第27回全国高校生ドイツ語スピーチコンテストを開催しました

第27回全国高校生ドイツ語スピーチコンテストを開催しました

2025年10月16日

10月5日(日)、獨協大学コミュニティスクエアにて外国語学部主催の「第27回 獨協大学全国高校生ドイツ語スピーチコンテスト」を開催しました。

今年は日本全国から合計171名の応募があり、予選を通過した17名の高校生が本選に参加しました。

第1部朗読部門では、ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテの「ミニヨン」とヴィルヘルム・ブッシュの「アトリとカエル」という2種類の課題テキストから1つを選んだ詩の朗読が行われ、それぞれの世界観を想像させるような表現力豊かな朗読が披露されました。

第2部プレゼンテーション部門では、「私の特別な日」というテーマに基づき、「ラーメン二郎」への愛や自分のお気に入りの曜日、ドイツでホストファミリーに出会った日など、各々の「特別な日」について、パワーポイントを活用し、ジェスチャーも交えながら表情豊かにプレゼンテーションを行いました。

第3部フリースピーチ部門では、環境問題、言語の多様性、平和をめぐる課題といった世相を反映する時事的なテーマについて、自身の経験に基づく主張が5分間のスピーチで展開され、スピーチ後にも、ドイツ語で闊達な質疑応答が行われました。

第27回全国高校生ドイツ語スピーチコンテストを開催しました

なお、審査結果は以下の通りです。

第27回獨協大学全国高校生ドイツ語スピーチコンテスト本選結果