![]()  | 
    
| 科目一覧へ戻る/Return to the Course List | 2025/09/09 現在/As of 2025/09/09 | 
| 
                  開講科目名 /Course  | 
                外国語(アラビア語Ib 会話と文化)/ARABIC I B(CONVERSATION AND CULTURE) | 
|---|---|
| 
                  ナンバリングコード /Numbering Code  | 
                    94-1007 | 
| 
                  開講所属 /Course Offered by  | 
                大学全カリ外国語科目/ | 
| 
                  ターム・学期 /Term・Semester  | 
                2025年度/2025 Academic Year 秋学期/FALL SEMESTER | 
| 
                  曜限 /Day, Period  | 
                月3/Mon 3 | 
| 
                  開講区分 /semester offered  | 
                秋学期/Fall | 
| 
                  単位数 /Credits  | 
                1.0 | 
| 
                  学年 /Year  | 
                1,2,3,4 | 
| 
                  主担当教員 /Main Instructor  | 
                師岡 カリーマ エルサムニー/MOROOKA KARIMA ELSAMNY | 
| 
                  遠隔授業科目 /Online Course  | 
                - | 
| 
                    教員名 /Instructor  | 
                  
                    教員所属名 /Affiliation  | 
            
|---|---|
| 師岡 カリーマ エルサムニー/MOROOKA KARIMA ELSAMNY | 言語文化学科/INTERDISCIPLINARY STUDIES | 
| 
授業の目的・内容                         /Course Objectives  | 
                      
前期に引き続き、会話と文化に焦点を絞って、アラビア語を使ったコミュニケーション・スキルと異文化理解を深めていきます。 この講義は、「アラビア語IIb読み書きと文法の基礎」と同時に履修することができます。  | 
                    ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 
授業の形式・方法と履修上の注意                         /Teaching method and Attention the course  | 
                      
音楽や映像を通じてアラブ文化についての知識を深めながら、教科書を使って会話力を伸ばしていきます。 基本的に対面授業を予定しています。  | 
                    ||||||||||
| 
事前・事後学修の内容                         /Before After Study  | 
                      授業で学んだ表現を復習してください。次週にその会話を演じてもらいます。 | ||||||||||
| 
テキスト1                         /Textbooks1  | 
                      
                      
  | 
                    ||||||||||
| 
テキスト2                         /Textbooks2  | 
                      
                      
  | 
                    ||||||||||
| 
テキスト3                         /Textbooks3  | 
                      
                      
  | 
                    ||||||||||
| 
参考文献等1                         /References1  | 
                      
                      
  | 
                    ||||||||||
| 
参考文献等2                         /References2  | 
                      
                      
  | 
                    ||||||||||
| 
参考文献等3                         /References3  | 
                      
                      
  | 
                    ||||||||||
| 
評価方法                         /Evaluation  | 
                      積極的な授業参加に重点を置きます(70%)。期末テストは最後の授業で行います(30%)。 | ||||||||||
| 
関連科目                         /Related Subjects  | 
                      |||||||||||
| 
備考                         /Notes  | 
                      |||||||||||
| 
到達目標                   /Learning Goal  | 
                外国語の文化的背景を学びながら、その基本文法・構文を理解し、基本的なコミュニケーションをとることができるようにする。 | ||||||||||
| 
                  DPとの関連 /Relation to DP  | 
              
| 回 /Time  | 
          授業計画(主題の設定) /Class schedule  | 
          授業の内容 /Contents of class  | 
          事前・事後学修の内容 /Before After Study  | 
              
|---|---|---|---|
| 1 | 復習 | 春学期の復習をします。 | |
| 2 | アラビア文字(1) | アルファベットを読めるようになろう。 | |
| 3 | アラビア文字(2) | アルファベットを読めるようになろう。 | |
| 4 | 空港に到着。 | 早速、出迎えの人との挨拶に挑戦。 | |
| 5 | さあ、街へ。 | 知り合ったばかりの人と会話に挑戦。 | |
| 6 | ホームステイ先に到着。 | 家族について話そう。 | |
| 7 | 今日はいい天気。 | 天気の表現色々。 | |
| 8 | 朝食の時間です。 | 食べ物について話そう。 | |
| 9 | アラビア語を学びました。 | 過去形動詞を使えるようになろう。 | |
| 10 | 私には兄がいます。 | 「持っている」という表現を使いこなそう。 | |
| 11 | ピラミッドって大きい! | 感想を述べよう。 | |
| 12 | ラクダに乗ろう! | 提案の表現と複数形 | |
| 13 | 知りません。 | 現在形動詞を使えるようになろう。 | |
| 14 | 期末テスト | 口頭試験です。 |