証明書に関するQ&A
証明書に関するQ&A
証明書全般
【在学生/卒業生・離籍者】
| Q: | 証明書をデータ(PDF形式)で欲しい。 |
| A: | データ(PDF形式)での証明書発行は行っておりません。 紙の証明書を取得後、ご自身でスキャン・PDF化してご利用ください。 なお、本学の証明書は偽造防止用紙を使用しているため、PDF化すると「複写不可」の透かしが浮き出ますが、この透かしを除くことはできません。 |
| Q: | 成績証明書(和文/英文)にGPAは記載されますか? |
| A: | 本学の成績証明書(和文/英文)にGPAは記載されません。 |
| Q: | 「GPA証明書」は発行できますか? |
| A: | 2019年度以降入学者は発行可能です。発行希望の方は教務課(certificate●stf.dokkyo.ac.jp)にご相談ください。なお、2018年度以前入学者のGPA証明書は発行できません。※メール送信の際には●を@に読み替えて送信願います。 |
| Q: | 指定書式の証明書を作成してほしい。 |
| A: |
指定書式での証明書作成を希望される場合は、予め教務課(certificate●stf.dokkyo.ac.jp)に書式をお送りください。※メール送信の際には●を@に読み替えて送信願います。 指定書式を確認後、手続きをご案内いたします(内容によっては作成をお断りする場合があります)。 |
| Q: | 領収書は発行できますか? |
| A: |
領収証の発行は行えませんのでご容赦ください。 自動証明書発行機から購入した場合、レシートが発行されます。 なお、オンライン申請された場合は、お支払い実行後の申込手続完了メールを、申込・支払の証憑としてご使用ください。 |
| Q: | クレジットカードを所持しておらず、オンラインでの申請ができません。また窓口に行くことも難しいです。 |
| A: | 教務課(certificate●stf.dokkyo.ac.jp)にご相談ください。※メール送信の際には●を@に読み替えて送信願います。 |
【在学生】
| Q: | 健康診断証明書はいつ発行できますか? |
| A: | 大学で3月下旬~4月上旬に実施する健康診断を受診した学生に限り、例年5月上旬頃から翌3月中旬頃まで発行できます。 証明書自動発行機で発行できない場合は、保健センター(天野貞祐記念館1階)にお問い合わせ ください。 |
【卒業生・離籍者】
| Q: | 卒業後に改姓・改名をしました。改姓・改名後の氏名表記で証明書を作成してもらえますか? |
| A: | 卒業後の改姓・改名には対応していません。 |
| Q: | 自分が卒業しているか知りたい。 |
| A: | 卒業または離籍年月日が記載されている成績証明書を発行して確認してください。 なお、卒業していない方が卒業証明書を申請した場合は、在籍期間証明書を発行いたします。 |
オンライン申請関連
| Q: | オンラインで申請後、いつ発送されますか。 |
| A: | 土・日・祝日及び本学の休業日(GW、学祭期間、年末年始など)を除く14:00までに証明書オンライン申込手続きが完了した場合、不備等なければ、下記のとおりとなります。 ・日本国内へは、レターパックライトで同日夕刻に発送(郵便ポストに投函) ・海外へは、EMSにて翌営業日の夕刻に発送(郵便局による集荷) なお、郵送先への到着日数については、日本郵便株式会社ホームページでご確認ください。 |
学位記関連
| Q: | 卒業式を欠席したので、学位記等を受け取っていません。 | ||||||||||
| A: |
1.窓口での受け取り 原則として本人が、学生証を持参の上、教務課に取りに来てください。 2.郵送での受け取り 学位記等の郵送受取を希望される場合は、次の2点を封筒に入れ以下の郵送先に送付してください。 ①学生証 ・学生証を紛失した場合は、身分証明書(運転免許証、パスポート、健康保険証など生年月日を確認できる書類)の写しを同封してください。 ②送料着払伝票・日本郵便「ゆうパック」またはヤマト運輸「宅急便」に限ります。 ・送料着払伝票には、ご希望の届け先を記入してください。海外への発送はいたしません。 <郵送先> 〒340-0042 埼玉県草加市学園町1-1 獨協大学教務課〇〇学部係 ・返却された学生証等にて本人確認の上発送いたします。 ・送付物は、①学位記、②卒業証明書、③成績証明書、④卒業記念品等、⑤その他個人宛 返却物・送付物(卒業論文集、学部学科優秀者表彰状、教職課程関連書類等)になります。 ・卒業アルバムは同梱されません。卒業アルバムの取り扱いについては、同窓会事務室(TEL:048-941-6865)までお問い合わせください。 【問い合わせ先】
|
シラバス関連
| Q: | シラバスのコピーが欲しい。 |
| A: | シラバスは、本学ホームページから検索および印刷が可能です。 https://www.dokkyo.ac.jp/research/syllabus/past.html |