獨協大学環境週間 "Earth Week Dokkyo 2022~Summer~" 開催についてのご案内(6月27日~7月2日)

獨協大学環境週間 "Earth Week Dokkyo 2022~Summer~" 開催についてのご案内(6月27日~7月2日)

627()2()の1週間、国際環境経済学科・環境共生研究所の主催で「獨協大学環境週間 "Earth Week Dokkyo 2022Summer~"」が開催中です。

Earth Week Dokkyo とは

皆さんは獨協大学で年2回行われる環境週間である「Earth Week Dokkyo」をご存じでしょうか?
毎年夏と冬に2回行われているこのイベントは 「楽しく社会問題を学ぶ」 ことをモットーに、ワークショップや公開授業などを通して未来を担う獨協生に地球の現状と今後の持続可能な社会についての意識を高めて持続可能な地球にしていくことを目標としています。
今年も去年に引き続き対面とオンライン両方の企画が行われる予定です。
各企画の詳細は学内掲示しているポスター・Earth Week Dokkyoの公式SNS、PorTaⅡをご確認ください。

「福島県南会津町耻風地区の特産品の物産展」

大竹伸郎ゼミ(経済学部)の耻風班の学生が活動の拠点となるような地域づくりをしている福島県南会津にある耻風地区の特産品を販売する企画です。南郷トマトジュース・地酒・乾燥シイタケなど現地の方々おすすめの商品を用意しております。是非この機会にお気軽にお立ち寄りください。

◎開催日時
6月27()72() 11:3514:35の間

詳細はPorTaⅡをご覧ください。

「全学ライトダウンプロジェクト」

米山昌幸ゼミ(経済学部)地球温暖化防止プロジェクトでは、地球温暖化防止に向けて省エネ・省CO2を進めるために、私たちに何ができるかを考えて、行動に移すことを目標として活動をしています。
Earth Week期間中には、「全学ライトダウンプロジェクト」を開催します。
全学の学生、教員、職員にご理解を頂きながら、12:2013:40の間に、学内施設の廊下等の自動点灯を切り、学生スタッフが各教室等の電気・エアコンの使用を控えるお願いをしてまわります。
ぜひ周りの友達や職員の方々に知らせて学内の環境に対する意識をみんなで高めていきましょう。

◎開催日時
6
27()~7月1(金) 昼休み

詳細はPorTaⅡをご覧ください。

「歯磨き粉workshop」

環境問題を「獨協から地球にやさしい暮らしをオシャレに楽しく実践する」をモットーに活動されている学生団体のFrom Us To Earthがワークショップを開催。
今回はearth friendlyな歯磨き粉づくりを通して、普段使っている歯磨き粉の中に入っているマイクロプラスチックが地球に与える影響について考えることができます。
「小さなアクションでもいいから地球問題を自分ゴトとして捉えて考えて行動する」。そのアクションの一つをこの企画で体験してみませんか。

◎開催日時
629 () 3(13:3515:15)

詳細はPorTaⅡをご覧ください。

「フクシマの未来を考える」

今年の「フクシマの未来を考える」では、「外国語教育、環境教育を活用した『持続可能なまちづくり』創造事業」をテーマとしたパネルディスカッションを行います。事業責任者からこれまでの事業の進捗報告と今年度の事業計画について報告した後に、学生が企画する活動が、復興知全体としてどのように「持続可能なまちづくり」につながっているのかを考えていきます。

◎開催日時
6月29日(水) 15:30〜17:10

詳細はPorTaⅡをご覧ください。

難民の話を聴く会~私たち学生にできることを考える~

ウィシュマさんの死亡事件を機に、初めて入管問題を知ったという方も多いと思いますが、入管施設の外でも同様な状況が起こっています。仮放免中の難民・移民の方は様々な制約のなかで暮らしていますが、どのような暮らしなのでしょうか。
本イベントでは、日本の難民の受け入れの現状や外国人差別・人権侵害の現状を知るとともに、難民であり仮放免中の当事者のお話をお聴きし、より良い社会にするために何ができるのか、一緒に考えていきましょう。

◎開催日時
6月29日(水) 17:20〜19:00

詳細はPorTaⅡをご覧ください。

「草加の野菜を食べよう!~ピザ窯で作るピッツァ~」

食と農業を通じて持続可能な社会をつくることを目標として活動している、米山昌幸ゼミ(経済学部)「食と農を考えようプロジェクト」が大竹伸郎ゼミ(経済学部)、大坪史治ゼミ(経済学部)と共同で開催。
地元の新鮮な野菜の美味しさを知り、草加の野菜に関心を持ってもらい地産地消を推進することを目的として、学生に地元の旬の野菜をふんだんに使用したピザを提供します。

◎開催日時
7月1日(金) 12:40~15:00

詳細はPorTaⅡをご覧ください。

「伝右川ワークショップ/カヌー体験会」

大学前を流れている伝右川を地域住民が自然と触れ合う憩いの場とすることを最終目標に、様々な活動を行っている米山ゼミが、イベントを開催します。
①ワークショップ:「埼玉県春のプラごみゼロウィーク」でのカヌーを用いた伝右川の清掃活動の様子などを説明し、川の現状について知ろう。
②カヌー体験会:正門前船着場より、木製カヌーで伝右川を20分程度周遊し、川環境を身近に体感してみよう。

◎開催日時
①ワークショップ:6月29日(水) 3限(13:35~15:15)
②カヌー体験会:6月30日(木) 15:30~17:20(雨天中止)

詳細はPorTaⅡをご覧ください。

2022summer-earthweekdokkyo.jpg

SNSで情報を配信中
Twitter : @EarthWeekDokkyo
Instagram:@earth.week.dokkyo
Facebook : "EarthWeekDokkyo実行委員会"とご検索ください。

実行委員メンバーの活動に興味がある方は・・・
Gmail(earthweekdokkyo●gmail.com)または各種SNSのDMまで(メール送信の際は●を@に変えて送信ください)

イベント名 | 「獨協大学環境週間 "Earth Week Dokkyo 2022~Summer~"」
日程 | 2022年6月27日(月) ~ 2022年7月2日(土)
場所 | 獨協大学内
主催 | 国際環境経済学科・環境共生研究所
運営 | Earth Week Dokkyo実行委員会