35~15:05 | 5 | 11,000 | 9/13(火) | |
スイス文化史入門 ―スイスのパンはなぜ美味しくないのか― |
― | 田中 善英 | 木 | 9:00~10:30 | 3 | 6,600 | 9/20(火) | |
法律・経済・生活 | ゼミナール「企業価値」入門 ―株価決定モデルを学ぶ― |
― | 細田 哲 | 土 | 10:55~12:25 | 6 | 13,200 | 9/14(水) |
自然・物理・環境 | 地域の環境を考える ―観光から考える埼玉県と東武線沿線地域― |
― | 秋本 弘章 他 | 土 | 10:55~12:25 | 8 | 17,600 | 9/22(木) |
外国語 (英語) | 毎日レッスン!実践英会話 | 初級~中級 | (ウエストゲイト社講師) | 月~金 | 9:10~18:00 (内40分) |
50 | 64,000 | 8/31(水) |
英語A | 初級/A1 | テレサ・コイデ | 土 | 10:55~12:25 | 9 | 19,800 | 9/6(火) | |
英語B | 初級/A2 | サミュエル・フォー | 土 | 9:00~10:30 | 9 | 19,800 | 9/6(火) | |
英語C(オンライン) | 初級/A2-B1 | ビレンドラ・バイラ | 月 | 9:00~10:30 | 9 | 19,800 | 9/22(木) | |
英語D | 初級/A1-A2 | エヴェリン・ナオウミ | 月 | 10:55~12:25 | 9 | 19,800 | 9/9(金) | |
英語E | 中級/B1-B2 | テレサ・コイデ | 土 | 9:00~ 10:30 |
9 | 19,800 | 9/6(火) | |
英語F | 中級/B1 | サミュエル・フォー | 木 | 9:00~ 10:30 |
9 | 19,800 | 9/13(火) | |
英語G | 中級/B1 | サミュエル・フォー | 土 | 10:55~12:25 | 9 | 19,800 | 9/6(火) | |
英文ライティング | 中級/B1 | 豊田 宣是 | 土 | 9:00~10:30 | 9 | 19,800 | 9/6(火) | |
ジェイムズ・ジョイス『ダブリナーズ』を読む | 中級/B1 | 豊田 宣是 | 土 | 10:55~12:25 | 9 | 19,800 | 9/6(火) | |
(ドイツ語) | ドイツ語A | 入門 | 堤 那美子 | 金 | 9:00~10:30 | 9 | 19,800 | 9/14(水) |
ドイツ語B | 入門 | トーマス・マイヤー | 土 | 10:55~12:25 | 9 | 19,800 | 9/6(火) | |
ドイツ語C | 中級/A2-B1 | トーマス・マイヤー | 土 | 13:35~15:05 | 9 | 19,800 | 9/6(火) | |
(フランス語) | フランス語A | 入門 | 山﨑 夏絵 | 水 | 15:30~17:00 | 9 | 19,800 | 9/12(月) |
フランス語B | 入門 | フランソワ・グザビエ・レット | 金 | 9:00~10:30 | 9 | 19,800 | 9/14(水) | |
フランス語C | 初級/A2 | カティ・ヴァンシンテヤン | 火 | 15:30~17:00 | 9 | 19,800 | 9/9(金) | |
(スペイン語) | スペイン語A | 初級/A2 | ヘスス・マルティネス | 土 | 10:55~12:25 | 9 | 19,800 | 9/6(火) |
スペイン語B | 中級/B1-B2 | ヘスス・マルティネス | 土 | 9:00~10:30 | 9 | 19,800 | 9/6(火) | |
(イタリア語) | イタリア語A(オンライン) | 入門 | 島津 寛 | 土 | 9:00~10:30 | 9 | 19,800 | 9/6(火) |
イタリア語B | 中級/B1-B2 | ダビデ・オルランド | 月 | 10:55~12:25 | 9 | 19,800 | 9/9(金) | |
(中国語) | 中国語A | 入門 | 秦 敏 | 金 | 9:00~10:30 | 9 | 19,800 | 9/14(水) |
中国語B(オンライン) | 中級/B1-B2 | 張 亜紅 | 水 | 18:30~20:00 | 9 | 19,800 | 9/12(月) | |
中国語C | 中級/A2-B1 | 張 亜紅 | 月 | 13:35~15:05 | 9 | 19,800 | 9/9(金) | |
(韓国語) | 韓国語A | 入門 | 沈 民珪 | 土 | 9:00~10:30 | 9 | 19,800 | 9/6(火) |
韓国語B | 初級/A2 | 沈 民珪 | 土 | 10:55~12:25 | 9 | 19,800 | 9/6(火) | |
韓国語C(オンライン) | 初級/A2-B1 | 沈 民珪 | 火 | 18:30~20:00 | 9 | 19,800 | 9/9(金) | |
韓国語D(オンライン) | 中級/B1 | 白 寅英 | 火 | 18:30~20:00 | 9 | 19,800 | 9/9(金) | |
(タイ語) | タイ語A | 入門 | 江藤 双恵 | 土 | 13:35~15:05 | 9 | 19,800 | 9/6(火) |
タイ語B | 初級/A1 | 江藤 双恵 | 土 | 10:55~12:25 | 9 | 19,800 | 9/6(火) | |
(日本語) | 日本語A* | 中級/A2-B1 | (バークレーハウス社講師) | 土 | 9:00~10:30 | 9 | 1,800 | 9/6(火) |
日本語B* | 中級/B1 | (バークレーハウス社講師) | 土 | 10:55~12:25 | 9 | 1,800 | 9/6(火) |
★難易度(レベル)の確認は、概要とあわせて講座紹介動画を参照してください
*外国人対象