シラバス参照/View Syllabus

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る/Return to the Course List 2023/08/29 現在/As of 2023/08/29

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
専門英語a(英語で学ぶ経済学・経営学)/ENGLISH FOR SPECIFIC PURPOSES(A)
開講所属
/Course Offered by
経済学部/ECONOMICS
ターム・学期
/Term・Semester
2023年度/2023 Academic Year  春学期/SPRING SEMESTER
曜限
/Day, Period
水1/Wed 1
開講区分
/semester offered
春学期/Spring
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
3,4
主担当教員
/Main Instructor
脇 拓也

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
脇 拓也 経営学科/MANAGEMENT
授業の目的・内容
/Course Objectives
①この授業では英語のニュース記事、国連や各国政府のウェブサイト、論文、企業のアニュアルレポート等を読みながら、世界情勢、経営学、経済学などを学びます。

②専門英語aでは、日本経済、グローバル経済、地球温暖化やSDGs、企業の社会的責任、日本文化とビジネスなどあらゆるテーマを扱います。

③この授業では、世界的な課題や日本企業や日本で活動するグローバル企業の情報を英語で扱います。
 それによって、受講生が今後、国内外で活躍する際に求められる国際感覚の醸成、グローバルな情報収集能力の育成、また英語を読み・分析するといった能力の向上を目指します。
授業の形式・方法と履修上の注意
/Teaching method and Attention the course
①少人数授業になりますので対面で行います。日本語で行います。

②授業で扱う文献・資料などを事前に配布しますので、目を通しておいてください。

③授業の前半は英語の文献・資料を読みます。そして、後半は、文献・資料の内容について、経営学、経済学の視点から講義を行う予定です。
 加えて、授業の最初もしくは最後に考察や感想を書くミニレポートを出してもらうことも検討しています。

④授業に出席し、ミニレポートなどを提出しないと成績がつきません。また少人数事業になりますので、私語には厳しく対応します。静かに学びたい学生に履修して欲しいと思います。
事前・事後学修の内容
/Before After Study
配布する文献・資料を読んでください。
また授業内で、参考文献や関連する情報(国際機関のウェブページなど)を提示しますので、興味のある人は復習をしてください。
テキスト1
/Textbooks1
書籍名
/Title
テキストは使用せず、配ります。
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキスト2
/Textbooks2
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキスト3
/Textbooks3
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等1
/References1
書籍名/サイト名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等2
/References2
書籍名/サイト名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等3
/References3
書籍名/サイト名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
評価方法
/Evaluation
①授業内でのミニレポート(40%)、最終レポート(60%)

②ミニレポートでは、英語資料や授業の解説を受けた考察をしてもらうことを予定しています。

③最終レポートについては、英語文献・記事などを読みながら、要約するとともに各自で分析・考察を加えてもらうという方法を取ります。
関連科目
/Related Subjects
備考
/Notes
幅広く社会に関心があり、経済・経営などから世界を見たいと考えている人に向けて授業を行います。
真面目に出席することが条件です。
到達目標
/Learning Goal
経済・経営・国際環境経済の各分野で用いられる専門英語を習得し、各分野について英語で理解を深め、専門英語を運用できるようにする。

/Time
授業計画(主題の設定)
/Class schedule
授業の内容
/Contents of class
事前・事後学修の内容
/Before After Study
1 ガイダンス、講義の概要 講義全体の概要について説明します。 事前にシラバスをよく読み、講義内容や目的を理解しておく。
2 グローバル経済や経営を英語で学ぶ 今の世界がどうなっているのか、国際的な指標を見て学びましょう。 配布資料・講義資料をもとに予習・復習をしてください。(1時間)
3 日本の経済や課題を英語で学ぶ 日本経済の現状と課題について英語の文献から考察しましょう。 配布資料・講義資料をもとに予習・復習をしてください。(1時間)
4 日本の製造業とサービス業の海外進出(アニュアルレポートを読んでみる) 日本の製造業の海外進出とサービス業の海外進出についてニュース記事やアニュアルレポートを見ながら考てみましょう。 配布資料・講義資料をもとに予習・復習をしてください。(1時間)
5 世界を取り巻く課題 地球温暖化と日本の取り組み 地球温暖化が深刻さを増しており、COP等の国際会議でも温暖化の現状と対策について論じられている。日本の取り組みとともに、考えてみましょう。 配布資料・講義資料をもとに予習・復習をしてください。(1時間)
6 SDGs、ESG,ビジネスと人権のフレームワークを知ろう 国連が発表しているSDGs、ESG、ビジネスと人権に関する原則を見て、世界の現状と課題を考察します。 配布資料・講義資料をもとに予習・復習をしてください。(1時間)
7 企業の社会的責任(ポーターのCSV、フリードマンの新自由主義) 企業に求められる責任について、ポーターのCSV論とフリードマンの企業の責任論を読みながら対比して考えます。 配布資料・講義資料をもとに予習・復習をしてください。(1時間)
8 国際的な規制とルール形成について見てみよう 企業のビジネス活動において、国際的な規制はどのように影響するのか?を考えます。
 また企業がルールを作るいわゆる「ルール形成」の重要性についても学びます。
配布資料・講義資料をもとに予習・復習をしてください。(1時間)
9 グローバルビジネスリスク グローバル企業においてリスク管理は最も重要な業務です。様々なリスクについて英語で学ぶとともに、企業活動への具体的な影響や対処法についても考えます。 配布資料・講義資料をもとに予習・復習をしてください。(1時間)
10 ビジネス文化の比較 ホフステッドの6次元モデル、エリンメイヤーのカルチャーマップを読みながら日本企業と海外のビジネス作法の違いを見てみましょう。 配布資料・講義資料をもとに予習・復習をしてください。(1時間)
11 国際的な金融サービスの仕組みと金融の未来(ブレットキングのBank4.0) ビジネス活動において金融技術の発展の影響は大きい。新しい金融インフラや国際的な決済などについて英語で学びます。 配布資料・講義資料をもとに予習・復習をしてください。(1時間)
12 キャリアと働き方(グラットンの連続キャリア) リンダ・グラットンによる「ライフシフト」「ワークシフト」は日本でも大きな話題となった。グラットンは何を指摘しているのか、そして我々はどのようなライフスタイルを送ればいいのか?考えてみましょう。 配布資料・講義資料をもとに予習・復習をしてください。(1時間)
13 日本文化とビジネス(日本のアニメ、日本へのインバウンド) Cool Japanなど日本のアニメやゲームが話題となっている。Cool Japanについて見てみるとともに、日本への観光(インバウンド)についても考てみましょう。 配布資料・講義資料をもとに予習・復習をしてください。(1時間)
14 まとめと課題 授業のまとめと最終課題 いくつかのテーマの中から英語文献を読み、自分なりの考察を立ててみよう。

科目一覧へ戻る/Return to the Course List