シラバス参照/View Syllabus

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る/Return to the Course List 2020/03/19 現在/As of 2020/03/19

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
言語文化論/LANGUAGE AND CULTURE
時間割コード
/Course Code
05765
開講所属
/Course Offered by
大学院/
ターム・学期
/Term・Semester
2020年度/2020 Academic Year  春学期/SPRING SEMESTER
曜限
/Day, Period
水2/Wed 2
開講区分
/semester offered
通年/Yearlong
単位数
/Credits
4.0
主担当教員
/Main Instructor
浅山 佳郎
科目区分
/Course Group
大学院科目 共通科目

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
浅山 佳郎 言語文化学科/INTERDISCIPLINARY STUDIES
該当するデータはありません/Corresponding data not found

/Time
授業計画(主題の設定)
/Class schedule
授業の内容
/Contents of class
事前・事後学修の内容
/Before After Study
1 「獨協学」というトピックの意味
担当講師;浅山佳郎(コーディネータ)
この講義全体の見通しをはかる シラバスを読んでおくこと
2 獨協学園の全体像
担当講師;浅山佳郎(コーディネータ)
獨協学園のおおまかな在り方とその位置を考える MyDocで配布される資料を読んでおくとともに,授業内で提示される問題を考えること
3 教養教育と天野貞祐近
担当講師;浅山佳郎(コーディネータ)
天野貞祐の思想と彼の理想とする大学像を理解する MyDocで配布される資料を読んでおくとともに,授業内で提示される問題を考えること
4 大学としての「獨協」
担当講師;浅山佳郎(コーディネータ)
現在の獨協大学の在り方について理解する Web版の『履修のしおり』の指定個所を読んでおくとともに,授業内で提示される問題を考えること
5 高校生から見た「獨協」
担当講師;未定
数多の大学群の中における獨協の位置を考える 授業内容をまとめるとともに,他の履修者からの質問を考えること
6 同窓としての「獨協」
担当講師;須藤明弘 獨協大学同窓会長
数万人にのぼる「獨協同窓生」について知る 授業内容をまとめるとともに,他の履修者からの質問を考えること
配布された読解資料①を読解すること
7 歴史としての「獨協」
担当講師;堅田智子 流通科学大学専任講師
歴史的な研究対象としての「獨協」を理解する 授業内容をまとめるとともに,他の履修者からの質問を考えること
配布された読解資料①について質問・議論すること
8 他大学から見た「獨協」
担当講師;大塚尚弥 文教大学教務課長
大学の「専門家」から見た「獨協」の特性を理解する 授業内容をまとめるとともに,他の履修者からの質問を考えること
配布された読解資料②を読解すること
9 中等教育としての「獨協」
担当講師;大山智輝 獨協中高教務部長
高校までの中等教育としての「獨協」の位置づけを考える 授業内容をまとめるとともに,他の履修者からの質問を考えること
配布された読解資料②について質問・議論すること
10 企業から見た「獨協」
担当講師;鈴木学 アサヒ飲料株式会社
企業人から見た「獨協」と「獨協生」について知る 授業内容をまとめるとともに,他の履修者からの質問を考えること
配布された読解資料③を読解すること
11 「銘柄」としての「獨協」
担当講師:未定
社会から見た「獨協」の評価について理解する 授業内容をまとめるとともに,他の履修者からの質問を考えること
配布された読解資料③について質問・議論すること
12 OBOGから見た「獨協」
担当講師;松本きく代 株式会社セプテーニ
比較的直近のOBOGの視点から見る「獨協」の意味を考える 授業内容をまとめるとともに,他の履修者からの質問を考えること
配布された読解資料④を読解すること
13 地域社会から見た「獨協」
担当講師;村岡健二 前獨協埼玉中高教頭
地域社会にとっての「獨協」の位置を考える 授業内容をまとめるとともに,他の履修者からの質問を考えること
配布された読解資料④について質問・議論すること
14 「獨協学」というトピックの意味
担当講師;浅山佳郎(コーディネータ)
全体をまとめるとともに,自分自身にとって「獨協」をどう把握するかを考える 期末レポートのための議論を深化させておくこと

科目一覧へ戻る/Return to the Course List