![]()  | 
    
| 科目一覧へ戻る/Return to the Course List | 2022/08/26 現在/As of 2022/08/26 | 
| 
                  開講科目名 /Course  | 
                韓国語Ⅳ(コミュニケーション2)/KOREAN IV(COMMUNICATION 2) | 
|---|---|
| 
                  開講所属 /Course Offered by  | 
                国際教養学部言語文化学科/INTERNATIONAL LIBERAL ARTS INTERDISCIPLINARY STUDIES | 
| 
                  ターム・学期 /Term・Semester  | 
                2022年度/2022 Academic Year 秋学期/FALL SEMESTER | 
| 
                  曜限 /Day, Period  | 
                木1/Thu 1 | 
| 
                  開講区分 /semester offered  | 
                秋学期/Fall | 
| 
                  単位数 /Credits  | 
                1.0 | 
| 
                  学年 /Year  | 
                2,3,4 | 
| 
                  主担当教員 /Main Instructor  | 
                姜 炅玟 | 
| 
                    教員名 /Instructor  | 
                  
                    教員所属名 /Affiliation  | 
            
|---|---|
| 姜 炅玟 | 言語文化学科/INTERDISCIPLINARY STUDIES | 
| 
授業の目的・内容                         /Course Objectives  | 
                      
本講義は1年生の時に習った内容を復習しつつ、新しい文法の知識や語彙を増やすことにより、より高度な韓国語の表現力の習得をめざす。 履修者には韓国語ができるという実感と実際のコミュニケ-ションができるように期待したい。  | 
                    ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 
授業の形式・方法と履修上の注意                         /Teaching method and Attention the course  | 
                      
基本的には対面で授業を行うが、必要に応じてオンラインで行う場合がある。 授業形態や進み方の詳細は、担当教員からmanabaやPorTaⅡを通じて指示する。 小テストなどのフィードバックは授業内で実施する。 会話中心の授業でプレゼンテーションやセリフの暗記、グループ発表などがメインである。 韓国語中級Ⅱ講義ノートと共に並行して書き取りや語彙、表現力をアップさせていく。  | 
                    ||||||||||
| 
事前・事後学修の内容                         /Before After Study  | 
                      
テキストの指定された箇所を事前に精読しておいてください。(30分) また、毎回出される課題を解いて次回に提出してください。(30分)  | 
                    ||||||||||
| 
テキスト1                         /Textbooks1  | 
                      
                      
  | 
                    ||||||||||
| 
テキスト2                         /Textbooks2  | 
                      
                      
  | 
                    ||||||||||
| 
テキスト3                         /Textbooks3  | 
                      
                      
  | 
                    ||||||||||
| 
参考文献等1                         /References1  | 
                      
                      
  | 
                    ||||||||||
| 
参考文献等2                         /References2  | 
                      
                      
  | 
                    ||||||||||
| 
参考文献等3                         /References3  | 
                      
                      
  | 
                    ||||||||||
| 
評価方法                         /Evaluation  | 
                      課題(20%)、期末テスト(60%)、小テスト(20%) | ||||||||||
| 
関連科目                         /Related Subjects  | 
                      |||||||||||
| 
備考                         /Notes  | 
                      参考文献:授業中に指示します。 | ||||||||||
| 
到達目標                   /Learning Goal  | 
                韓国語中級レベルの文法知識、読解力、表現力を習得し、長文テキストおよび新聞・雑誌記事など実用文の読解、聴解、様々な場面を想定した会話、意思疎通ができるようにする。 | 
| 回 /Time  | 
          授業計画(主題の設定) /Class schedule  | 
          授業の内容 /Contents of class  | 
          事前・事後学修の内容 /Before After Study  | 
              
|---|---|---|---|
| 1 | ガイダンス | 
                授業について 韓国語中級Ⅱ講義ノート p.116ことわざ  | 
                |
| 2 | 2課 情報交換をする | 高校時代の部活などの紹介 | |
| 3 | 2課 으려면/間接話法 | 読み取り・聞き取り練習・暗記・ディクテーション | 韓国語中級Ⅱ講義ノート第13課 | 
| 4 | グループワーク; 部活やサークルの情報について | 部活やサークルについてのスクリプト作成及び発表 | |
| 5 | 4課 招待 | 韓国のお正月の食べ物や伝統遊び | |
| 6 | 4課 을 테니까/ 으면서 | 文型や表現練習 | 韓国語中級Ⅱ講義ノート 第6課 | 
| 7 | グループワーク;結婚式やお葬式について発表 | TABOOについて発表 | |
| 8 | 6課 問題の解決 | 改善してほしいこと | |
| 9 | 6課 기 때문에/ 았으면 좋겠다/ 던데 | 読み取り・聞き取り練習・暗記・ディクテーション | |
| 10 | グループワーク;改善してほしいことについて発表する | 改善してほしいことについて書く。 | |
| 11 | 8課 公共施設の利用 | アルバイトの経験について | 韓国語中級Ⅱ講義ノート 第11課 | 
| 12 | 8課 을 텐데 / 다면서요? | 読み取り・聞き取り練習・暗記・ディクテーション | 韓国語中級Ⅱ講義ノート 第9課 | 
| 13 | 5分スピーチ(趣味について) | 5分動画の韓国語スクリプト作成 | |
| 14 | 5分動画の発表 | 5分動画の発表(韓国語) クリニック(発音・表現)  |