シラバス参照/View Syllabus

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る/Return to the Course List 2020/03/19 現在/As of 2020/03/19

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
経済政策演習(経済政策論)/SEMINAR IN ECONOMIC POLICY(ECONOMIC POLICY)
時間割コード
/Course Code
24707
開講所属
/Course Offered by
大学院/
ターム・学期
/Term・Semester
2020年度/2020 Academic Year  春学期/SPRING SEMESTER
曜限
/Day, Period
火5/Tue 5
開講区分
/semester offered
通年/Yearlong
単位数
/Credits
4.0
主担当教員
/Main Instructor
童 適平/TONG Shiping
科目区分
/Course Group
大学院科目 演習科目

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
童 適平/TONG Shiping 国際環境経済学科/ECONOMICS ON SUSTAINABILITY
授業の目的・内容
/Course Objectives
本演習は、原則、講義の内容と合わせて進めるが、研究計画に沿って、演習テーマを調整する。演習のテーマに応じて受講生に課題を与えて報告させたり、補充の資料を与えて、問題を提起して議論したりする。
授業の形式・方法と履修上の注意
/Teaching method and Attention the course
事前・事後学修の内容
/Before After Study
履修する前に、金融論を履修しておくこと;講義内容に合わせて、ディスカッションするため、事前に質問を準備し、あるいは教員の質問をめぐり、議論すること。
テキスト1
/Textbooks1
書籍名
/Title
金融政策
著者
/Author name
酒井良清・榊原健一・鹿野嘉昭
出版社
/Publisher
有斐閣
ISBN
/ISBN
2011
その他(任意)
/other
テキスト2
/Textbooks2
書籍名
/Title
日本銀行金融政策史
著者
/Author name
石井寛治
出版社
/Publisher
東京大学出版会
ISBN
/ISBN
2001
その他(任意)
/other
テキスト3
/Textbooks3
書籍名
/Title
バブルと金融政策―日本の経験と教訓
著者
/Author name
香西泰・翁邦雄・白川明
出版社
/Publisher
日本経済新聞社
ISBN
/ISBN
2001
その他(任意)
/other
参考文献等1
/References1
書籍名/サイト名
/Title
金融自由化と金融政策・銀行行動
著者
/Author name
斉藤美彦
出版社/URL
/Publisher
日本経済評論社
ISBN
/ISBN
2006
その他(任意)
/other
参考文献等2
/References2
書籍名/サイト名
/Title
デフレ下の金融・財政・為替政策
著者
/Author name
湯本雅士
出版社/URL
/Publisher
岩波書店
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等3
/References3
書籍名/サイト名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
評価方法
/Evaluation
演習時の参加程度により評価する。
備考
/Notes
到達目標
/Learning Goal
経済政策についての修士レベルの知識をもとに問題を発見し,研究論文を作成できるようにする.

/Time
授業計画(主題の設定)
/Class schedule
授業の内容
/Contents of class
事前・事後学修の内容
/Before After Study
1 【春学期】
第1回~第3回 中央銀行制度
第1回 中央銀行制度について議論
2 第1回~第3回 中央銀行制度
第2回 中央銀行制度について議論
3 第1回~第3回 中央銀行制度
第3回 中央銀行制度について議論
4 第4回~第6回 金融政策手段 第4回 金融政策手段について議論
5 第4回~第6回 金融政策手段 第5回 金融政策手段について議論
6 第4回~第6回 金融政策手段 第6回 金融政策手段について議論
7 第7回~第8回 金融政策目標 第7回 金融政策目標について議論
8 第7回~第8回 金融政策目標 第8回 金融政策目標について議論
9 第9回~第10回 金融政策の伝達メカニズム 第9回 金融政策の伝達メカニズムについて議論
10 第9回~第10回 金融政策の伝達メカニズム 第10回 金融政策の伝達メカニズムについて議論
11 第11回~第12回 金融政策と実体経済 第11回 金融政策と実体経済について議論
12 第11回~第12回 金融政策と実体経済 第12回 金融政策と実体経済について議論
13 第13回~第14 回 金融政策をめぐる論争 第13回 金融政策を巡る論争について議論
14 第13回~第14 回 金融政策をめぐる論争 第14回 金融政策を巡る論争について議論
15 【秋学期】
第1回 明治初期から第一次世界大戦まで
第1回 明治初期から第一次世界大戦までの金融政策について議論
16 第2回  第一次世界大戦から金解禁まで 第2回  第一次世界大戦から金解禁までについて議論
17 第3回  満州事変から太平洋戦争まで 第3回  満州事変から太平洋戦争までについて議論
18 第4回  第二次世界大戦後の復興期 第4回  第二次世界大戦後の復興期について議論
19 第5回  高度成長期の金融政策 第5回  高度成長期の金融政策について議論
20 第6回  安定成長期の金融政策 第6回  安定成長期の金融政策について議論
21 第7回 プラザ合意と金融政策 第7回 プラザ合意と金融政策について議論
22 第8回  バブル期の金融政策 第8回  バブル期の金融政策について議論
23 第9回  バブル期の不動産政策 第9回  バブル期の不動産政策について議論
24 第10回 バブル崩壊後の金融政策概観 第10回 バブル崩壊後の金融政策概観について議論
25 第11回 不良債権処理 第11回 不良債権処理について議論
26 第12回  金融改革(金融ビッグバン) 第12回  金融改革(金融ビッグバン)について議論
27 第13回 世界金融危機期の金融政策 第13回 世界金融危機期の金融政策 について議論
28 第14回  アベノミクス 第14回  アベノミクスについて議論

科目一覧へ戻る/Return to the Course List