シラバス参照/View Syllabus

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る/Return to the Course List 2021/09/16 現在/As of 2021/09/16

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
翻訳通訳実習・韓国語/PRACTICE FOR TRANSLATION AND INTERPRETATION: KOREAN
開講所属
/Course Offered by
国際教養学部言語文化学科/INTERNATIONAL LIBERAL ARTS INTERDISCIPLINARY STUDIES
ターム・学期
/Term・Semester
2021年度/2021 Academic Year  秋学期/FALL SEMESTER
曜限
/Day, Period
月3/Mon 3
開講区分
/semester offered
秋学期/Fall
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
3,4
主担当教員
/Main Instructor
青木 義幸

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
青木 義幸 言語文化学科/INTERDISCIPLINARY STUDIES
授業の目的・内容
/Course Objectives
本講義は、前期の翻訳通訳論を踏まえた上で、実習を通じてより実践的な日本語と韓国語で行う通訳、翻訳を学ぶことを目的とする。日韓翻訳、韓日翻訳、日韓通訳、韓日通訳を実際に行いながら、起こりうる様々な問題を解決する能力の向上を図る。特に、日本において最も需要が見込まれる韓日翻訳については、どのようなテキストにも対応できるよう、新聞やエッセー等の身近なテキストだけでなく、回顧録や日記などの様々なテキストの精読を通じて、多様な文体を操れるようになることを目指す。
授業の形式・方法と履修上の注意
/Teaching method and Attention the course
【講義の進め方】 大学の基本方針に則り、初回を除き、対面授業を行います。

【注意1】 受講者の韓国語・日本語能力を確認することを目的とした翻訳課題を初回講義日に配布しますので、期日までにPortaⅡを通じて提出して下さい。

【注意2】 全体への連絡はPortaⅡを通じて行います。
事前・事後学修の内容
/Before After Study
毎講義で課される課題を提出するとともに、課題に関する質問の準備してくること。 
テキスト1
/Textbooks1
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキスト2
/Textbooks2
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキスト3
/Textbooks3
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等1
/References1
書籍名/サイト名
/Title
<新版>日本語の作文技術 朝日文庫
著者
/Author name
本多勝一
出版社/URL
/Publisher
朝日新聞出版
ISBN
/ISBN
2015
その他(任意)
/other
参考文献等2
/References2
書籍名/サイト名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等3
/References3
書籍名/サイト名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
評価方法
/Evaluation
授業に対する積極的参加度(30%), 実習課題(20%), 期末課題(50%)
関連科目
/Related Subjects
備考
/Notes
テキストは適宣プリントを配布する。
到達目標
/Learning Goal
韓国語の翻訳通訳について応用理論を習得し、実務的な翻訳通訳ができるようにする。

/Time
授業計画(主題の設定)
/Class schedule
授業の内容
/Contents of class
事前・事後学修の内容
/Before After Study
1 総合ガイダンス 授業の進め方及びレベルテストを行う。
2 通訳・翻訳の基本的ルール 前期の学習内容(通訳・翻訳の基礎方法論)を復習する。
3 新聞記事翻訳実習1(テキストの正確な理解) テキストの正確な理解について翻訳実習。
4 新聞記事翻訳実習2(調査と語彙変換) 翻訳過程における語彙の置き換えを実習を通じて学習する。
5 新聞記事翻訳実習3(校正と脱稿) 校正を通じてより良い翻訳とは何かを学習する。
6 エッセー翻訳実習1(テキストの正確な理解) 筆者の意図を理解するプロセスを学習する。
7 エッセー翻訳実習2(調査と語彙変換) ファクトベースの新聞記事とは異なる文体について学習する。
8 エッセー翻訳実習3(校正と脱稿) 最終的な掲載媒体に合わせた翻訳について学習する。
9 回顧録・日記翻訳実習 口語体の翻訳に伴う難しさについて学習する。
10 スピーチ通訳実習1(事前調査と準備) 通訳の前段階に当たる事前調査を実習を通じて学習する。
11 スピーチ通訳実習2(メモ取り) メモ取りを反復することによって自分独自のメモ作成術を体得する。
12 スピーチ通訳実習3(状況にあった言葉の選択) 通訳のシーンに合わせた語彙選択を学習する。
13 通訳の現場で起こりうる問題と解決方法 現場で起こりうるイレギュラーな問題への対処法について学習する。
14 まとめ 1学期のまとめ及び最終課題の準備を行う。

科目一覧へ戻る/Return to the Course List