春期講座

春期講座

講座の紹介(講座名をクリックすると詳細が見られます)

2023年度春期 オープンカレッジ開設講座

↔スクロールできます

分野 講座名 レベル* 講師 曜日 時間 回数 受講料
単位:円
申込期限
哲学・芸術・文学 西洋政治思想史
――フィヒテ『自然法の基礎』を読む――
-- 杉田 孝夫 13:35~15:05 6 13,200 4/20
フランス哲学入門
――ジャン=ポール・サルトルを読む――
-- 根木 昭英 10:55~12:25 6 13,200 4/27
西洋絵画を読む
――イタリア・ルネサンスから17世紀オランダまで――
-- 阿部 明日香 13:35~15:05 6 13,200 4/27
謡を楽しむ
――『田村』を謡う――
-- 柿沼 義孝 13:35~15:05 8 17,600 4/18
フランス・バレエの歴史
――宮廷バレエの世界――
-- 江花 輝昭 15:30~17:00 8 17,600 4/18
映画になったイギリス文学
――スクリーンで学ぶ英国の歴史と文化――
-- 前沢 浩子 10:55~12:25 6 13,200 4/18
ジェイムズ・ジョイス 『ダブリナーズ』を読む
――「語り」を味わう――
-- 豊田 宣是 10:55~12:25 9 19,800 4/27
詩の世界・世界の詩
――時空を超えて共鳴する――
-- 四元 康祐 13:35~15:05 6 13,200 5/9
歴史・社会・国際 葬送と墓の文化史
――日本における弔いの民俗――
-- 林 英一 10:55~12:25 8 17,600 4/18
日本の歳時記
――年中行事の民俗学――
-- 林 英一 13:35~15:05 8 17,600 4/18
中国史への招待
――中国文明から前漢まで――
-- 兼田 信一郎 10:55~12:25 4 8,800 4/27
英語の現在
――社会言語学入門――
-- 小島 章子 15:30~17:00 8 17,600 4/27
人種差別とアメリカ
――「非暴力」の意味を考える――
-- 山本 英政 13:35~15:05 5 11,000 4/25
現代ドイツの生活
――日独比較文化論――
-- 柿沼 義孝 10:55~12:25 6 13,200 4/18
フランスの地誌
――地方色豊かな文化大国――
-- 尾玉 剛士 10:55~12:25 4 8,800 4/27
バイクで走って見た世界
――アジア、中東、東欧、ウクライナ・ロシア――
-- 金子 芳樹 10:55~12:25 7 15,400 4/27
新聞から見える現代社会
――お茶の間から世界を知ろう――
(対面/オンラインの併用講座)
-- 半田 滋 13:35~15:05 6 13,200 5/16
ロシア・ウクライナ関係を考える
――戦争の背景と今後――
-- 大串 敦 15:30~17:00 5 11,000 4/27
法律・経済・生活 日本の刑事司法
――その課題と在り方について語ろう――
-- 德永 光 15:30~17:00 6 13,200 4/27
紛争事例から学ぶ不動産取引
――失敗を防ぐ知恵――
-- 小栁 春一郎 10:55~12:25 8 17,600 4/25
罪と罰を考える
――法の精神と役割――
-- 安部 哲夫 10:55~12:25 6 13,200 5/18
現代環境問題をどう見るか
――マルクス『資本論』再発見!――
-- 西牟田 祐二 15:30~17:00 6 13,200 4/25
宅建士講座
――10月試験――
-- (TAC講師) (詳細ページ参照) 45 109,190 4/18
FP講座
――2級試験――
-- (TAC講師) (詳細ページ参照) 32 101,890 4/13
簿記検定講座
――3級試験――
-- (TAC講師) (詳細ページ参照) 16 42,130 4/3
情報処理講座1
――ITパスポート――
-- (TAC講師) (詳細ページ参照) 20 57,620 4/3
情報処理講座2
――MOS Word2019――
-- (TAC講師) (詳細ページ参照) 16 50,260 4/18
秘書検定講座
――準1級試験――
-- (TAC講師) (詳細ページ参照) 18 51,600 4/3
自然・物理・環境 地域の環境を考える
――郊外の諸相/武蔵野線沿線地域の変容――
-- 秋本 弘章 他 10:55~12:25 8 17,600 4/27
外国語(英語) 毎日レッスン!実践英会話 初級~中級 (ウエストゲイト社講師) (詳細ページ参照) 100 125,000 4/13
英語A 初級 S.フォー 9:00~10:30 9 19,800 4/27
英語B 初級 T.A.小出 10:55~12:25 9 19,800 4/27
英語C 中級 S.フォー 10:55~12:25 9 19,800 4/27
英語D 上級 T.A.小出 9:00~10:30 9 19,800 4/27
ビジネス英語A 中級 E.J.ナオウミ 10:55~12:25 9 19,800 4/27
ビジネス英語B 上級 E.J.ナオウミ 13:35~15:05 9 19,800 4/27
英文ライティング 中級 豊田 宣是 9:00~10:30 9 19,800 4/27
シネマ英語 中級 豊田 宣是 15:30~17:00 9 19,800 4/25
(ドイツ語) ドイツ語A 入門 堤 那美子 13:35~15:05 9 19,800 4/18
ドイツ語B 初級 堤 那美子 10:55~12:25 9 19,800 4/18
ドイツ語C 初級 T.マイヤー 10:55~12:25 9 19,800 4/27
ドイツ語D 中級 T.マイヤー 13:35~15:05 9 19,800 4/27
(フランス語) フランス語A 入門 山﨑 夏絵 15:30~17:00 9 19,800 4/20
フランス語B 初級 C.ヴァンシンテヤン 15:30~17:00 9 19,800 4/18
フランス語C 中級 F.X.レット 9:00~10:30 9 19,800 4/27
(スペイン語) スペイン語A 入門 J.マルティネス 9:00~10:30 9 19,800 4/27
スペイン語B 初級 J.マルティネス 10:55~12:25 9 19,800 4/27
スペイン語C 中級 J.マルティネス 13:35~15:05 9 19,800 4/27
(イタリア語) イタリア語A(オンライン講座) 入門 島津 寛 9:00~10:30 9 19,800 4/27
イタリア語B 中級 D.オルランド 10:55~12:25 9 19,800 4/18
(中国語) 中国語A 入門 秦 敏 9:00~10:30 9 19,800 4/27
中国語B 初級 秦 敏 10:55~12:25 9 19,800 4/27
中国語C(オンライン講座) 上級 張 亜紅 18:30~20:00 9 19,800 4/20
(韓国語) 韓国語A 入門 沈 民珪 13:35~15:05 9 19,800 4/18
韓国語B 初級 沈 民珪 9:00~10:30 9 19,800 4/27
韓国語C 中級 沈 民珪 10:55~12:25 9 19,800 4/27
(タイ語) タイ語A 入門 江藤 双恵 10:55~12:25 9 19,800 4/27
タイ語B 初級 江藤 双恵 13:35~15:05 9 19,800 4/27
(日本語) 日本語A* 初級 (バークレーハウス社講師) 10:55~12:25 9 3,600 4/20
日本語B* 中級 (バークレーハウス社講師) 13:35~15:05 9 3,600 4/20
日本語C* 上級 (バークレーハウス社講師) (詳細ページ参照) 18 7,200 4/27

★難易度(レベル)の確認は、概要を参照してください
*外国人対象

このページのトップへ