シラバス参照/View Syllabus

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る/Return to the Course List 2022/08/26 現在/As of 2022/08/26

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
英語専門講読 Ⅰ/ADVANCED THEMATIC READING Ⅰ
開講所属
/Course Offered by
外国語学部英語学科/FOREIGN LANGUAGES ENGLISH
ターム・学期
/Term・Semester
2022年度/2022 Academic Year  春学期/SPRING SEMESTER
曜限
/Day, Period
水2/Wed 2
開講区分
/semester offered
春学期/Spring
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
2,3,4
主担当教員
/Main Instructor
原 成吉

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
原 成吉 英語学科/ENGLISH
授業の目的・内容
/Course Objectives
英語学科の教育課程の編成・実施方針(カリキュラム・ポリシー)や学位授与方針(ディプロマ・ポリシー)が示す「英語の運用能力を養成し、英語圏の言語・文学・文化・社会・国際関係などを理解するための専門知識を身につけた、国際的な視野にたつ教養人を育成する」ことを念頭に置いたうえで、以下の目的を目指します。

ゲーリー・スナイダー(Gary Snyder b. 1930)の詩集『今この瞬間』This Present Moment (2015) は、現在わたしたちが直面している環境問題を含めた地球という生命体「ガイア」についての作品が収められています。スナイダーは、日本での禅の修行、エコロジー、神話、自分が暮らす場所、そしてウィルダネスへの旅をとおして得てきた経験と知識をこのテキストに織り込みました。このクラスの目的は、スナイダーの詩をとおして、ガイアで暮らすための新しいライフスタイルを考えることにあります。
授業の形式・方法と履修上の注意
/Teaching method and Attention the course
この授業は対面形式で行います。学生のペアによるプリゼンを中心とした発表・討論の形式で行い、学期末にレポートを提出してもらいます。DVDやCDを使って、「声としての詩」についても紹介します。最初の授業でプリゼンのペアと担当作品を決めるので必ず出席のことしてください。

各回の連絡と資料は、manabaを使って行います。授業では、学生によるグループ・ディスカッションを行うので、各自、疑問点とコメントを整理してきてください。

4/14の最初の授業に出席できない方は、事前に<shara@dokkyo.ac.jp>へお知らせください。

事前・事後学修の内容
/Before After Study
次回取りあげる作品を読み、疑問点とコメントをまとめおく。
プリゼンターは、発表資料を2日前までに、メーリングリストで知らせる。
テキスト1
/Textbooks1
書籍名
/Title
Axe Handles
著者
/Author name
Gary Snyder
出版社
/Publisher
Shoemaker & Hoard
ISBN
/ISBN
1-59376-057-4
その他(任意)
/other
amazon.co.jp などで各自購入してください。
テキスト2
/Textbooks2
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキスト3
/Textbooks3
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等1
/References1
書籍名/サイト名
/Title
野性の実践
著者
/Author name
ゲーリー・スナイダー 重松宗育/原 成吉訳
出版社/URL
/Publisher
思潮社
ISBN
/ISBN
978-4-7837-2766-8
その他(任意)
/other
参考文献等2
/References2
書籍名/サイト名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等3
/References3
書籍名/サイト名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
評価方法
/Evaluation
英語学科の学位授与方針に沿って、グローバル社会に関する専門的知識を習得しているか、それらの背景や諸問題を的確に理解分析しているか、そして自らの見解を論理的に表現する能力を身に付けているかを重視して評価します。

作品論のレポート70%、プレゼンテーション20%、授業での発言10%。欠席が5回を超えた場合は、評価の対象とはしません。
関連科目
/Related Subjects
備考
/Notes
基本的には対面授業を予定していますが、コロナの感染状況によってはZOOMによるハイフレックスとなる可能性もあります。
到達目標
/Learning Goal
分野の専門性をもった英文マテリアル(資料)を講読、読解できるようにする。

/Time
授業計画(主題の設定)
/Class schedule
授業の内容
/Contents of class
事前・事後学修の内容
/Before After Study
1 詩人の紹介 スナイダーと谷川俊太郎のポエトリー・リーディングを紹介する。
2 Loops (1)
文化の継承
"Axe Handles" と”"For/From Lew""を読む。 プリゼンたーの配布資料を読み、疑問点とコメントを整理しておく。
3 Loops (2)
北カリフォルニアの自然
"Rivers in the Valley"、”Among”、"0n Top" を読む。
を読む。
プリゼンたーの配布資料を読み、疑問点とコメントを整理しておく。
4 Loops (3)
野生の領域
" Berry Territory" 、"Bows to Drouth" ,"The Cool Around the Fire" を読む。 プリゼンたーの配布資料を読み、疑問点とコメントを整理しておく。
5 Loops (4)
家族
"Changing Diapers" 、"Beating the Average" を読む。 プリゼンたーの配布資料を読み、疑問点とコメントを整理しておく。
6 Loops (5)
共同体
"Painting the North San Juan School" 、All in the Family" を読む。 プリゼンたーの配布資料を読み、疑問点とコメントを整理しておく。
7 Loops (6)
共同作業
"Fence Posts" (pp.24-25)、"So Old--" を読む。 プリゼンたーの配布資料を読み、疑問点とコメントを整理しておく。
8 Loops (7)
回想
"Look Back 、"Soy Sauce"を読む。 プリゼンたーの配布資料を読み、疑問点とコメントを整理しておく。
9 Loops (8)
日本について
"Delicate Criss-crossing Beetle Trails Left in the Sand"、"Walking Through Myoshin-ji"を読む。 プリゼンたーの配布資料を読み、疑問点とコメントを整理しておく。
10 Loops (9)
沖縄
"Fishing Carching Nothing . . ." 、"At the Ibaru Family Tomb . . ."を読む。
(p.15)を読む。
プリゼンたーの配布資料を読み、疑問点とコメントを整理しておく。
11 Loops (10)
シエラネヴァダ
”Strategic AirCommand"、”Eastward Across
Texas" を読む。
を読む。
プリゼンたーの配布資料を読み、疑問点とコメントを整理しておく。
12 Loops (11)
古いトラック
"Working on the '58 Wlillys Pickup"、"Getting in the Wood"を読む。 プリゼンたーの配布資料を読み、疑問点とコメントを整理しておく。
13 Loops (12)
夜の動物
"True Night" を読む。 プリゼンたーの配布資料を読み、疑問点とコメントを整理しておく。
14 ポエトリー・リーディング 1991年と2004年の獨協大学での詩の朗読 プリゼンたーの配布資料を読み、疑問点とコメントを整理しておく。

科目一覧へ戻る/Return to the Course List