シラバス参照/View Syllabus

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る/Return to the Course List 2022/08/26 現在/As of 2022/08/26

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
プログラミング応用b/APPLIED PROGRAMMING THEORY(B)
開講所属
/Course Offered by
経済学部経営学科/ECONOMICS MANAGEMENT
ターム・学期
/Term・Semester
2022年度/2022 Academic Year  秋学期/FALL SEMESTER
曜限
/Day, Period
月4/Mon 4
開講区分
/semester offered
秋学期/Fall
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
3,4
主担当教員
/Main Instructor
白井 裕

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
白井 裕 経営学科/MANAGEMENT
授業の目的・内容
/Course Objectives
テーマ:Javaプログラミング

Java言語は,様々な環境のOSやスマートフォンなどの組み込み機器の上でも動作するため,幅広い分野で応用が可能である.本講義では,Javaプログラミングの基礎的な概念であるクラス,継承,例外処理,ファイル処理,スレッド,GUIなどの内容について演習を通じて学修する.
本講義はプログラミング応用aの履修を前提に実施する.最終的に,ACM -ICPC(大学対抗プログラミングコンテスト)の予選問題を解ける程度のプログラミング能力を身に付けることを目標にする.

学科専門科目として,情報に関する専門知識を修得し,コンピュータの実践的な能力を身につける.

※プログラミング論を履修済みの学生が対象
授業の形式・方法と履修上の注意
/Teaching method and Attention the course
この講義は,対面で行い,ライブ配信も録画配信も行いません.

質問等がある場合はメール,またはmanabaの個別指導で対応する.
事前・事後学修の内容
/Before After Study
事前学修については関連内容を参考書やインターネット等で確認しておき,事後学修については講義中の内容を見直しておくこと.

講義の前後,各2時間程度をかけて予習・復習を行うことが望ましい
テキスト1
/Textbooks1
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキスト2
/Textbooks2
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキスト3
/Textbooks3
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等1
/References1
書籍名/サイト名
/Title
Java 第2版 実践編 アプリケーション作りの基本
著者
/Author name
三谷 純
出版社/URL
/Publisher
翔泳社
ISBN
/ISBN
978-4798151830
その他(任意)
/other
2017年発行
参考文献等2
/References2
書籍名/サイト名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等3
/References3
書籍名/サイト名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
評価方法
/Evaluation
講義への参加度(30%),提出課題(70%)により総合的に評価する.
関連科目
/Related Subjects
プログラミング論
備考
/Notes
テキスト:講義中にプリントを配付,またはmanabaに掲載する.
到達目標
/Learning Goal
プログラミング言語に関する専門知識を習得し、応用的なプログラミングができるようにする。

/Time
授業計画(主題の設定)
/Class schedule
授業の内容
/Contents of class
事前・事後学修の内容
/Before After Study
1 ガイダンス(概要,進め方) 講義スケジュール,評価方法などについて説明し,その後,プログラミング応用の概要を説明する.
2 Java言語の基礎的知識の確認 Java言語の基礎的知識(条件分岐文・繰り返し文・配列・メソッド)の確認を行い,基本的なプログラムができるようにする.
3 クラスとインスタンス クラスとインスタンスについて説明し,演習を行い,基本的なクラスとインスタンスを理解する.
4 継承 継承について説明し,演習を行い,基本的な継承を理解する.
5 抽象クラスとインターフェース 抽象クラスとインターフェースについて説明し,演習を行い,基本的な抽象クラスとインターフェースを理解する.
6 例外処理とファイル処理 例外処理とファイル処理について説明し,演習を行い,基本的な例外処理とファイル処理を理解する.
7 ファイル処理の演習 ファイル処理に関する課題演習を行う.
8 スレッド スレッドについて説明し,演習を行い,基本的なスレッドを理解する.
9 GUI~基礎1(ボタンや画面の配置など)~ GUI(ボタンや画面の配置など)について説明し,演習を行い,基本的なGUI(ボタンや画面の配置など)を理解する.
10 GUI~基礎2(メニューバー・図形など)~ GUI(メニューバー・図形など)について説明し,演習を行い,基本的なGUI(メニューバー・図形など)を理解する.
11 総合演習1(2014年のACM- ICPCの予選問題) 総合演習として,2014年に出題されたACM- ICPCの予選問題に対してプログラムを作成する.
12 総合演習2(2013年のACM- ICPCの予選問題) 総合演習として,2013年に出題されたACM- ICPCの予選問題に対してプログラムを作成する.
13 総合演習3(2012年のACM- ICPCの予選問題) 総合演習として,2012年に出題されたACM- ICPCの予選問題に対してプログラムを作成する.
14 まとめ クラス・インスタンス・継承・ファイル処理・GUIのまとめを行う.

科目一覧へ戻る/Return to the Course List