![]()  | 
    
| 科目一覧へ戻る/Return to the Course List | 2025/09/09 現在/As of 2025/09/09 | 
| 
                  開講科目名 /Course  | 
                ドイツ語(Ib 表現)【総合・基礎コース_統一シラバス用】/GERMAN(I B EXPRESSION) | 
|---|---|
| 
                  ナンバリングコード /Numbering Code  | 
                    94-1002 | 
| 
                  開講所属 /Course Offered by  | 
                外国語学部ドイツ語学科/FOREIGN LANGUAGES GERMAN | 
| 
                  ターム・学期 /Term・Semester  | 
                2025年度/2025 Academic Year 秋学期/FALL SEMESTER | 
| 
                  曜限 /Day, Period  | 
                他 | 
| 
                  開講区分 /semester offered  | 
                秋学期/Fall | 
| 
                  単位数 /Credits  | 
                1.0 | 
| 
                  学年 /Year  | 
                1,2,3,4 | 
| 
                  主担当教員 /Main Instructor  | 
                ドイツ語 ダミー教員A | 
| 
                  遠隔授業科目 /Online Course  | 
                - | 
| 
                    教員名 /Instructor  | 
                  
                    教員所属名 /Affiliation  | 
            
|---|---|
| ドイツ語 ダミー教員A | 学部 | 
| 
授業の目的・内容                         /Course Objectives  | 
                      
この授業では、受講生が自分のことや日常生活について簡単に表現し、ドイツ語圏の国々の生活について簡単なテキストを理解できるようになることを目的にしています。学習歴を問わず受講できるドイツ語会話・表現の入門授業です。ドイツ語会話の基本表現を覚え、少しずつ表現できる内容を増やしていきます。総合的に(「聞くこと」・「話すこと」・「読むこと」・「書くこと」)練習をしていきますが、特に重点が置かれているのは「話すこと」です。そのためにも発音練習も重視しています。 教科書の音声はすべてWebの専用ページからダウンロードできます。  | 
                    ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 
授業の形式・方法と履修上の注意                         /Teaching method and Attention the course  | 
                      
履修者には、できる限り早く、恐れずに自発的に言葉を使いこなし、コミュニケーションの成功体験を経験する機会を与えます。主な焦点は、履修者がアクティブに言語を活用し、例えば情報を得たり、特定の状況で行動するために言語を使用することです。文法事項は、コミュニケーションに必要なときに、コンテキストに合わせて説明します。 対面授業を基本とします。  | 
                    ||||||||||
| 
事前・事後学修の内容                         /Before After Study  | 
                      事前に教科書に目を通しておくこと。履修者は単語、表現、文法を復習し、練習問題を繰り返し解いてみて自習をすること(計1時間)。 | ||||||||||
| 
テキスト1                         /Textbooks1  | 
                      
                      
  | 
                    ||||||||||
| 
テキスト2                         /Textbooks2  | 
                      
                      
  | 
                    ||||||||||
| 
テキスト3                         /Textbooks3  | 
                      
                      
  | 
                    ||||||||||
| 
参考文献等1                         /References1  | 
                      
                      
  | 
                    ||||||||||
| 
参考文献等2                         /References2  | 
                      
                      
  | 
                    ||||||||||
| 
参考文献等3                         /References3  | 
                      
                      
  | 
                    ||||||||||
| 
評価方法                         /Evaluation  | 
                      
授業内小テスト(50%)・授業の参加度(50%)に基づいて評価をおこないます。 授業内小テストは翌週に教室で返却して解説を行う。  | 
                    ||||||||||
| 
関連科目                         /Related Subjects  | 
                      
秋学期では教科書の第4課~第6課を扱います。春学期の「ドイツ語(Ia 表現) 」を履修し、第1課~第3課が既習であることを前提に授業を進めます。 | 
                    ||||||||||
| 
備考                         /Notes  | 
                      |||||||||||
| 
到達目標                   /Learning Goal  | 
                ドイツ語の文化的背景を学びながら、その基本文法・構文を理解し、基本的なコミュニケーションをとることができるようにする。 | ||||||||||
| 
                  DPとの関連 /Relation to DP  | 
              
| 回 /Time  | 
          授業計画(主題の設定) /Class schedule  | 
          授業の内容 /Contents of class  | 
          事前・事後学修の内容 /Before After Study  | 
              
|---|---|---|---|
| 1 | 復習, Lektion 4 So wohne ich | アパートの広告を読む | |
| 2 | Lektion 4 So wohne ich | 複合名詞のつくりかたを知る | |
| 3 | Lektion 4 So wohne ich | 部屋にある家具について話す | |
| 4 | Lektion 4 So wohne ich | 自分の住居について話す | |
| 5 | Lektion 5 Mein Tag | 一日の予定についての会話を聞き取る | |
| 6 | Lektion 5 Mein Tag | 分離動詞について知る | |
| 7 | Lektion 5 Mein Tag | 時刻を言う | |
| 8 | Lektion 5 Mein Tag | 約束をする | |
| 9 | Lektion 6 Studieren und Lernen | 大学のキャンパスについてのテクストを読む | |
| 10 | Lektion 6 Studieren und Lernen | 大学生の生活について話す | |
| 11 | Lektion 6 Studieren und Lernen | 過去の出来事について話す | |
| 12 | Lektion 6 Studieren und Lernen | バイロイト大学についてのテクストを読む | |
| 13 | Lektion 6 Studieren und Lernen | 大学を紹介する | |
| 14 | 復習 | ポイントの総復習 |