シラバス参照/View Syllabus

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る/Return to the Course List 2022/03/28 現在/As of 2022/03/28

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
国際経済演習(アメリカ経済論)(D)/SEMINAR IN INTERNATIONAL ECONOMY(AMERICAN ECONOMY)(D)
開講所属
/Course Offered by
大学院/
ターム・学期
/Term・Semester
2022年度/2022 Academic Year  春学期/SPRING SEMESTER
曜限
/Day, Period
月5/Mon 5
開講区分
/semester offered
通年/Yearlong
単位数
/Credits
4.0
主担当教員
/Main Instructor
本田 浩邦
科目区分
/Course Group
大学院科目 演習科目

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
本田 浩邦 経済学科/ECONOMICS
授業の目的・内容
/Course Objectives
基本的に現代アメリカ経済の歴史に関わることを扱いますが、受講者が多くなることはないと思われますので、受講者の興味、研究課題に応じて内容の詳細をきめます。
授業の形式・方法と履修上の注意
/Teaching method and Attention the course
講義の形態は対面を基本とし、リモートを交えて行う予定ですが、感染症の状況をみて臨機応変に対応したいと思います。
事前・事後学修の内容
/Before After Study
テキストを事前に読み進めてください。
テキスト1
/Textbooks1
書籍名
/Title
『アメリカの資本蓄積と社会保障』
著者
/Author name
本田浩邦
出版社
/Publisher
日本評論社
ISBN
/ISBN
2016
その他(任意)
/other
テキスト2
/Textbooks2
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキスト3
/Textbooks3
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等1
/References1
書籍名/サイト名
/Title
適宜紹介します。
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等2
/References2
書籍名/サイト名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等3
/References3
書籍名/サイト名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
評価方法
/Evaluation
授業貢献(100%)で評価する。
備考
/Notes
関連科目
/Related Subjects
アメリカ経済論ab
到達目標
/Learning Goal
国際経済についての博士レベルの知識をもとに問題を発見し,高度に専門的な研究論文を作成できるようにする.

/Time
授業計画(主題の設定)
/Class schedule
授業の内容
/Contents of class
事前・事後学修の内容
/Before After Study
1 1. はじめに 授業内容、評価方法
2 2. 大恐慌とニューディール 経過 報告と質疑、ディスカッション
3 3. 大恐慌とニューディール 原因と結果 報告と質疑、ディスカッション
4 4. 大恐慌とニューディール 諸学説の検討 報告と質疑、ディスカッション
5 5. 戦後経済の歩み 1950年代 報告と質疑、ディスカッション
6 6. 戦後経済の歩み 1960年代 報告と質疑、ディスカッション
7 7. 戦後経済の歩み 1970年代 報告と質疑、ディスカッション
8 8. 新古典派理論 限界生産力説 報告と質疑、ディスカッション
9 9. 新古典派理論 経済成長理論 報告と質疑、ディスカッション
10 10. 新古典派理論 新しい成長理論 報告と質疑、ディスカッション
11 11. ニューケインジアン I 報告と質疑、ディスカッション
12 12. ニューケインジアン II 報告と質疑、ディスカッション
13 13. ニューケインジアン III 報告と質疑、ディスカッション
14 14. バブルとバースト R・ブレナー 報告と質疑、ディスカッション
15 15. バブルとバースト H・ミンスキー 報告と質疑、ディスカッション
16 16. バブルとバースト E・ハイン 報告と質疑、ディスカッション
17 17. 2008年金融危機 経過 報告と質疑、ディスカッション
18 18. 2008年金融危機 原因 報告と質疑、ディスカッション
19 19. 2008年金融危機 国際関係(G20) 報告と質疑、ディスカッション
20 20. 新しい経済学説 T・ピケティ 報告と質疑、ディスカッション
21 21. 新しい経済学説 R・ゴードン 報告と質疑、ディスカッション
22 22. 新しい経済学説 W・ボーモル 報告と質疑、ディスカッション
23 23. 所得分配 S・クズネッツ 報告と質疑、ディスカッション
24 24. 所得分配 T・ピケティとE・サエズ 報告と質疑、ディスカッション
25 25. 所得分配 A・アトキンソン 報告と質疑、ディスカッション
26 26. 新自由主義の経済政策 報告と質疑、ディスカッション
27 27. トランプ政権からバイデン政権へ 報告と質疑、ディスカッション
28 28. むすび まとめ

科目一覧へ戻る/Return to the Course List