シラバス参照/View Syllabus

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る/Return to the Course List 2023/03/22 現在/As of 2023/03/22

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
国際経済研究(アメリカ経済論)/INTERNATIONAL ECONOMY(AMERICAN ECONOMY)
開講所属
/Course Offered by
大学院/
ターム・学期
/Term・Semester
2023年度/2023 Academic Year  春学期/SPRING SEMESTER
曜限
/Day, Period
土3/Sat 3
開講区分
/semester offered
通年/Yearlong
単位数
/Credits
4.0
主担当教員
/Main Instructor
本田 浩邦
科目区分
/Course Group
大学院科目 講義科目

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
本田 浩邦 経済学科/ECONOMICS
授業の目的・内容
/Course Objectives
アメリカの社会保障制度について研究します。年間を通して、テキストにあげた2冊を読みます。
ジェイコブ・ハッカーの本は彼の博士論文で、アメリカの社会保障制度を1935年の社会保障法から丹念に説き起こしたものです。アメリカの社会保障制度の特徴は、公的支出に対して民間制度を介した私的支出の割合がアメリカにおいてきわめて高いということです。これを彼はアメリカ例外論とみなしています。
クリストファー・ハワードの本は、少し古いですが、そうしたハッカーがとらえた例外的な構造が、財政政策でいう租税支出によって生み出されたものであることを示したものです。とくに年金や低所得者への所得保障など、肥大化しながらも隠れた福祉制度があると彼は述べています。このアワードの説に従って、現在、アメリカではさまざまな国際比較の分析がたくさんあらわれてきています。
授業の形式・方法と履修上の注意
/Teaching method and Attention the course
講義の形態は対面を基本とし、リモートを交えて行う予定ですが、感染症の状況をみて臨機応変に対応したいと思います。
事前・事後学修の内容
/Before After Study
社会保障制度の基礎的な事柄については、本田『アメリカの資本蓄積と社会保障』日本評論社(2016年)の第5章、第6章をよく読んでおいてください。
テキスト1
/Textbooks1
書籍名
/Title
The Divided Welfare State: The Battle over Public and Private Social Benefits in the United States
著者
/Author name
Jacob S. Hacker
出版社
/Publisher
Cambridge University Press
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
2002
テキスト2
/Textbooks2
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキスト3
/Textbooks3
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等1
/References1
書籍名/サイト名
/Title
The Great Risk Shift
著者
/Author name
Jacob S. Hacker
出版社/URL
/Publisher
Oxford University Press
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
2006
参考文献等2
/References2
書籍名/サイト名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等3
/References3
書籍名/サイト名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
評価方法
/Evaluation
授業貢献(100%)で評価する。
備考
/Notes
関連科目
/Related Subjects
アメリカ経済論ab
到達目標
/Learning Goal
国際経済についての修士レベルの知識を修得し,国際経済に関連する諸問題を分析できるようにする.

/Time
授業計画(主題の設定)
/Class schedule
授業の内容
/Contents of class
事前・事後学修の内容
/Before After Study
1 はじめに 授業内容、評価方法 動画参照
2 1935年社会保障法 報告と質疑、ディスカッション 動画参照
3 年金制度 報告と質疑、ディスカッション 動画参照
4 医療制度 報告と質疑、ディスカッション 動画参照
5 貧困対策プログラム 報告と質疑、ディスカッション 動画参照
6 1946年雇用法 報告と質疑、ディスカッション 動画参照
7 1960年代の福祉制度改革 報告と質疑、ディスカッション 動画参照
8 年金制度 報告と質疑、ディスカッション 動画参照
9 医療制度 報告と質疑、ディスカッション 動画参照
10 貧困対策プログラム 報告と質疑、ディスカッション 動画参照
11 1990年代の福祉制度改革 報告と質疑、ディスカッション 動画参照
12 年金制度 報告と質疑、ディスカッション 動画参照
13 医療制度 報告と質疑、ディスカッション 動画参照
14 貧困対策プログラム 報告と質疑、ディスカッション 動画参照
15 現在の福祉制度改革 報告と質疑、ディスカッション 動画参照
16 J・ハーバーマス「公共圏の構造転換」I 報告と質疑、ディスカッション 動画参照
17 J・ハーバーマス「公共圏の構造転換」II 報告と質疑、ディスカッション 動画参照
18 福祉制度と社会統制 報告と質疑、ディスカッション 動画参照
19 年金制度 報告と質疑、ディスカッション 動画参照
20 医療制度 報告と質疑、ディスカッション 動画参照
21 貧困対策プログラム 報告と質疑、ディスカッション 動画参照
22 租税支出と福祉制度 報告と質疑、ディスカッション 動画参照
23 住宅政策と租税支出 報告と質疑、ディスカッション 動画参照
24 年金制度の創設と租税支出 報告と質疑、ディスカッション 動画参照
25 低所得者所得保障と租税支出 報告と質疑、ディスカッション 動画参照
26 むすび 報告と質疑、ディスカッション 動画参照
27 実施しません 実施しません 実施しません
28 実施しません 実施しません 実施しません

科目一覧へ戻る/Return to the Course List