地域総合研究所シンポジウム「子育て世代を呼び込むためのシティプロモーション」【11月5日】

獨協大学地域総合研究所主催の2025年度シンポジウム「子育て世代を呼び込むためのシティプロモーション」を2025年11月5日(水)、対面形式にて開催致します。
今年度から地域総合研究所が草加市とともに開始した「課題解決型協働研究」に関連したシンポジウムを開催します。 前半は、流山市のシティプロモーション成功事例を牽引した河尻和佳子氏(元流山市マーケティング課長)による基調講演です。後半は、本研究所の研究員・学生と草加市職員が登壇し、子育て世代の移住・定住促進に向けた研究の成果について報告・議論します。
シンポジウム「子育て世代を呼び込むためのシティプロモーション」
日時 | 2025年11月5日(水)15:40~17:15 |
---|---|
開催方法 | 対面形式 |
場所 | 獨協大学天野貞祐記念館3階大講堂 ※キャンパスマップはこちら |
申込方法 | 参加無料・事前申込制 こちらからお申し込みをお願い致します。(10月29日開催の2025年度地方公務員講演会の申し込み時に既に登録された方は不要です。) ※当日空きがあれば、事前申込なしでも参加可能です。 |
<プログラム>
15:30 会場受付開始
15:40 開会挨拶
15:45 基調講演:河尻和佳子氏(河尻和佳子事務所代表、元流山市マーケティング課長、中央省庁マーケティング担当)
16:25 質疑応答
16:35 パネルディスカッション(研究員、学生、草加市職員による協働研究成果の報告・議論)
17:15 閉会挨拶
<講師>
河尻和佳子氏:河尻和佳子事務所代表、元流山市マーケティング課長、中央省庁マーケティング担当
シンポジウムご案内チラシは、こちらから
- お問い合わせ先:
- 獨協大学地域総合研究所
TEL:048-946-2862
Mail:chiiki●ml.dokkyo.ac.jp(メール送信の際は●を@に変えてお送りください)