シラバス参照/View Syllabus

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る/Return to the Course List 2020/03/19 現在/As of 2020/03/19

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
フランス文化演習/SEMINAR IN FRENCH CULTURE
時間割コード
/Course Code
05753
開講所属
/Course Offered by
大学院/
ターム・学期
/Term・Semester
2020年度/2020 Academic Year  春学期/SPRING SEMESTER
曜限
/Day, Period
木3/Thu 3
開講区分
/semester offered
通年/Yearlong
単位数
/Credits
4.0
主担当教員
/Main Instructor
廣田 愛理
科目区分
/Course Group
大学院科目 専攻科目

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
廣田 愛理 フランス語学科/FRENCH
授業の目的・内容
/Course Objectives
下記の文献を読みながら、論文を作成するうえで必要な課題設定や論文構成の方法について学ぶ。また、演習参加者の関心に沿ったフランス経済に関する資料を取り上げ、分析作業を行う。
授業の形式・方法と履修上の注意
/Teaching method and Attention the course
事前・事後学修の内容
/Before After Study
テキストの各回の授業内容に該当する範囲を読み、授業での議論に備える。事後学修については、関連文献を読むなどして、理解を深められるよう努める。
テキスト1
/Textbooks1
書籍名
/Title
Le choix de la CEE par la France
著者
/Author name
Laurent Warlouzet
出版社
/Publisher
Paris
ISBN
/ISBN
2011
その他(任意)
/other
テキスト2
/Textbooks2
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキスト3
/Textbooks3
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等1
/References1
書籍名/サイト名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等2
/References2
書籍名/サイト名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等3
/References3
書籍名/サイト名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
評価方法
/Evaluation
授業への貢献度(50%)、報告(20%)、レポート(30%)で評価する。
備考
/Notes
テキスト・参考文献:-Laurent Warlouzet, Le choix de la CEE par la France : L’Europe économique en débat de Mendès France à de Gaulle (1955-1969) , Paris, 2011.
到達目標
/Learning Goal
フランス文化領域に関する文献の読解力及び研究能力を得られるようにする。

/Time
授業計画(主題の設定)
/Class schedule
授業の内容
/Contents of class
事前・事後学修の内容
/Before After Study
1 ガイダンス 1年間の授業計画について説明する。
2 基礎知識の確認(歴史) フランス現代史の基礎知識について確認する
3 基礎知識の確認(現状) フランス経済の現状に関する基礎知識について確認する。
4 論文執筆のルール 学術論文の書き方について説明する。
5 資料収集の方法(一次史料) 一次資料の収集の方法、文書間の利用方法について説明する。
6 資料収集の方法(文献) 二次文献の収集とその利用方法について説明する。
7 文献要約の方法 収集した資料文献をいかにまとめるかを説明する。
8 テキスト講読と文献要約の実践 演習参加者の関心に沿った資料の選定を行う。
9 La CEE sans enthouosiasme(講読) テキストの該当箇所を読みながら、その内容について議論する。
10 La CEE sans enthouosiasme(要約) 読み終えたテキストを的確に要約するトレーニングを行う。
11 La crise française, la CEE et la ZLE(講読) テキストの該当箇所を読みながら、その内容について議論する。
12 La crise française, la CEE et la ZLE(要約) 読み終えたテキストを的確に要約するトレーニングを行う。
13 De Gaulle et la rupture dans les négociations(講読) テキストの該当箇所を読みながら、その内容について議論する。
14 De Gaulle et la rupture dans les négociations(要約) 読み終えたテキストを的確に要約するトレーニングを行う。
15 La France face à la réorganisation (講読) テキストの該当箇所を読みながら、その内容について議論する。
16 La France face à la réorganisation (要約) 読み終えたテキストを的確に要約するトレーニングを行う。
17 Les base de la politique européenne(講読) テキストの該当箇所を読みながら、その内容について議論する。
18 Les base de la politique européenne(要約) 読み終えたテキストを的確に要約するトレーニングを行う。
19 L’Europe ordolibérale(講読) テキストの該当箇所を読みながら、その内容について議論する。
20 L’Europe ordolibérale(要約) 読み終えたテキストを的確に要約するトレーニングを行う。
21 L’Europe « organisé » de Marjolin(講読) テキストの該当箇所を読みながら、その内容について議論する。
22 L’Europe « organisé » de Marjolin(要約) 読み終えたテキストを的確に要約するトレーニングを行う。
23 Les projets de politique industrielle (講読) テキストの該当箇所を読みながら、その内容について議論する。
24 Les projets de politique industrielle (要約) 読み終えたテキストを的確に要約するトレーニングを行う。
25 論文構成の検討 修士論文の構成について考える。
26 先行研究の整理 論文の執筆に必要な先行研究の要約と整理が行えているかを確認する。
27 レポート発表 演習参加者が自分で選んだ資料をもとにどのような課題を設定したかを発表する。
28 まとめ 次年度の課題について考える。

科目一覧へ戻る/Return to the Course List