シラバス参照/View Syllabus

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る/Return to the Course List 2020/09/23 現在/As of 2020/09/23

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
English(ライティングIa)_選択/ENGLISH(ACADEMIC WRITING IA: PARAGRAPH)
開講所属
/Course Offered by
大学全カリ外国語科目/
ターム・学期
/Term・Semester
2020年度/2020 Academic Year  春学期/SPRING SEMESTER
曜限
/Day, Period
月2/Mon 2
開講区分
/semester offered
春学期/Spring
単位数
/Credits
1.0
学年
/Year
1,2,3,4
主担当教員
/Main Instructor
金子 麻子

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
金子 麻子 経済学科/ECONOMICS
授業の目的・内容
/Course Objectives
▼本科目の目的は、英語のアカデミック・ライティングの基礎 であるパラグラフ・ライティングのルールと型を学び、論理的でまとまりのある文章を書く力を伸ばすことです。パラグラフ (段落)の基本構造を学び、効果的な主題文(topic sentence)、 支持文(supporting sentences)、結論文(concluding sentence)の書き方、情報や自分の考えを分かりやすく説明する構成法、接続語や文構造の使い方、引用の作法、アカデミックな表現の使い方を練習します。書く前の計画からアウトライン作成、文章作成、書き直し、校正までの「プロセス」を重視します。これまでに学んだ語彙や文法を基に、「和文英訳」で はないライティング力を身につけます。

▼この授業で学ぶ内容は、日本語でのレポート/卒業論文作成や、卒業後の仕事や研究でのライティングにも役立ちます。
授業の形式・方法と履修上の注意
/Teaching method and Attention the course
▼ ドイツ語学科、フランス語学科、経済学科、経営学科、法律学科の学生を対象とする選択科目です。原則として学期完結科目ですが、春・秋学期通年で履修することも可能です。

▼春学期の授業はすべてオンラインで行います。授業に関する連絡、毎週の授業内容提示、資料配布、宿題・課題提出、オンラインディスカッション、質問受け付けなどは、獨協大学の学習管理システム 「PorTa II 」または 「MyDOC」 (https://bb.dokkyo.ac.jp/) を主に利用します。どちらのシステムを使うかは、授業担当教員の指示に従ってください。

▼授業活動例:モデルパラグラフの内容と構造の分析、アウトライン作成、表現/文法練習、オンラインディスカッション、個人/グループライティング、ピアフィードバック。

▼使用するツールやソフトなど、その他の授業形式・方法についての詳細は、各担当教員が第1回目の授業でPorTaIIに掲示しますので確認してください。

▼課題にはスケジュール通りに取り組み、クラスメートと活発にフィードバ ックや意見を交換することが求められます。
事前・事後学修の内容
/Before After Study
▼毎週、教科書の練習問題やライティングなどの宿題や課題があります。

▼担当教員の指示を必ず定期的に確認し、準備した上で次の授業に参加してください。
テキスト1
/Textbooks1
書籍名
/Title
Longman Academic Writing Series 3: Paragraphs to Essays Student Book with Essential Online Resource
著者
/Author name
Alice Oshima & Ann Hogue
出版社
/Publisher
Pearson
ISBN
/ISBN
978-0134663326
その他(任意)
/other
テキスト2
/Textbooks2
書籍名
/Title
Formal Email Writing(英文メールの書き方)
著者
/Author name
出版社
/Publisher
獨協大学全カリ英語部門
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
MyDOCから各自ダウンロードして下さい。または教員から配布されます。
テキスト3
/Textbooks3
書籍名
/Title
Criterion(オンライン ライティング支援ツール)
著者
/Author name
ETS
出版社
/Publisher
https://criterion.ets.org/
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
購入の必要はありません。5月連休明けにアカウント情報が大学メールアドレスに送付されます。
参考文献等1
/References1
書籍名/サイト名
/Title
Collins Online Dictionary
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
https://www.collinsdictionary.com/dictionary/english
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等2
/References2
書籍名/サイト名
/Title
Cambridge Learner’s Dictionary
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
https://dictionary.cambridge.org/dictionary/learner-english/
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等3
/References3
書籍名/サイト名
/Title
その他は担当教員の指示に従うこと。MyDOCのコミュニティ「AW I Student Community]にも補助教材が掲載されています。
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
評価方法
/Evaluation
この評価方法は一例です。授業参加20%以外は変更の可能性があります。

1. 積極的な授業参加と宿題 20%(例:毎週の課題鄭捨、ピアフィードバックへの参加など)
2. クイズ/テスト 20%
3. ライティング課題 60%

【重要】原則として4回以上欠席した学生は成績評価の対象となりませんので注意してください。健康上の理由やオンライン通信環境の問題、その他考慮すべき事由がある場合は、担当教員に相談してください。
関連科目
/Related Subjects
備考
/Notes
* 授業計画詳細は一例です。変更の可能性がありますので、PorTa IIでの第1回目の授業(PorTa II)でクラスシラバスを受け取ってください。

▼ MyDOCへの入りかた:大学HP > 学生生活 > 学内システムの入口 > MyDOC

▼ MyDOCのコース/学生コミュニティ利用開始時期: 各学期の履修登録期間終了後です。教員の指示に従ってください。
到達目標
/Learning Goal
学生が、「一般学術目的の英語 (EGAP = English for General Academic Purposes) 」を基盤として、各専攻分野共通の基本的な言語技能と英語を身に付け、また、主体的な「自律英語学習」ができるようにする。

/Time
授業計画(主題の設定)
/Class schedule
授業の内容
/Contents of class
事前・事後学修の内容
/Before After Study
1 *変更の可能性がありますので、第1回目の授業で確認してください Course Introduction
2 Formal e-mail writing 1: Learning the basics Cases 1-3
3 Formal e-mail writing 2
Writing Assignment 1
Cases 4-5
Assignment guidelines
4 Ch3 Basic Paragraph Structure 1: Introduction Model analysis
Topic sentence
5 Ch3 Basic Paragraph Structure 2: Organisation Supporting sentences
Concluding sentence
6 Writing Assignment 2: Preparing to write Brainstorming
Outlining
From outline to the first draft
7 Ch4 Logical Division of Ideas: Unity & Coherence Transition signals
Academic style of writing
Avoiding plagiarism & Citation
Revising the draft
8 Writing Assignment 2: Finalising the draft Peer feedback on the first draft
Editing on Criterion
Submitting the final draft on MyDOC
9 Ch5 Process Paragraphs Model analysis
Organisation
Purpose and audience
10 Writing Assignment 3: Preparing to write Analyse the process and identify main stages
Outline
Writing the first draft
11 Writing Assignment 3: Finalising the draft
Peer feedback
Academic style & Citation
Revising and editing on Criterion
12 Summary writing Model analysis
Seven rules of summary writing
Writing the first draft
Peer feedback, Final draft
13 実施しません 実施しません
14 実施しません 実施しません

科目一覧へ戻る/Return to the Course List