MENU
訪問者別
受験生の方へ
大学院受験生の方へ
卒業生の方へ
学生保証人の方へ
地域の方へ
企業・メディア関係の方へ
在学生の方へ
教職員の方へ
ACCESS
LIBRARY
寄付金
ENGLISH
大学紹介
大学概要
施設概要
メディアに登場した獨協大学
獨協大学の自己点検・評価活動
財政開示、事業報告・計画
社会的取組・コンプライアンス活動
法令等に公表を規定された情報
資料請求
教職員採用
寄付をお考えの方へ
感染症と診断されたら
問合せ先
学部学科・大学院
外国語学部
国際教養学部
経済学部
法学部
獨協大学の各種方針・3つのポリシー
大学院
法学研究科
外国語学研究科
経済学研究科
大学院入試情報
大学院案内
教育・研究
教員紹介
遠隔授業
シラバス・履修の手引
全学共通カリキュラム
科目等履修生制度
聴講生制度
高大連携
大学間連携
図書館
教育研究支援センター
地域総合研究所
環境共生研究所
外国語教育研究所
情報学研究所
免許課程(教職・司書・司書教諭)
日本語教員養成プログラム
研究支援
学生生活
学内システムの入口
学事日程・キャンパスカレンダー
学生証/各種証明書/届出
学生生活
学修支援
学納金・授業料
奨学制度
保健・安全衛生
就職・キャリア支援
防災
クラブ・サークル
学生寮・アパート
学内施設
美術館・博物館等の利用特典制度
セクシュアル・マイノリティ学生の支援
障がいのある学生支援
アルバイト情報
国際交流
国際交流センター
留学制度
留学関連情報
キャンパスでできる国際交流
学術交流
関連リンク
外国人留学生の方へ
就職・キャリア支援
キャリアセンター
教職・司書・日本語教員
各種講座情報
生涯学習・地域連携
オープンカレッジ
獨協大学で学ぶ
そうか 草加 Soka
自治体とのネットワーク
そうか産学行連携
地域と子どもリーガルサービスセンター
訪問者別
受験生の方へ
大学院受験生の方へ
卒業生の方へ
学生保証人の方へ
地域の方へ
企業・メディア関係の方へ
在学生の方へ
教職員の方へ
ADMISSIONS
GLOBAL FRONTIER
在学生用お問い合わせフォーム
ホーム
お問い合わせ
お問い合わせ
在学生用お問い合わせフォーム
在学生用お問い合わせフォーム
フォームの状態を確認しています...
学籍番号
必須
(
8-8文字
)
氏名
必須
姓
名
氏名(カタカナ)
必須
セイ(カタカナ)
メイ(カタカナ)
連絡先(携帯電話番号)
必須
入力例:090-1234-5678
連絡先(獨協大学webメールアドレス)
必須
入力例:g1234567@dokkyo.ac.jp
確認のためもう一度入力してください
あなたの障がいは何ですか(複数チェック可)。
必須
視覚障がい
聴覚障がい
肢体不自由
内部障がい(内臓の機能障がい)、または慢性疾患で治療中・管理中
発達障がい
精神障がい
その他
上の設問で「その他」を選択された方は、詳細を記載してください。
相談内容について(複数チェック可)
必須
授業について
施設・設備について
学生生活について
卒業後の進路について
その他
学生支援室以外で学内で相談をしたことがありますか。
必須
はい
いいえ
「はい」の方はどこに相談をしましたか
必須
教務課
学生課
キャリアセンター
保健センター
カウンセリング・センター
教員
その他
獨協大学の入学試験で支援を受けましたか。
必須
はい
いいえ
「はい」の方は、どのような配慮を受けましたか
試験時間の延長
座席の指定
別室での受験
補聴器の持参使用
車椅子等の持参使用
その他
障害者手帳はお持ちですか。
必須
はい
いいえ
「はい」の方は記入してください
①障害名と②等級および③具体的な障がい名・症状を記入してください。
医師による診断書はお持ちですか(※医師の診断書が手元にない場合は、支援開始までに時間がかかります。発行3カ月以内。)
必須
はい
いいえ
「はい」の方は診断名を記入してください
その他ご希望や伝えておきたいことがあればお書きください ※ご要望等の詳細については、事前相談の際にも確認します。
関係する教員および部署が上記の情報を共有することに同意します。
必須
同意する
ホーム
お問い合わせ
お問い合わせ