シラバス参照/View Syllabus

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る/Return to the Course List 2023/08/29 現在/As of 2023/08/29

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
テクスト研究(語学・文学・思想) b/TEXT STUDIES (GERMAN LANGUAGE, LITERATURE AND THOUGHT) b
開講所属
/Course Offered by
外国語学部ドイツ語学科/FOREIGN LANGUAGES GERMAN
ターム・学期
/Term・Semester
2023年度/2023 Academic Year  秋学期/FALL SEMESTER
曜限
/Day, Period
火3/Tue 3
開講区分
/semester offered
秋学期/Fall
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
3,4
主担当教員
/Main Instructor
相澤 啓一

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
相澤 啓一 ドイツ語学科/GERMAN
授業の目的・内容
/Course Objectives
この授業ではドイツ語を2年以上学んだ学生を対象にします。参加者の皆さんは、学んだドイツ語の知識を活用しつつ、必要に応じて文法事項を確認しながらドイツ語のテキストを読み解いていくことになります。
この授業は学位授与方針にあるドイツ語運用能力の4技能の内、特に「読む」ことに重点を置き、それによりドイツ語を語学に限定することなく理解を深め、得られた知識を活用してドイツ語圏の言語・文学・思想に関わる事柄について適切に問題を設定して論理的に論述・議論する能力を身に付けられることを目指すものです。
テキストは事前に配布しますので、できる限り準備をしてきてください。大学入試などに向けた学習過程で学んだかもしれない英文和訳のテクニックなどはきれいに忘れることとし、自分がふだん使っているふつうのことばで分かるように原文を自然に理解することが目標になります。
授業の形式・方法と履修上の注意
/Teaching method and Attention the course
大学生になってからの語学学習は、小学生ぐらいまでの子どもが学ぶ言語習得のときとは根本的に異なるもので、すでに確立している母語をどのように使って外国語を学習するかが重要です。外国語と母語を対照することで理解する学習法としての「訳読」授業に大きな効果が期待できるのはそのためです。
そうした観点からこの授業では独文和訳が中心になりますが、ドイツ語を読む際に、ただ辞書で単語の意味を調べて並べるのではなく、文章の中に埋め込まれている交通標識(ディスコースマーカー)を読み取る読み方を身につけて原文の言いたいことをすばやくつかむ姿勢を学びます。
授業では予習してきたテキストを参加者全員で和訳し、議論し、分析します。必要に応じて担当教員が解説します。講義ではなく、参加者の翻訳を全員で検討するセミナー形式の授業ですので、積極的な発言を期待します。
ドイツ語を正確に読みたいという意志と向上心のある学生の参加を望みます。
※未修クラスで「総合ドイツ語Ⅳ」または「応用ドイツ語Ⅱ」の成績が「A」以上の学生と既修クラスの学生を主な対象とします。|(但し、未修クラスの学生で成績が「B」以下でも履修可)
事前・事後学修の内容
/Before After Study
参加者は基本的な文法知識が一通り身につけていることを期待しますが、授業のなかで必要と思われる文法事項が見つかれば解説します。
授業に臨むにあたりテキストを予習し、必要に応じて翻訳文を作成しておくことが必要です。そのためには、ドイツ語力に応じて、授業時間と同等ないしそれ以上の時間が必要になるかもしれません。授業後は、授業で何を学んだかの確認を行なってください。
使用教材は参加者の希望もききながら、その都度指示ないし配布しますので、授業計画詳細情報には反映していません。
テキスト1
/Textbooks1
書籍名
/Title
ディスコースマーカー英文読解
著者
/Author name
日比野克哉 (著), 成田あゆみ (著)
出版社
/Publisher
Z会 (2003/3/7)
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキスト2
/Textbooks2
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキスト3
/Textbooks3
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等1
/References1
書籍名/サイト名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等2
/References2
書籍名/サイト名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等3
/References3
書籍名/サイト名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
評価方法
/Evaluation
事前に出された課題を十分に準備して授業に臨んでください。
評価基準は概ね以下のとおりです。
- 十分に準備をして授業に積極的に参加したか(50%)
-  定期試験における成績(50%)
関連科目
/Related Subjects
備考
/Notes
Die deutschen Austauschstudierenden sind herzlich willkomen.
Sicherlich werden auch die deutschen Studierenden hier viel Japanisch lernen und zum Unterricht beitragen können.
到達目標
/Learning Goal
専門的なドイツ語テクストを講読し、語学・文学・思想に関する分野について背景知識を含めて総合的に研究し、分析を行い見解を提示できるようにする。

/Time
授業計画(主題の設定)
/Class schedule
授業の内容
/Contents of class
事前・事後学修の内容
/Before After Study
1 イントロダクション 参加者の自己紹介(ドイツ語学習歴、関心分野、学習上の課題など) 次のテキストの予習
2 比較的簡単なテキストの読解(日常生活) 必要な文法の再確認と読解の確認 自身のドイツ語の読み方の再確認と、次回に扱うテキストの予習
3 比較的簡単なテキストの読解(文化) 必要な文法の再確認と読解の確認 自身のドイツ語の読み方の再確認と、次回に扱うテキストの予習
4 比較的簡単なテキストの読解(政治) 必要な文法の再確認と読解の確認 自身のドイツ語の読み方の再確認と、次回に扱うテキストの予習。
5 少し複雑なテキストの読解(日常生活) 必要な文法の再確認と読解の確認 自身のドイツ語の読み方の再確認と、次回に扱うテキストの予習。
6 少し複雑なテキストの読解(文化) 必要な文法の再確認と読解の確認 自身のドイツ語の読み方の再確認と、次回に扱うテキストの予習
7 少し複雑なテキストの読解(政治) 必要な文法の再確認と読解の確認 これまでの授業の復習
8 中間試験 中間試験 これまでの授業の復習
9 さらに複雑なテキストの読解(文化) ディスコースマーカーの確認と読解の精密化 自身のドイツ語の読み方の再確認と、次回に扱うテキストの予習こと。
10 さらに複雑なテキストの読解(経済)
ディスコースマーカーの確認と読解の精密化 自身のドイツ語の読み方の再確認と、次回に扱うテキストの予習
11 さらに複雑なテキストの読解(政治) ディスコースマーカーの確認と読解の精密化 自身のドイツ語の読み方の再確認と、次回に扱うテキストの予習
12 さらに複雑なテキストの読解(国際) ディスコースマーカーの確認と読解の精密化 自身のドイツ語の読み方の再確認と、次回に扱うテキストの予習
13 かなり複雑なテキストの読解 ディスコースマーカーの確認と読解の精密化 自身のドイツ語の読み方の再確認と、次回に扱うテキストの予習
14 期末試験 期末試験 これまでの授業の復習

科目一覧へ戻る/Return to the Course List