![]()  | 
    
| 科目一覧へ戻る/Return to the Course List | 2025/09/09 現在/As of 2025/09/09 | 
| 
                  開講科目名 /Course  | 
                韓国特殊研究(韓国の言語文化)/SPECIAL TOPICS ON KOREA: LANGUAGE AND CULTURE | 
|---|---|
| 
                  ナンバリングコード /Numbering Code  | 
                    41-2038 | 
| 
                  開講所属 /Course Offered by  | 
                国際教養学部言語文化学科/INTERNATIONAL LIBERAL ARTS INTERDISCIPLINARY STUDIES | 
| 
                  ターム・学期 /Term・Semester  | 
                2025年度/2025 Academic Year 秋学期/FALL SEMESTER | 
| 
                  曜限 /Day, Period  | 
                水3/Wed 3 | 
| 
                  開講区分 /semester offered  | 
                秋学期/Fall | 
| 
                  単位数 /Credits  | 
                2.0 | 
| 
                  学年 /Year  | 
                2,3,4 | 
| 
                  主担当教員 /Main Instructor  | 
                金 秀晶/KIM Soo Jung | 
| 
                  遠隔授業科目 /Online Course  | 
                - | 
| 
                    教員名 /Instructor  | 
                  
                    教員所属名 /Affiliation  | 
            
|---|---|
| 金 秀晶/KIM Soo Jung | 言語文化学科/INTERDISCIPLINARY STUDIES | 
| 
授業の目的・内容                         /Course Objectives  | 
                      
本講義では、韓国の言語文化をより深く勉強していきます。 受講生は韓国語で書いてある資料の内容を理解し、翻訳とレジュメの提出と共に発表します。 毎回精読の上、翻訳したレジュメを必ずやって来てください。 授業スケジュールは受講者によって変更可能性があります。  | 
                    ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 
授業の形式・方法と履修上の注意                         /Teaching method and Attention the course  | 
                      
授業言語は90%以上韓国語で行う。 韓国語で書いてある資料が読めて理解ができる程度の語学力が望ましい。  | 
                    ||||||||||
| 
事前・事後学修の内容                         /Before After Study  | 
                      テキストの指定された箇所を事前に精読しておいてください。 | ||||||||||
| 
テキスト1                         /Textbooks1  | 
                      
                      
  | 
                    ||||||||||
| 
テキスト2                         /Textbooks2  | 
                      
                      
  | 
                    ||||||||||
| 
テキスト3                         /Textbooks3  | 
                      
                      
  | 
                    ||||||||||
| 
参考文献等1                         /References1  | 
                      
                      
  | 
                    ||||||||||
| 
参考文献等2                         /References2  | 
                      
                      
  | 
                    ||||||||||
| 
参考文献等3                         /References3  | 
                      
                      
  | 
                    ||||||||||
| 
評価方法                         /Evaluation  | 
                      翻訳30%、レジュメの提出および発表40%、プレゼンテーション30% | ||||||||||
| 
関連科目                         /Related Subjects  | 
                      |||||||||||
| 
備考                         /Notes  | 
                      
テキスト:毎回適切な資料を配布します 参考文献:梁他『外国人のための韓国文化30講』、パックイジョン  | 
                    ||||||||||
| 
到達目標                   /Learning Goal  | 
                「韓国研究科目群」の他科目では触れることが難しい分野や領域にわたって韓国を研究分析し、見解を提示できるようにする。 | ||||||||||
| 
                  DPとの関連 /Relation to DP  | 
              【19カリ】---------- ○:幅広い教養 ○:専門知識・技能 △:問題解決力 △:情報分析力 △:情報発信力 △:協働性 △:主体性 ○:倫理観 【24カリ】---------- △:幅広い教養 △:専門知識・技能 △:外国語の運用能力 ○:問題解決力 ○:情報分析力 ○:情報発信力 ○:協働性 ○:主体性 ○:倫理観  | 
            
| 回 /Time  | 
          授業計画(主題の設定) /Class schedule  | 
          授業の内容 /Contents of class  | 
          事前・事後学修の内容 /Before After Study  | 
              
|---|---|---|---|
| 1 | ガイダンス イントロダクション;韓国  | 
                授業について 韓国の地理的環境・日本の地理的環境について  | 
                |
| 2 | イントロダクション;韓国の首都、ソウル | ソウルの特徴・東京の特徴について | |
| 3 | 韓国人の衣・食・住 | 伝統的な韓国の衣食住と現代的な衣食住 | |
| 4 | 韓国の文化遺産 | 韓国の世界文化遺産、世界記録遺産、世界無形遺産など | |
| 5 | 韓国人の宗教生活 | 韓国の仏教、韓国の巫、仏教、儒教、キリスト教 | 
                |
| 6 | 1~5のまとめと発表 | 各課の深化学習について発表 | |
| 7 | 韓国の民主化 | 韓国人にとって民主化の意味 | |
| 8 | 韓国の教育熱 | 韓国の私教育事情 | |
| 9 | 変化している韓国の家族 | 少子化、多文化家族 | |
| 10 | 7~9のまとめと発表 | 各課の深化学習について発表 | |
| 11 | 韓国の伝統公演芸術 | 仮面劇、パンそり | |
| 12 | 韓国映画の現在と未来 | 韓国映画の特徴 | |
| 13 | スポーツと応援文化 | 韓国のサッカー、野球の応援文化 | |
| 14 | 11~13のまとめと発表 | 各課の深化学習について発表 |