交換留学
交換留学
獨協大学と学術交流協定を結んでいる大学へ留学生を選考し派遣します。留学先で修得した単位は本学の卒業に必要な単位として認定が可能で、留学中の授業料は交流協定に基づき本学または留学先大学のいずれかに支払います。交換留学生は奨学金や研修費補助等を受給することができます。
交換留学生は獨協大学により派遣される、いわば獨協大学を代表する留学生です。留学先大学では常にそうした自覚を持って、留学生活を送ることが期待されています。
応募にあたっては、「交換留学の資格・条件」をよく読み、自分が条件を満たしているかを確かめたうえで、必要書類を提出締切日までに国際交流センターに提出してください。TOEFLRのスコアやGPA等は、応募時に条件を満たしていなければなりません。応募時にスコアの提出が間に合うようにプランを立て、必要な語学試験を受験しておきましょう。
交換留学応募要項
最新の情報は、各言語圏の募集説明会、国際交流センター掲示板等でお知らせしますので、必ず確認してください。
提出書類
①②⑤⑥についてはPorTaⅡダウンロードセンターの「留学支援」>「留学関連提出書類」>「交換留学応募書類」よりダウンロードしてください。
①長期留学志願書 PDF版
本志願書は、入力可能なPDFファイルです。指導教員の署名、面談時の所見が必要となりますので、事前に指導教員に相談し、承認を得てから応募してください。また教務課の確認印をもらった上で提出してください。なお、印刷する際は両面印刷(天地同じ向き)としてください。
②誓約書 〔提出用・本人保管用〕
本人および保証人の署名・捺印が必要です。鉛筆書きは不可とします。
③成績通知表(最新のもの、コピー可。A4サイズにコピーすること。PorTaⅡからのダウンロード可)
④語学能力証明書(有効期限内のものに限る、コピー可)
⑤交換留学志望理由書(ドイツ語圏、英語圏、韓国への交換留学応募者のみ)
⑥留学先での履修計画(英語圏、韓国への交換留学応募者のみ。所定書式)
Adobe® Reader™ のダウンロード PDFファイルをご覧いただくには、Adobe社のAdobe Readerが必要になります。 Adobe社ウェブサイトから最新のAdobe Reader(無料)をダウンロードし、インストールしてください。 |
交換留学の選考
選考試験は交換留学募集要項のとおり行われます。
【第一次選考】
書類審査では、出願条件を満たしているかどうかを審査します。フランス語圏は筆記試験も実施し、留学先での履修に必要な語学力を確認します。長期留学志願者には、第1希望、第2希望の協定校名を記載できますが、応募状況や語学力によっては、それ以外の協定校に内定する場合があります。
【第二次選考】
面接試験では語学力・会話力に加え、明確な留学目的が問われます。
交換留学先大学への入学に伴う諸手続
【提出書類の準備】
交換留学の入学手続きに必要な書類は、国際交流センターがとりまとめて留学先大学へ送ります。提出書類、期限については個別に指示します。
奨学金の申請
獨協大学国際奨学金または日本学生支援機構海外留学支援制度(協定派遣)について、交換留学に内定後、対象者に対してお知らせします。