![]() |
| 科目一覧へ戻る/Return to the Course List | 2022/08/26 現在/As of 2022/08/26 |
|
開講科目名 /Course |
フランス語Ⅲ(講読)/FRENCH III (READING) |
|---|---|
|
開講所属 /Course Offered by |
外国語学部フランス語学科/FOREIGN LANGUAGES FRENCH |
|
ターム・学期 /Term・Semester |
2022年度/2022 Academic Year 春学期/SPRING SEMESTER |
|
曜限 /Day, Period |
木3/Thu 3 |
|
開講区分 /semester offered |
春学期/Spring |
|
単位数 /Credits |
1.0 |
|
学年 /Year |
2,3,4 |
|
主担当教員 /Main Instructor |
西脇 雅彦 |
|
教員名 /Instructor |
教員所属名 /Affiliation |
|---|---|
| 西脇 雅彦 | フランス語学科/FRENCH |
|
授業の目的・内容 /Course Objectives |
これまでに学んだフランス語の基礎知識を活かして、フランスの多様な時事問題を扱ったテキストを読んでいきます。 初歩的なテキストを読む力を身につけ、文化的な理解を深めることを目指します。 |
||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
授業の形式・方法と履修上の注意 /Teaching method and Attention the course |
初回授業は対面で行います(以後も特別な事情がないければ対面で行います)。 演習形式で行います。2回の授業で1つの課を扱う予定です。 毎回、音読、和訳をしてもらいます。適宜、練習問題をとおして文法事項の確認も行います。 別のテキストや練習問題に取り組んでもらうこともあります。 課題についてはコメントをつけて返却します。場合によっては、manaba上に解答例を示します。 |
||||||||||
|
事前・事後学修の内容 /Before After Study |
事前に指定の範囲を予習(和訳と音読)してきてください(2時間)。授業後は、文法事項を確認しながら文章を読み返し、復習に努めてください(2時間)。 |
||||||||||
|
テキスト1 /Textbooks1 |
|
||||||||||
|
テキスト2 /Textbooks2 |
|
||||||||||
|
テキスト3 /Textbooks3 |
|
||||||||||
|
参考文献等1 /References1 |
|
||||||||||
|
参考文献等2 /References2 |
|
||||||||||
|
参考文献等3 /References3 |
|
||||||||||
|
評価方法 /Evaluation |
平常点(積極的な授業参加、課題):40%、期末試験:60% 課題や試験では、文法や文章の理解度、和訳の正確さが評価の対象となります。 |
||||||||||
|
関連科目 /Related Subjects |
|||||||||||
|
備考 /Notes |
授業の主題の内容、順番は、一部変更になる可能性もあります。 | ||||||||||
|
到達目標 /Learning Goal |
(講読)フランス語の初歩的なテクストを講読できる力を習得し、運用できるようにする。 |
| 回 /Time |
授業計画(主題の設定) /Class schedule |
授業の内容 /Contents of class |
事前・事後学修の内容 /Before After Study |
|---|---|---|---|
| 1 | ガイダンス | 授業の説明、テキスト概観。 | |
| 2 | フォッション(前半) | 読解と解説。 | |
| 3 | フォッション(後半) | 読解と解説、練習問題。 | |
| 4 | ソルボンヌ(前半) | 読解と解説。 | |
| 5 | ソルボンヌ(後半) | 読解と解説、練習問題。 | |
| 6 | ジュリエット・グレコ(前半) | 読解と解説。 | |
| 7 | ジュリエット・グレコ(後半) | 読解と解説、練習問題。 | |
| 8 | コロナ時代のフランス(前半) | 読解と解説。 | |
| 9 | コロナ時代のフランス(後半) | 読解と解説、練習問題。 | |
| 10 | 動物のいないサーカス(前半) | 読解と解説。 | |
| 11 | 動物のいないサーカス(後半) | 読解と解説、練習問題。 | |
| 12 | カリカチュア(前半) | 読解と解説。 | |
| 13 | カリカチュア(後半) | 読解と解説、練習問題。 | |
| 14 | これまでの復習と期末試験 | 期末試験 |