研究員紹介「地域総合研究所」

研究員紹介「地域総合研究所」

(研究員)

氏名 所属・職位 研究課題
大谷 基道 主任研究員/法学部総合政策学科
教授
地方自治体の人事・組織運営
岡田 順太 法学部法律学科
教授
地域共同体の分断と関係性の構築―憲法理論からのアプローチ
岡村 圭子 国際教養学部言語文化学科
教授
ローカル・ネットワークの社会的意義について
倉橋 透 経済学部経済学科
教授
カーボンニュートラルと都市
作内 由子 法学部総合政策学科
准教授
現代オランダの自治体における政党間競合について
谷 遼大 法学部法律学科
特任助手
地方自治体における行政不服審査と参加制度
福永 文夫 法学部総合政策学科
教授
政治学と歴史学の対話-平和国家、民主国家、福祉国家
ペドリサ・ルイス 法学部国際関係法学科
教授
多文化共生政策を日本・スペインの首都圏の比較:とりわけ人権教育を中心に
山田 洋 所長/法学部法律学科
教授
気候変動への対応と自治体の役割
氏名五十音順




(客員研究員)

氏名 所属・職位 研究課題
雨宮 昭一 獨協大学名誉教授/茨城大学名誉教授 1.ポスト・ベッドタウンシステムへの移行過程
2.地域と協同主義
大沢 智也 八潮市企画財政部企画経営課
デジタル推進担当
自治体DX(デジタルトランスフォーメーション)における行政手続きのオンライン化に向けた取り組みについて
杉田 孝夫 法学部法律学科 非常勤講師/お茶の水女子大学名誉教授 ポスト・ベッドタウンシステムにおけるコミュニティ再生の条件
平良 好利 中京大学総合政策学部
准教授

ポスト戦後体制と地域の諸課題

髙木 貫太 草加市総合政策部総合政策課

草加市における行財政改革に関する取組の方法について

多賀谷 一照 千葉大学
名誉教授
行政のDX
原 麻友香 越谷市総合政策部政策課 市民参加と協働による「まちづくり」の現状について
山田 健 静岡大学人文社会科学部
講師
中央-地方関係と政策過程の行政史的研究
氏名五十音順