学則、授業科目、授業の方法及び内容、ならびに必修・選択・自由科目別の必要単位修得数に関する情報

学則、授業科目、授業の方法及び内容、ならびに必修・選択・自由科目別の必要単位修得数に関する情報

【大学】

獨協大学学則別表等ドイツ語学科(2019年度入学者より適用)

獨協大学学則別表等英語学科(2019年度入学者より適用)

獨協大学学則別表等フランス語学科(2019年度入学者より適用)

獨協大学学則別表等交流文化学科(2019年度入学者より適用)


  • 国際教養学部のカリキュラム

獨協大学学則別表等言語文化学科(2019年度入学者より適用)


獨協大学学則別表等経済学科(2019年度入学者より適用)

獨協大学学則別表等経営学科(2019年度入学者より適用)

獨協大学学則別表等国際環境経済学科(2019年度入学者より適用)


獨協大学学則別表等法律学科 (2019年度入学者より適用)

獨協大学学則別表等法学部国際関係法学科(2019年度入学者より適用)

獨協大学学則別表等法学部総合政策学科(2019年度入学者より適用)


【大学院】


  • 履修規程

法学研究科履修規程

外国語学研究科履修規程

経済学研究科履修規程


  • 法学研究科

博士前期課程法律学専攻(平成18(2006)年度入学者より適用)

博士後期課程法律学専攻(平成18(2006)年度入学者より適用)


  • 外国語学研究科

博士前期課程ドイツ語学専攻(平成31(2019)年度入学者より適用)

博士前期課程英語学専攻(平成31(2019)年度入学者より適用)

博士前期課程英語学専攻英語教育専修コース(1年コース)(平成31(2019)年度入学者より適用)

博士前期課程フランス語学専攻(平成31(2019)年度入学者より適用)

博士後期課程ドイツ語学専攻(平成31(2019)年度入学者より適用)

博士後期課程英語学専攻(平成31(2019)年度入学者より適用)

博士後期課程フランス語学専攻(平成31(2019)年度入学者より適用)


  • 経済学研究科

博士前期課程経済・経営情報専攻経済・経営コース(平成25(2013)年度入学者より適用)

博士前期課程経済・経営情報専攻情報コース(平成25(2013)年度入学者より適用)

博士前期課程 情報専修コース(1年コース)(平成25(2013)年度入学者より適用)

博士後期課程経済・経営情報専攻(平成25(2013)年度入学者より適用)