シラバス参照/View Syllabus

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る/Return to the Course List 2023/08/29 現在/As of 2023/08/29

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
南アジア経済論b(環経学科用)/SOUTH ASIA ECONOMY(B)
開講所属
/Course Offered by
経済学部国際環境経済学科/ECONOMICS ECONOMICS ON SUSTAINABILITY
ターム・学期
/Term・Semester
2023年度/2023 Academic Year  秋学期/FALL SEMESTER
曜限
/Day, Period
土1/Sat 1
開講区分
/semester offered
秋学期/Fall
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
2,3,4
主担当教員
/Main Instructor
藤森 浩樹

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
藤森 浩樹 経済学科/ECONOMICS
授業の目的・内容
/Course Objectives
本講義では、南アジアにおいて、多様でかつ独自の側面を持つパキスタン、スリランカ、バングラデシュ経済の実態を理解していく。
まず、各国の宗教・民族といった固有の特性を踏まえ、経済基盤を強化に注力する各国の政策を概観していく。特に、各国経済の各種トピックスや政治、社会、地域、文化などの諸要素を解説する。
次に、国内経済、貿易、国際関係、産業構造、投資などの各分野について、中核をなす主要構造産業のほか、注目が集まる主な産業分野までをカバーし解説していく。特にアジア経済や国際経済におけるこれら各国の関係性に焦点をあて、日本企業を含む外資企業の動向やリスク回避の注意点などにも触れる。

さらに、これら各国への進出や対国際ビジネス取引を検討する企業が直面する実務的上の諸課題について取り上げる。実践的な情報や具体的な事例を通して、各国経済の実態を現地感覚も含ませて把握していく。加えて1990年代に始まったグローバリゼーションが各国経済にどのような影響を及ぼしているのかを認識し、その今後の展開や方向性を展望してみる。
授業の目的は、受講生が、これら南アジア経済が抱える諸問題の分析能力を身につけることであり、具体的には、1990年代以降にグローバル化の中で経済成長しつつ、諸問題を抱える南アジア経済の現状と把握し、同時に抱える多くの課題に直面している構造分析を通じ、これら南アジア各国経済の将来を展望する能力を身につけることである。また、定説や時流に流されず、新たな変革の兆候とその方向性を見極める能力を養うことである。

授業の形式・方法と履修上の注意
/Teaching method and Attention the course
授業は、適宜配布する資料を利用し、1回の授業にて、配布する該当資料を解説・分析していく。このため、(指定する)対応の配布資料を必ず事前に精読しておくこと。また、配布資料は講義に持参すること。
教員は随時、受講生に質問を行うこともあるので応答してほしい。
なお、対面授業の形式を基本とするものの、
感染症拡大のほか、講師は民間企業勤務のため海外出張あり。
場合により、数回遠隔講義(リアルタイムのオンライン講義)を行う。
(遠隔講義の場合、事前に受講生に連絡する。)
このため、受講生には、通信環境や端末の準備を願う。
事前・事後学修の内容
/Before After Study
事前学習
常日頃より、新聞やインターネット、書籍などで国際経済、南アジア情報に触れるようにする。次回の授業に関連するキーワードを提示するので、下調べを行うこと。
事後学習
授業で学習した内容の復習と、その授業中に紹介した参考文献などにより学習を深めること。ノートやメモを参照しながら復習し、不明な点がないようにすること。
テキスト1
/Textbooks1
書籍名
/Title
アジア経済論
著者
/Author name
小林尚朗・山本博史・矢野修一・春日尚雄 編著
出版社
/Publisher
文眞堂
ISBN
/ISBN
978-4-8309-5174-9 C3033
その他(任意)
/other
2022年3月発刊
テキスト2
/Textbooks2
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキスト3
/Textbooks3
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等1
/References1
書籍名/サイト名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等2
/References2
書籍名/サイト名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等3
/References3
書籍名/サイト名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
評価方法
/Evaluation
1.最終レポート(60%) :授業内容,毎回課題に基づき南アジア経済の体系的な理解が達成されているかを評価する。同レポートは必ず利用しなければならないキーワードを複数提示し、それらを用いて論述する。

2.講義への参加姿勢・積極性(40%):受講生は毎回の講義の前に、各回テキストに対応する章を事前に精読してから授業に臨むことが求められる。授業中での質問、びテキスト読解の際における質問などは、学修活動への積極性として評価する。

最終レポート未提出の場合評価の対象外。全講義のうち半分以上を不参加・欠席の場合、どちらも成績評価対象外。試験は実施しない。

3.上記のレポート・日常点などのフィードバックは適宜授業内で実施する。またmanabaを活用したフィードバックも実施する。
関連科目
/Related Subjects
南アジア経済論aを履修済みであることがのぞましい。国際経済学を同時乃至履修後に本講義を履修することがのぞましい。

備考
/Notes
到達目標
1.南アジア経済に関して、その基礎構造や課題を正しく理解し、知識をもてるようになること。
2.南アジア経済を視る目・観察眼を涵養していくことができる。
3.学んだ日本と南アジアの経済関係を説明し、その今後を展望し自らの意見を述べることができる。
4.国際経済・アジア経済のおける南アジアの位置・存在感を理解できる。

到達目標
/Learning Goal
南アジア経済に関する専門知識を習得し、現代南アジア経済の構造等について分析のうえ、解説できるようにする。

/Time
授業計画(主題の設定)
/Class schedule
授業の内容
/Contents of class
事前・事後学修の内容
/Before After Study
1 講義の概要 授業内容・テキスト・評価方法説明・注意事項・講師自己紹介 南アジア基礎知識:地理的位置/地政学的なポジション/宗教・民族・社会・政治 配布資料の授業範囲を読む(2 時間),授業内容を 2 枚(A4)にまとめる(2 時間)
2 パキスタン①国土・政治・社会 国土・略史・社会構成の特色・現体制の構造と基盤・司法制度(裁判制度/法制度一般) 配布資料の授業範囲を読む(2 時間),授業内容を 2 枚(A4)にまとめる(2 時間)
3 パキスタン②国民経済 国民所得の全般的動向(成長率の推移/投資・消費・輸出入動向/部門別動向)・投資(投資動向/問題点)・経済計画
配布資料の授業範囲を読む(2 時間),授業内容を 2 枚(A4)にまとめる(2 時間)
4 パキスタン③産業構造 産業構造の特徴・部門別生産動向 配布資料の授業範囲を読む(2 時間),授業内容を 2 枚(A4)にまとめる(2 時間)
5 パキスタン④雇用物価 労働力・雇用・賃金(労働力と雇用/賃金動向/法制度)・物価(物価動向/物価形成の特質・特徴) 配布資料の授業範囲を読む(2 時間),授業内容を 2 枚(A4)にまとめる(2 時間)
6 パキスタン⑤財政金融 財政(財政制度・政策/財政収支の動向)・金融(金融制度、政策/金融動向・市場動向/主要金融機関の概要)
配布資料の授業範囲を読む(2 時間),授業内容を 2 枚(A4)にまとめる(2 時間)
7 パキスタン⑥国際収支と貿易・為替政策 国際収支(動向と特徴/経常収支(A.貿易・サービス収支B.第一次所得・第二次所得収支)/金融収支/外貨準備)・貿易/為替政策・貿易/為替制度
配布資料の授業範囲を読む(2 時間),授業内容を 2 枚(A4)にまとめる(2 時間)
8 パキスタン⑦対外債務 対外債務(全般的動向/対外債務の構成/返済状況)・対応策 配布資料の授業範囲を読む(2 時間),授業内容を 2 枚(A4)にまとめる(2 時間)
9 パキスタン⑧日本との関係 日本との関係 外交・貿易・資本・技術交流・本邦企業との関係・本邦金融機関の進出状況 配布資料の授業範囲を読む(2 時間),授業内容を 2 枚(A4)にまとめる(2 時間)
10 バングラデシュ① 政治・社会・外交:国土と民族/内政/社会/外交 配布資料の授業範囲を読む(2 時間),授業内容を 2 枚(A4)にまとめる(2 時間)
11 バングラデシュ② 経済:経済成長/雇用/財政/物価・金融/国際収支/対外債務 日本との関係 配布資料の授業範囲を読む(2 時間),授業内容を 2 枚(A4)にまとめる(2 時間)
12 バングラデシュ③ アジアのアパレル製造業の現況と課題
バングラデシュの事例
配布資料の授業範囲を読む(2 時間),授業内容を 2 枚(A4)にまとめる(2 時間)
13 スリランカ 政治・社会・外交:国土と民族/内政/社会/外交 経済:経済成長/雇用/財政/物価・金融/国際収支/対外債務/日本との関 配布資料の授業範囲を読む(2 時間),授業内容を 2 枚(A4)にまとめる(2 時間)
14 総括  南アジア各国のカントリーリスク
   対中国関係 ネパール事情
配布資料の授業範囲を読む(2 時間),授業内容を 2 枚(A4)にまとめる(2 時間)

科目一覧へ戻る/Return to the Course List