シラバス参照/View Syllabus

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る/Return to the Course List 2021/09/16 現在/As of 2021/09/16

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
日本語(3b語彙・漢字)/JAPANESE(3B VOCABULARY・KANJI)
開講所属
/Course Offered by
大学全カリ外国語科目/
ターム・学期
/Term・Semester
2021年度/2021 Academic Year  秋学期/FALL SEMESTER
曜限
/Day, Period
火2/Tue 2
開講区分
/semester offered
秋学期/Fall
単位数
/Credits
1.0
学年
/Year
1,2,3,4
主担当教員
/Main Instructor
木戸 恵子

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
木戸 恵子 言語文化学科/INTERDISCIPLINARY STUDIES
授業の目的・内容
/Course Objectives
 この授業の目的は、以下の三つです。
1 日常生活でよく使うことばや漢字を習得し、日本語の文章を読み、理解できるようになること。
2 文章を書くときに、いろいろなことばや漢字が使えるようになること。
3 自分にとって、一番いい学習方法を見つけ、自分1人でも(日本人の助けがなくても)ことばや漢字の習得できるようになること。

 この授業では、ことばと漢字を学ぶテキストで、日常生活、自然などのテーマに沿い、漢字の読み方・書き方、ことばの使い方について学びます。
 また、自分の日常生活や大学生活の中からその日のテーマに関連することばや漢字を集めて、「ことば・漢字リスト」にまとめていきます。



授業の形式・方法と履修上の注意
/Teaching method and Attention the course
  授業の形式は以下の通りです。
1 テキストのテーマに沿って、ことばの意味、漢字の読み方、漢字の書き方を学ぶ。
2  1で学んだことばや漢字を使って、短い文を作る。
3  1で学んだことばや漢字が使われている文章を読む。
4 自分の生活の中で、テーマに関することばや漢字を集めて、リストアップする。

 ※毎週、前の週に授業で学んだことばや漢字について小テストをします。
事前・事後学修の内容
/Before After Study
事前学修: 次の授業の予習をする。
事後学修:授業で学んだことば、漢字を覚える。
     授業で習ったことば、自分で集めたことばから「ことば・漢字リスト」を各自で作成する。
テキスト1
/Textbooks1
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
授業で使う資料は、授業またはmanabaで配付する。
テキスト2
/Textbooks2
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキスト3
/Textbooks3
書籍名
/Title
『語彙マップで覚える漢字と語彙 初級1400』
著者
/Author name
徳広康代
出版社
/Publisher
Jリサーチ出版
ISBN
/ISBN
978-4-86392-214-3
その他(任意)
/other
参考文献等1
/References1
書籍名/サイト名
/Title
『語彙マップで覚える漢字と語彙 中級1500』
著者
/Author name
徳広康代
出版社/URL
/Publisher
Jリサーチ出版
ISBN
/ISBN
978-4-86392-018-7
その他(任意)
/other
参考文献等2
/References2
書籍名/サイト名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等3
/References3
書籍名/サイト名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
評価方法
/Evaluation
期末テスト40%、小テスト・課題40%、授業参加度(積極性など)20%

関連科目
/Related Subjects
備考
/Notes
新型コロナのため、授業の形式は未定です。決まり次第、お知らせします。
大学で授業を行うことが難しい場合は、オンラインで授業を行います。
大学で授業を行うことが可能であれば、対面で授業を行います。
到達目標
/Learning Goal
日本語の文化的背景を学びながら、その基本文法・構文を理解し、基本的なコミュニケーションをとることができるようにする。

/Time
授業計画(主題の設定)
/Class schedule
授業の内容
/Contents of class
事前・事後学修の内容
/Before After Study
1 オリエンテーション、レベルテスト 授業概要の説明、自己紹介と簡単なレベルテスト
2 天気・自然 天気や自然に関する基本的なことばと漢字を習得する。 事前: 授業の資料を読む。
事後: 授業で学んだことばや漢字を覚える。
   「ことば・漢字リスト」を作成する。
3 食べ物 食べ物や料理に関する基本的なことばと漢字を習得する。 事前: 授業の資料を読む。
事後: 授業で学んだことばや漢字を覚える。
   「ことば・漢字リスト」を作成する。
4 生活-家 家に関する基本的なことばと漢字を習得する。 事前: 授業の資料を読む。
事後: 授業で学んだことばや漢字を覚える。
   「ことば・漢字リスト」を作成する。
5 生活-トラブル 日常生活でトラブルあったときに必要な基本的なことばと漢字を習得する。 事前: 授業の資料を読む。
事後: 授業で学んだことばや漢字を覚える。
   「ことば・漢字リスト」を作成する。
6 町・交通 町や交通に関する基本的なことばと漢字を習得する。 事前: 授業の資料を読む。
事後: 授業で学んだことばや漢字を覚える。
   「ことば・漢字リスト」を作成する。
7 学校 学校生活に関する基本的なことばと漢字を習得する。 事前: 授業の資料を読む。
事後: 授業で学んだことばや漢字を覚える。
   「ことば・漢字リスト」を作成する。
8 仕事・将来 仕事や将来に関する基本的なことばと漢字を習得する。 事前: 授業の資料を読む。
事後: 授業で学んだことばや漢字を覚える。
   「ことば・漢字リスト」を作成する。
9 体・病気 体や病気に関する基本的なことばと漢字を習得する。 事前: 授業の資料を読む。
事後: 授業で学んだことばや漢字を覚える。
   「ことば・漢字リスト」を作成する。
10 敬語 敬語で使う基本的なことばと漢字を習得する。 事前: 授業の資料を読む。
事後: 授業で学んだことばや漢字を覚える。
   「ことば・漢字リスト」を作成する。
11 コミュニケーション/気持ち 気持ちを表わす基本的なことばと漢字を習得する。 事前: 授業の資料を読む。
事後: 授業で学んだことばや漢字を覚える。
   「ことば・漢字リスト」を作成する。
12 復習 第1回~第11回までに学修したことばと漢字を復習する。 事前: 授業の資料を読む。
事後: 授業で学んだことばや漢字を覚える。
   「ことば・漢字リスト」を作成する。
13 期末テスト
まとめ
期末テスト
今まで学修したことばや漢字を使って、今学期の感想を書く。
事前: 次の授業の資料を読む。
事後: 授業で学んだことばや漢字を覚える。
   「ことば・漢字リスト」を作成する。
14 期末試験のフィードバック
「ことば・漢字リスト」の完成
期末テストの解説を聞き、今学期の学修の成果を確認する。
「ことば・漢字リスト」を完成させる。
事前: 「ことば・漢字リスト」の確認をする。

科目一覧へ戻る/Return to the Course List