シラバス参照/View Syllabus

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る/Return to the Course List 2022/03/28 現在/As of 2022/03/28

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
経営演習(経営組織論)/SEMINAR IN MANAGEMENT(SCIENCE OF ORGANIZATION)
開講所属
/Course Offered by
大学院/
ターム・学期
/Term・Semester
2022年度/2022 Academic Year  春学期/SPRING SEMESTER
曜限
/Day, Period
木5/Thu 5
開講区分
/semester offered
通年/Yearlong
単位数
/Credits
4.0
主担当教員
/Main Instructor
高松 和幸
科目区分
/Course Group
大学院科目 演習科目

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
高松 和幸 経営学科/MANAGEMENT
授業の目的・内容
/Course Objectives
営利・非営利組織の事業・活動の多様性は、その運営の多様性を意味する。ここでは非営利組織運動・活動・運営について取り上げます
NPO運営実務の現場での活躍が期待されるコーディネーターにとっては、事業や組織を運営する上で共通する基礎を理解する必要があり、その実務能力と同時に、プロジェクト的な演習を行うことを重視します
プロジェクトではNPOの現状分析、マネジメントなどの実習等の協働作業を伴うものとします。内容は、国内外の事例や実践的な手法に基づく実務的なものを選び、演習します
カリキュラムポリシーは、経営学についての修士レベルの知識をもとに問題を発見し,研究論文を作成できるようにすることです
また、ディプロマポリシーは自立した良識ある市民としての判断力と実践力と国際的感性とコミュニケーション能力、時代の課題と社会の要請に応えた専門的知識と技能を身に着けることを目的とします
授業の形式・方法と履修上の注意
/Teaching method and Attention the course
演習では以下の方針で実施する
1.毎回授業で課題に回答することで進める
2.課題には各自、質問を準備するなどして、互いのコミュニケーションを重視する
3.対面式およびオンラインによるディスカッションを実施する
質疑については、その都度返信することでコミュニケーションを図りたいと思います
事前・事後学修の内容
/Before After Study
事前学修:経営組織論の基礎的な体系および知識の学修
事後学修:様々な組織で応用力発揮と共により科学的な知見に即した知識の学修
テキスト1
/Textbooks1
書籍名
/Title
新版 経営組織論の展開
著者
/Author name
高松 和幸
出版社
/Publisher
創成社
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキスト2
/Textbooks2
書籍名
/Title
マッチングギフトとコミュニティの形成過程
著者
/Author name
高松 和幸
出版社
/Publisher
創成社
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキスト3
/Textbooks3
書籍名
/Title
市民社会とレジリエンス
著者
/Author name
高松 和幸
出版社
/Publisher
創成社
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等1
/References1
書籍名/サイト名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等2
/References2
書籍名/サイト名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等3
/References3
書籍名/サイト名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
評価方法
/Evaluation
課題への取り組み姿勢と成果50% レポート50%
備考
/Notes
テキストは必ず購入ください
関連科目
/Related Subjects
マーケティング・経営管理・経営戦略 など
到達目標
/Learning Goal
経営学についての修士レベルの知識をもとに問題を発見し,研究論文を作成できるようにする.

/Time
授業計画(主題の設定)
/Class schedule
授業の内容
/Contents of class
事前・事後学修の内容
/Before After Study
1 プロジェクトの企画を検討方法 プロジェクトの企画のプロセスを学習 事前学修:経営組織論の基礎的な体系および知識の学修
事後学修:様々な組織で応用力発揮と共により科学的な知見に即した知識の学修
2 プロジェクトの企画分担を決める方法 プロジェクトの企画分担を決定するプロセスを学習 事前学修:経営組織論の基礎的な体系および知識の学修
事後学修:様々な組織で応用力発揮と共により科学的な知見に即した知識の学修
3 プロジェクトのアウトプットを作成 プロジェクトのアウトプットの作成方法を学習 事前学修:経営組織論の基礎的な体系および知識の学修
事後学修:様々な組織で応用力発揮と共により科学的な知見に即した知識の学修
4 プロジェクトの企画を検討方法 プロジェクトの企画のプロセスを学習 事前学修:経営組織論の基礎的な体系および知識の学修
事後学修:様々な組織で応用力発揮と共により科学的な知見に即した知識の学修
5 プロジェクトの企画分担を決める方法 プロジェクトの企画分担を決定するプロセスを学習 事前学修:経営組織論の基礎的な体系および知識の学修
事後学修:様々な組織で応用力発揮と共により科学的な知見に即した知識の学修
6 プロジェクトのアウトプットを作成 プロジェクトのアウトプットの作成方法を学習 事前学修:経営組織論の基礎的な体系および知識の学修
事後学修:様々な組織で応用力発揮と共により科学的な知見に即した知識の学修
7 プロジェクトの企画を検討方法 プロジェクトの企画のプロセスを学習 事前学修:経営組織論の基礎的な体系および知識の学修
事後学修:様々な組織で応用力発揮と共により科学的な知見に即した知識の学修
8 プロジェクトの企画分担を決める方法 プロジェクトの企画分担を決定するプロセスを学習 事前学修:経営組織論の基礎的な体系および知識の学修
事後学修:様々な組織で応用力発揮と共により科学的な知見に即した知識の学修
9 プロジェクトのアウトプットを作成 プロジェクトのアウトプットの作成方法を学習 事前学修:経営組織論の基礎的な体系および知識の学修
事後学修:様々な組織で応用力発揮と共により科学的な知見に即した知識の学修
10 プロジェクトの企画を検討方法 プロジェクトの企画のプロセスを学習 事前学修:経営組織論の基礎的な体系および知識の学修
事後学修:様々な組織で応用力発揮と共により科学的な知見に即した知識の学修
11 プロジェクトの企画分担を決める方法 プロジェクトの企画分担を決定するプロセスを学習 事前学修:経営組織論の基礎的な体系および知識の学修
事後学修:様々な組織で応用力発揮と共により科学的な知見に即した知識の学修
12 プロジェクトのアウトプットを作成 プロジェクトのアウトプットの作成方法を学習 事前学修:経営組織論の基礎的な体系および知識の学修
事後学修:様々な組織で応用力発揮と共により科学的な知見に即した知識の学修
13 プロジェクトの企画を検討方法 プロジェクトの企画のプロセスを学習 事前学修:経営組織論の基礎的な体系および知識の学修
事後学修:様々な組織で応用力発揮と共により科学的な知見に即した知識の学修
14 プロジェクトの企画分担を決める方法 プロジェクトの企画分担を決定するプロセスを学習 事前学修:経営組織論の基礎的な体系および知識の学修
事後学修:様々な組織で応用力発揮と共により科学的な知見に即した知識の学修
15 プロジェクトの企画を検討し、分担を決め、アウトプットを作成する。 プロジェクトのアウトプットの作成方法を学習 事前学修:経営組織論の基礎的な体系および知識の学修
事後学修:様々な組織で応用力発揮と共により科学的な知見に即した知識の学修
16 プロジェクトの企画を検討方法 プロジェクトの企画のプロセスを学習 事前学修:経営組織論の基礎的な体系および知識の学修
事後学修:様々な組織で応用力発揮と共により科学的な知見に即した知識の学修
17 プロジェクトの企画分担を決める方法 プロジェクトの企画分担を決定するプロセスを学習 事前学修:経営組織論の基礎的な体系および知識の学修
事後学修:様々な組織で応用力発揮と共により科学的な知見に即した知識の学修
18 プロジェクトのアウトプットを作成 プロジェクトのアウトプットの作成方法を学習 事前学修:経営組織論の基礎的な体系および知識の学修
事後学修:様々な組織で応用力発揮と共により科学的な知見に即した知識の学修
19 プロジェクトの企画を検討方法 プロジェクトの企画のプロセスを学習 事前学修:経営組織論の基礎的な体系および知識の学修
事後学修:様々な組織で応用力発揮と共により科学的な知見に即した知識の学修
20 プロジェクトの企画分担を決める方法 プロジェクトの企画分担を決定するプロセスを学習 事前学修:経営組織論の基礎的な体系および知識の学修
事後学修:様々な組織で応用力発揮と共により科学的な知見に即した知識の学修
21 プロジェクトのアウトプットを作成 プロジェクトのアウトプットの作成方法を学習 事前学修:経営組織論の基礎的な体系および知識の学修
事後学修:様々な組織で応用力発揮と共により科学的な知見に即した知識の学修
22 プロジェクトの企画を検討方法 プロジェクトの企画のプロセスを学習 事前学修:経営組織論の基礎的な体系および知識の学修
事後学修:様々な組織で応用力発揮と共により科学的な知見に即した知識の学修
23 プロジェクトの企画分担を決める方法 プロジェクトの企画分担を決定するプロセスを学習 事前学修:経営組織論の基礎的な体系および知識の学修
事後学修:様々な組織で応用力発揮と共により科学的な知見に即した知識の学修
24 プロジェクトのアウトプットを作成 プロジェクトのアウトプットの作成方法を学習 事前学修:経営組織論の基礎的な体系および知識の学修
事後学修:様々な組織で応用力発揮と共により科学的な知見に即した知識の学修
25 プロジェクトの企画を検討方法 プロジェクトの企画のプロセスを学習 事前学修:経営組織論の基礎的な体系および知識の学修
事後学修:様々な組織で応用力発揮と共により科学的な知見に即した知識の学修
26 プロジェクトの企画分担を決める方法 プロジェクトの企画分担を決定するプロセスを学習 事前学修:経営組織論の基礎的な体系および知識の学修
事後学修:様々な組織で応用力発揮と共により科学的な知見に即した知識の学修
27 プロジェクトのアウトプットを作成 プロジェクトのアウトプットの作成方法を学習 事前学修:経営組織論の基礎的な体系および知識の学修
事後学修:様々な組織で応用力発揮と共により科学的な知見に即した知識の学修
28 プロジェクトのまとめ プロジェクトの企画を検討し、分担を決め、アウトプットを作成のまとめ 事前学修:経営組織論の基礎的な体系および知識の学修
事後学修:様々な組織で応用力発揮と共により科学的な知見に即した知識の学修

科目一覧へ戻る/Return to the Course List