シラバス参照/View Syllabus

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る/Return to the Course List 2021/09/15 現在/As of 2021/09/15

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
ことばと思想2(古典ギリシア語Ⅱa)/LANGUAGE AND THOUGHT2(CLASSIC GREEK II (A))
開講所属
/Course Offered by
大学全カリ総合科目/
ターム・学期
/Term・Semester
2021年度/2021 Academic Year  春学期/SPRING SEMESTER
曜限
/Day, Period
木2/Thu 2
開講区分
/semester offered
春学期/Spring
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
2,3,4
主担当教員
/Main Instructor
堀川 宏

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
堀川 宏 言語文化学科/INTERDISCIPLINARY STUDIES
授業の目的・内容
/Course Objectives
 ホメロスの叙事詩やサッポーの抒情詩などの原文(original text)を素材として、古典ギリシア語(あるいは古代ギリシア語)の音の響きや構文の仕組み、あるいは文章展開の仕方について学ぶ授業です。難しいことはひとまず脇に置いておき、とにかくギリシア語で書かれた文を発音できるようになることを目指します。
 この授業を履修することによって、ギリシア文字が読めるようになるだけでなく、古いものでは紀元前1200年頃に生まれた「古代ギリシアの声」を、今この場所に蘇らせることができるようになります。
 その他、必要に応じて文法学習についてのアドバイスや、辞書などの引き方についてのガイダンスも行います。
授業の形式・方法と履修上の注意
/Teaching method and Attention the course
 各回の授業で提示される引用文について、まずは講師がギリシア語の読み方(発音の仕方)を解説したあと、それを実際に発音する練習を行います。声に出して歌ったり抑揚をつけて朗読したりしながら、皆さんそれぞれが「自分なりの読み方」を見つけることを目指しましょう。内容を理解しながら読めるように、必要に応じて文の仕組みや文化的背景など、最低限の内容解説もする予定です。
 受講者は初級文法をひととおり学んでいることが望ましいですが、学んでいなくても無理なく受講できるように配慮します。「文法は勉強していないけれどギリシア語を発音してみたい」という方は、ぜひ遠慮なく受講してください。文字の読み書きができるようになることは、言語学習にとって大きな第一歩になるはずです。
 初回授業はオンデマンド型で実施します。第2回以降は基本的に教室での対面授業を実施する予定ですが、受講者の人数(と教室の収容人数との関係)によってはオンデマンド型での実施になるかもしれません。後者の場合には、YouTubeにアップした解説動画やmanabaで配布した練習問題を使って授業を進めます。特別なアプリケーションを用意する必要はありません。
事前・事後学修の内容
/Before After Study
 この授業では事前学習の必要はありません。事後学習として、毎回の授業で学んだ引用文を、なるべくスムーズに読めるように練習してください。また可能であれば、授業と並行して古典ギリシア語の文法を学んでみてください。これは必ずしも学期中ではなく、夏休みなどの期間に取り組んでも良いと思います。
テキスト1
/Textbooks1
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
市販のテキストは使用しません。必要な資料は毎回の授業で配付します。
テキスト2
/Textbooks2
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキスト3
/Textbooks3
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等1
/References1
書籍名/サイト名
/Title
『しっかり学ぶ初級古典ギリシャ語』
著者
/Author name
堀川宏
出版社/URL
/Publisher
ベレ出版
ISBN
/ISBN
978-4-86064-643-1
その他(任意)
/other
古典ギリシャ語の基本を学ぶための、独習者用の入門書です。詳しい解説と練習問題によって、授業を受けなくても基本文法を学ぶことができます。文法の確認や自学自習に活用してください。
参考文献等2
/References2
書籍名/サイト名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等3
/References3
書籍名/サイト名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
評価方法
/Evaluation
受講生自身が気に入ったギリシア語の文章を選んで、学期末の「まとめ」の回に発表してもらいます。基本的にはその達成度によって、AA、A、B、Cの4段階で評価します。必要に応じて簡単なレポートを書いていただくかもしれません。
関連科目
/Related Subjects
この授業は、秋学期の「ことばと思想2(古典ギリシア語IIb)」に続いてゆきます。よければ合わせて受講してください。なお、初級文法をしっかり学ぶ授業としては「ことばと思想2(古典ギリシア語Ia)」「同Ib」があります。
備考
/Notes
ギリシア語を読む(発音する)だけの授業というのは初めての試みですが、おそらくとても楽しい授業になると思います。関心のある方はぜひご一緒しましょう。
到達目標
/Learning Goal
ことばと思想に関する学問分野について、副題に示したテーマをもとに、21世紀型市民としてふさわしい実践的な知識を習得し、今後の複雑な国内および国際情勢に対処していく方法について、論理的かつ創造的思考を持って対応できるようにする。

/Time
授業計画(主題の設定)
/Class schedule
授業の内容
/Contents of class
事前・事後学修の内容
/Before After Study
1 ガイダンス 授業の目的と進め方を確認します。
2 ギリシア文字の読み方 ギリシア文字で書かれた単語や文を読めるように、読み方の基本を確認します。
3 英雄叙事詩を読んでみる 古代ギリシアの英雄叙事詩がどのようなものかを確認しながら、その原文を読んでみます。
4 『イリアス』の名場面を読んでみる トロイア戦争を歌う英雄叙事詩『イリアス』の原文を読んでみます。
5 『オデュッセイア』の名場面を読んでみる トロイア戦争の英雄オデュッセウスの帰国を歌う英雄叙事詩『オデュッセイア』の原文を読んでみます。
6 ヘシオドス『神統記』を読んでみる 「教訓詩」の詩人として名高いヘシオドスの原文を読んでみます。
7 サッポーの抒情詩を読んでみる 抒情詩人として名高いサッポーの「恋の歌」を読んでみます。
8 ピンダロスの祝勝歌を読んでみる 「古代ギリシア最大の抒情詩人」とも言われるピンダロスの原文を読んでみます。
9 ギリシア悲劇『オイディプス王』を読んでみる 「ギリシア悲劇の最高傑作」として名高い『オイディプス王』の原文を読んでみます。
10 プラトンの対話篇を読んでみる 哲学者プラトンの対話編(dialogue)を読んでみます。
11 アリストテレスの文学論を読んでみる 哲学者アリストテレスによる文学論『詩学』を読んでみます。
12 ヘロドトスの歴史著作を読んでみる 「歴史の父」として有名なヘロドトスの原文を読んでみます。
13 アイソポス(イソップ)の寓話を読んでみる いわゆる「イソップ寓話」の元となったギリシア語原文を読んでみます。
14 春学期のまとめ 春学期の成果を受講生の皆さんに発表してもらいます。

科目一覧へ戻る/Return to the Course List