6月の「今日のキャンパス」

6月の「今日のキャンパス」

6月30日(火)

今日のキャンパスは防災備蓄品を保管している倉庫へ行ってきました。このような倉庫は主に、東棟、西棟、天野貞祐記念館、にあり、食料や毛布、救急箱など緊急時に必要なものが分散して備えられています。例えば、「防災1DAYセット」(写真右上)は大人が1日に必要なカロリーが摂取できる食品セットです。災害発生時、炊き出しなどができない場合を想定して用意したもので、受け取ってすぐに食べることができます。一つ開封してライスクッキーを試食してみましたが、普段食べているお菓子と変わらないおいしさでした。

6月29日(月)

本学4棟の4階にある「模擬法廷教室」は、1998年に開室し、現在は主に法学部のゼミで使用されています。裁判官の座った目線と被告が起立した目線を同じ高さにするなど細部にわたって配慮されたつくりになっており、臨場感あふれる法廷を再現することができます(利用はゼミや授業などに限られています)。

6月26日(金)

今日は学生センター4階にある武道場「天真館」へ行ってきました。天真館は、全体が570㎡の広さで(うち畳のスペースが135畳)、主に体育会の武道団体が稽古の場として使用しています。館内には、トレーニング用のロープ(写真右下)やサンドバックなど練習に必要な設備が備えられています(現在閉館中)。ちなみに今日は露天風呂の日です。運動後の温泉っていいですよね。

6月25日(木)

学生センター3階にある広さ28畳の「茶室」は外側から見るとまるで浮いているように見えます(写真右上)。主に「茶華道部」の活動の場として使用されており、花入(写真右下)や炉があり、日本の伝統文化に触れることができるスペースです。昨今、「東京オリンピック」や「グローバル化」によって世界に目を向ける機会が増えましたが、自国の文化に触れる時間を楽しむのもいいかもしれません。

6月24日(水)

今日のキャンパスは4棟と西棟の間に位置する「北庭」です。緑豊かな憩いのスペースとして学生に人気です。また、3つの「かまどベンチ」を備えており、災害時には炊き出しを行うことができます。1つ組み立ててみましたが、2人で約5分かかりました。(写真左下)備えあれば憂いなし。みなさんも定期的に身のまわりの防災グッズをチェックしてみてはいかがでしょうか。

(獨協大学携帯用防災マニュアル)

左上:北庭全体 左下:北庭 かまど 右上:北庭 花 右下:北庭 ベンチ

6月23日(火)

今日のキャンパスは35周年記念館2階にある「小講堂」です。学食への大階段を上った右手奥にあり、客席数は198席です。主に弁論大会やスピーチコンテストの開催、学友会活動の場として使用されます。照明を自在に変えることができ、ダンスから演劇の発表まで使い方は様々です。講習会を受講し、予約を行うことでどの学友会団体でも利用できるので、学友会活動再開の際にはぜひご利用ください。詳細は学友会総務部長室事務課までお問い合わせください。

左上:小講堂 左下:小講堂そとから加工2 右上:小講堂座席ピンク 右下:小講堂 扉

6月22日(月)

本格的な梅雨入りですね。本学では紫陽花が見頃を迎えています。花の開花で季節を感じることができるのも、緑が多い獨協大学ならではの楽しみ方です。普段と同じ道、同じ景色を眺めているつもりでも、少し見方を変えるだけで新しい発見があるかもしれませんよ。

紫陽花

6月19日(金)

学生センター2階にある黎明(れいめい)ホールをご紹介します。主に、舞踏研究会やダンスサークルの活動の場として使用されています。舞踏研究会は全国大会で団体総合2位になるほどの強豪クラブです。学生センターにはその他に、東雲(しののめ)ホール、暁月(ぎょうげつ)ホールがあります。外側から中の様子が見えるので、気になった方はぜひ一度のぞいてみてください。(現在は閉室中)

左:ホール外から 右:ホール新

6月18日(木)

東棟にある「PC教室」の紹介です。主に「コンピュータ入門」などの情報処理関連の授業で使用します。2台のパソコンの真ん中にモニターが設置されており、教員の解説画面が映し出されます。現在は大学内への入構ができない状況ですが、通常は授業を行っていない教室を学生に開放しており、主にレポート作成やインターネットを利用した資料集めに使用することができます。またプリンターも設置しており、モノクロ印刷であれば年間1,000枚まで無料です。「PC教室」の利用環境について詳しく知りたい方は、ホームページをご覧ください!

(コンピューター教室利用環境)

左:パソコン教室 右:パソコン教室プリンター

6月17日(水)

今日のキャンパスは「国際交流センター」です!留学支援のほか、海外大学との学術交流や国際シンポジウムの開催等も積極的に推進しています。留学制度や留学先などを各言語圏の担当者が丁寧にアドバイスしますので、お気軽にご相談ください!現在は海外渡航が難しく、また、直接窓口での相談ができない状況ですが、メールや電話での相談は行っているのでぜひご利用ください。長期留学が不安という方は短期留学という選択肢もあるので、ぜひ一歩踏み出してみてはいかがでしょうか。この場所がみなさんにとっての新しい世界の入り口になるかもしれませんよ!

(国際交流センター)

左上:国セ入り口 右上:国セ 本 左下:国セガイド 右下:国セ冊子のとこ

6月16日(火)

今日のキャンパスは35周年記念館1階にある本屋「獨協大学 ぶっくぎゃらりぃDUO」です!教科書のみならず書籍や雑誌、文庫本などが販売されており、文房具もここでそろえることができます。残念ながら現在は直接店舗で購入することはできませんが、全品10%offになるので再開したときにはぜひご利用ください!

左上:本屋正面 右上:本屋ファイル 左下:本屋就活雑誌 右下:本屋中

6月12日(金)

使い方は無限大!「自律学習スペース」の紹介です。ホワイトボードやスクリーンがあり、
飲食が可能な場所が多いので、ゆったりリラックスしながらグループ学習をしたり、ゼミなどの議論を行うことができます。大学内の(ほとんど)全ての建物にあるので、みなさんも自分に合ったお気に入りのスペースをぜひ探してみてくださいね!詳しくは、ホームページや「自律学習スペース利用ガイド」をご覧ください!

左上/西棟3階のラーニングスクエア
右上/学生センター1階雄飛ホール
右下/自律学習スペース利用ガイド(CLEAS作成)
左下/学生センター1階のフリースペースです

左上/西棟3階のラーニングスクエア
右上/学生センター1階雄飛ホール
右下/自律学習スペース利用ガイド(CLEAS作成)
左下/学生センター1階のフリースペースです

6月11日(木)

天野貞祐記念館の3階・4階にあるICZ(International Communication Zone)は学生が授業時間外でも外国語や外国文化に触れることのできる環境を整えています。英語やドイツ語、フランス語などのチャットルームへの参加や、海外DVDの視聴など様々な利用方法があります。現在はZoomを使用したチャットルームの開催もしているので、みなさんもぜひご参加ください!詳しくはPorTaⅡ掲示板[図書館・学修支援]をご覧ください!

(ICZ)

左上:ICZ上から 右上:ICZ+フランス語 左下:ICZ+1階全体 右下:ICZ2階ソファ

6月10日(水)

今日は天気が良いので人工芝グラウンドとテニスコートへ行ってきました!総面積約29,000m2で、スポーツ・レクリエーション授業や学友会活動の場として使用されています。
製氷機や送風機も完備されており、熱中症対策もばっちりです!

(人工芝グラウンド)

左上:人工芝グラウンド改 右上:熱中症対策 左下:テニスコート 右下:人工芝グラウンド 上から

6月9日(火)

今日は獨協大学女子学生寮の「敬和館」にお邪魔させていただきました! 完全個室のプライベート空間と、困ったことがあればすぐ近くに友人がいる、という「良いとこどり」の環境が魅力の1つです。また、1階ロビーには、印刷用の共用パソコンとプリンターが設置されています。途中入居もできますので、興味のある方は学生課学生生活係までお問い合わせください。

(敬和館)

ca_20200609.jpg

6月8日(月)

天野貞祐記念館の上にある「球体」。誰もが一度は気になったことがあるのではないでしょうか?この建物はドイツ国会議事堂をモチーフにしてつくられたものです。球体の中は空洞になっており、近くで見ると左の写真のようになっています。ちなみに、現在は立ち入りできませんが5階にはテラスがあります。

左:球体 右:A棟テラス

6月5日(金)

大きな窓があり、開放的な雰囲気のある「図書館」です。本棚に隣接して機器利用ゾーンやグループ利用席、静粛ゾーンなど、目的に合わせた様々な閲覧席があります。 残念ながら現在は閉館しており学生のみなさんは利用することができませんが、来館せずに電子書籍やデータベースから新聞や雑誌の記事を読むことのできるサービスを行っています。詳しくはホームページをご覧ください。

(図書館)

左上:図書館 窓修正後 右上:図書館 本 左下:図書館 パソコン 右下:図書館静粛ゾーン

6月4日(木)

今日のキャンパスは「学生食堂」です。普段は、食事以外にもサークルで集まったり、友達同士でトランプやゲームをしている学生もいれば、一人でゆっくりと課題に取り組む学生もいます。大学が再開したら、ぜひ利用してみてください!

(学生食堂)

左上:学食1 右上:学食一人席1 左下:学食2 右下:学食一人席2

6月3日(水)

「東京アラート」が発動されるなど、まだまだ不安な日々が続いていますね。普段、就職相談を行っているキャリアセンターでは、現在Zoomを活用するなどして対面以外でできる就職支援を行っています。612日には、4年生就活応援企画として、弁護士による「就活お役立ち講座(内定承諾や辞退・取消等)」を開催予定です。詳しくはPorTaⅡ掲示板をご覧ください!

左:キャリアセンター 右:zoomキャリアセンタートリミング後

6月2日(火)

学生生活で困ったことがあって、どこに相談してよいかわからないときにはまず、学生センター1階にある学生課までお問い合わせください。2020年度獨協大学遠隔授業支援特別奨学金の申請受付もここで行っていました。そして学生センターの前には現在、満開の金糸梅がきれいに咲いています!(窓ガラスに誰かぶら下がっています...?)

ca_20200602.jpg

6月1日(月)

最近雨の日が多いですね。緊急事態宣言が解除になりましたが、まだまだ予断を許さない状況です。体を動かす時間が減った方が多いのではないでしょうか?現在は残念ながら閉室中ですが、学生センター2階にある「トレーニングルーム」は利用前に一度講習を受けることで、本学の学生ならどなたでも利用することができます。

(トレーニングルーム)

トレーニングルーム