シラバス参照/View Syllabus

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る/Return to the Course List 2024/04/09 現在/As of 2024/04/09

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
英語圏の文学・文化入門/INTRODUCTION TO LITERATURES IN ENGLISH
開講所属
/Course Offered by
外国語学部英語学科/FOREIGN LANGUAGES ENGLISH
ターム・学期
/Term・Semester
2024年度/2024 Academic Year  秋学期/FALL SEMESTER
曜限
/Day, Period
火1/Tue 1
開講区分
/semester offered
秋学期/Fall
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
1,2,3,4
主担当教員
/Main Instructor
児嶋 一男
遠隔授業科目
/Online Course

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
児嶋 一男 英語学科/ENGLISH
授業の目的・内容
/Course Objectives
   この授業は、英語学科のディプロマポリシー(DP)やカリキュラムポリシー(CP)、すなわち、「主に英語圏を対象とする包括的な国際教養を持ち、国際的な市民としての社会的責任を果たす能力(DP)」、及び「英語圏の多様な文学・多文化・多様な歴史に関する専門的知識を修得し、様々な研究アプローチを使って対象を鑑賞・分析・批評する能力を身につける (DP,CP)」ことを目的・内容として展開します。
 作品を鑑賞・分析・批評することで深まった国際社会についての知識と洞察力は、グローバル社会における将来的な進路の選択を広げます。
授業の形式・方法と履修上の注意
/Teaching method and Attention the course
 対面式授業です。
 それぞれの時代のグレートブリテン島とアイルランド島の文学作品を鑑賞・分析・批評するとともに、人間と文化・歴史・宗教・人種・言葉・社会との関わりを考えます。
 授業開始時にvocabulary quiz とreading comprehension quiz を実施します。
 comprehension quizの回答結果へのフィードバックから、事前・事後学修についてその都度アドヴァイスします。
 参考文献は適宜挙げますから、受講生はできるだけ読むことを勧めます。これも事前・事後学修の一つです。

事前・事後学修の内容
/Before After Study
 (事前学習――2時間が目安)事前に配布資料をよく読み、授業の主題について考える。
 資料の英文を精読する。
 (事後学習――2時間が目安)講義で展開された主題について理解を深める。参考文献と作品を読むこと。
  10月1日にquizを実施します。


テキスト1
/Textbooks1
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
プリント資料を配布します。
テキスト2
/Textbooks2
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキスト3
/Textbooks3
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等1
/References1
書籍名/サイト名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
言及される作品とともに授業時に言及します。
参考文献等2
/References2
書籍名/サイト名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等3
/References3
書籍名/サイト名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
評価方法
/Evaluation
 学期末の試験はありません。
 授業開始時に実施するvocabulary quiz とreading comprehension quiz によります。
 任意の読書レポートも評価対象です。
関連科目
/Related Subjects
備考
/Notes
 連絡は主にmanabaを利用します。
 10月1日にquizを実施します。
 
到達目標
/Learning Goal
イギリスとアメリカを中心に、歴史の中でどのように文学作品が成立してきたかを踏まえながら、代表的な文学作品の言葉と表現を理解することができる。

/Time
授業計画(主題の設定)
/Class schedule
授業の内容
/Contents of class
事前・事後学修の内容
/Before After Study
1 導入、GPとCPに基づく授業の進め方を説明 文学と文化と歴史の関係について  配布資料を読み、主題を考える。
 参考文献・作品を読み、主題について理解を深める。
2 人種と差別 1
Othello について  配布資料を読み、主題を考える。
 参考文献・作品を読み、主題について理解を深める。
3 人種と差別 2 The Merchant of Venice について  配布資料を読み、主題を考える。
 参考文献・作品を読み、主題について理解を深める。
4 人種のルーツ The Celts について  配布資料を読み、主題を考える。
 参考文献・作品を読み、主題について理解を深める。
5 民族の風習の変遷 Halloween について  配布資料を読み、主題を考える。
 参考文献・作品を読み、主題について理解を深める。
6 英語の成り立ち Ivanhoe  について  配布資料を読み、主題を考える。
 参考文献・作品を読み、主題について理解を深める。
7 英語の共通語への道 The Canterbury Tales について  配布資料を読み、主題を考える。
 参考文献・作品を読み、主題について理解を深める。
8 人間の知識欲と神 Doctor Faustus とHamlet について  配布資料を読み、主題を考える。
 参考文献・作品を読み、主題について理解を深める。
9 宗派の対立 Catholic、Protestant について  配布資料を読み、主題を考える。
 参考文献・作品を読み、主題について理解を深める。
10 英雄と弾圧者 Oliver Cromwell について  配布資料を読み、主題を考える。
 参考文献・作品を読み、主題について理解を深める。
11 journalismと責任 Popcorn について  配布資料を読み、主題を考える。
 参考文献・作品を読み、主題について理解を深める。
12 小説の誕生 Travels Into Several Remote Nations of The World By Lemuel Gulliver について  配布資料を読み、主題を考える。
 参考文献・作品を読み、主題について理解を深める。
13 小説の隆盛 Charles Dickens について  配布資料を読み、主題を考える。
 参考文献・作品を読み、主題について理解を深める。
14 文学・文化・歴史の消滅 Fahrenheit 451 について  配布資料を読み、主題を考える。
 参考文献・作品を読み、主題について理解を深める。

科目一覧へ戻る/Return to the Course List