シラバス参照/View Syllabus

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る/Return to the Course List 2022/08/26 現在/As of 2022/08/26

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
日本語(3b話しことばの日本語)/JAPANESE(3B SPOKEN JAPANESE)
開講所属
/Course Offered by
大学全カリ外国語科目/
ターム・学期
/Term・Semester
2022年度/2022 Academic Year  秋学期/FALL SEMESTER
曜限
/Day, Period
月3/Mon 3
開講区分
/semester offered
秋学期/Fall
単位数
/Credits
1.0
学年
/Year
1,2,3,4
主担当教員
/Main Instructor
福田 紀子

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
福田 紀子 言語文化学科/INTERDISCIPLINARY STUDIES
授業の目的・内容
/Course Objectives
【授業の目的】
中級前半レベルの「聞く」「話す」技能を養成します。日常生活で出会う様々な場面の会話や、まとまった内容のモノローグを聞いて理解できるようになること、自分で会話を展開できるようになることを目指します。
【授業の内容】
前半は、会話表現や、場面・相手に応じた使い分けを学習し、ロールプレイで練習します。後半は、講義を聴く基礎力を養成するために、まとまった内容のモノローグを聞き取る練習を行います。
授業の形式・方法と履修上の注意
/Teaching method and Attention the course
2022年2月時点の計画です。原則として対面授業を予定していますが、状況によってはZoomライブ配信型の遠隔授業、または対面と遠隔のハイブリッド授業に変更する可能性があります。
前半は会話、後半は聴解を学習します。授業後に課題(会話作成、要約など)を出すので、指定日までに提出してください。教材・課題の提示、提出物の返却、テストはmanabaを使用します。各課題のフィードバックやテストの解説は授業内に行います。
事前・事後学修の内容
/Before After Study
事前学修として、manabaで事前に配布する新出語彙の意味を調べておくこと(15分)
事後学修として、聴解ワークシートを完成し、会話を作成すること(45分)
テキスト1
/Textbooks1
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキストは買いません。教師作成教材を使用します。
テキスト2
/Textbooks2
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキスト3
/Textbooks3
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等1
/References1
書籍名/サイト名
/Title
『会話に挑戦!中級前期からの日本語ロールプレイ』(2005)
著者
/Author name
中居順子ほか
出版社/URL
/Publisher
スリーエーネットワーク
ISBN
/ISBN
9784883193615
その他(任意)
/other
参考文献等2
/References2
書籍名/サイト名
/Title
『留学生のためのアカデミック・ジャパニーズ聴解[中級]』(2013)
著者
/Author name
東京外国語大学留学生日本語教育センター
出版社/URL
/Publisher
スリーエーネットワーク
ISBN
/ISBN
9784883196418
その他(任意)
/other
参考文献等3
/References3
書籍名/サイト名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
評価方法
/Evaluation
会話テスト(30%):学習内容の定着度、会話力の向上を測るために、ロールプレイ形式で行う。
聴解テスト(30%):学習内容の定着度、聴解力の向上を測るために、聴解問題を行う。
課題(25%):毎回ワークシートで聴解のまとめ、会話作成などを行う。取り組みや成果物を評価する。
授業への参加度(15%):受講態度、積極性、授業中の発言などから総合的に評価する。
関連科目
/Related Subjects
備考
/Notes
到達目標
/Learning Goal
日本語の文化的背景を学びながら、その基本文法・構文を理解し、基本的なコミュニケーションをとることができるようにする。

/Time
授業計画(主題の設定)
/Class schedule
授業の内容
/Contents of class
事前・事後学修の内容
/Before After Study
1 ガイダンス
会話①「誘い・断り」
授業説明、自己紹介、manabaの使い方
言葉の意味を確認する、「先生を飲み会に誘う、先生の誘いを丁寧に断る」表現練習、ロールプレイ
2 会話②「依頼・許可求め」 課題のフィードバック、言葉の意味を確認する、「日常生活でいろいろなことを頼む、アルバイトの日にち変更の許可を求める」表現練習、ロールプレイ
3 会話③「説明」 課題のフィードバック、言葉の意味を確認する、「医者に症状を説明する、財布をなくして説明する」表現練習、ロールプレイ
4 会話④「苦情・謝罪」 課題のフィードバック、言葉の意味を確認する、「店や近所の人に苦情を言う、注意されて謝る」表現練習、ロールプレイ
5 会話⑤「慰める・褒める・謙遜する」 課題のフィードバック、言葉の意味を確認する、「友達を慰める・励ます、相手の持ち物や能力を褒める」表現練習、ロールプレイ
6 会話⑥「提案・意見」 課題のフィードバック、言葉の意味を確認する、「話し合いで提案する、相手を尊重しながら自分の意見を述べる」表現練習、ロールプレイ
7 第1~6回の復習 これまで学習した様々な場面での会話の総復習
8 中間テストと聴解の導入 会話テスト、聴解学習の説明
9 聴解①「富士山」、「信号の話」 聞く前に、語彙予習の確認、聴解(大意把握、細部の理解確認)、文章全体の構成
10 聴解②「隠れキリシタン」、「水族館」 課題のフィードバック、聞く前に、語彙予習の確認、聴解(大意把握、細部の理解確認)、文章全体の構成
11 聴解③「ゴリラの食事」、「東京の温泉」 課題のフィードバック、聞く前に、語彙予習の確認、聴解(大意把握、細部の理解確認)、文章全体の構成
12 聴解④「失敗学」、「札幌のお祭り」 課題のフィードバック、聞く前に、語彙予習の確認、聴解(大意把握、細部の理解確認)、文章全体の構成
13 聴解⑤「津軽三味線」、「メールの書き方」 課題のフィードバック、聞く前に、語彙予習の確認、聴解(大意把握、細部の理解確認)、文章全体の構成
14 第9~13回の復習と期末テスト 聴解テスト、まとめ

科目一覧へ戻る/Return to the Course List