シラバス参照/View Syllabus

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る/Return to the Course List 2020/09/23 現在/As of 2020/09/23

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
歴史と文化2(詩と音楽8)/HISTORY AND CULTURE2(POETRY AND MUSIC 8)
開講所属
/Course Offered by
大学全カリ総合科目/
ターム・学期
/Term・Semester
2020年度/2020 Academic Year  秋学期/FALL SEMESTER
曜限
/Day, Period
木2/Thu 2
開講区分
/semester offered
秋学期/Fall
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
1,2,3,4
主担当教員
/Main Instructor
園田 みどり

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
園田 みどり 言語文化学科/INTERDISCIPLINARY STUDIES
授業の目的・内容
/Course Objectives
 ジュゼッペ・ヴェルディのオペラ《エルナーニ》(1844)は、1830年にパリで「エルナニ合戦」を引き起こしたヴィクトル・ユゴーによる戯曲『エルナニ』をオペラ化したものである。周知のとおり、『エルナニ』の主人公は「高貴な山賊」であり、ヴェルディは戯曲から溢れ出る情熱をそのまま巧みに音楽化して大成功を収めた。授業では、同じく「高貴な盗賊」を主人公とするフリードリヒ・シラーの戯曲『群盗』(1781)を原作とするヴェルディのオペラ《群盗》(1847)も取り上げ、原作戯曲とオペラ台本との比較、さらに独唱/重唱/合唱/オーケストラによってそれぞれの場面がどのように描かれているのかを確認する。
 さらにこれら2作と比較するため、1910年にジャコモ・プッチーニが発表した「普通の泥棒」の登場するオペラ《西部の娘》(デーヴィット・ベラスコ原作)を鑑賞し、ロマン主義演劇とリアリズム演劇の違いと、それらがイタリア・オペラに及ぼした影響について理解する。
授業の形式・方法と履修上の注意
/Teaching method and Attention the course
 manaba上に配信する授業資料(pdf)と授業音声ファイル(mp3)、およびオンライン上のオペラ動画(YouTube)の鑑賞によって進める。毎回、レポート課題を指示し、期日までに提出を求める。オペラ鑑賞の授業であるから、毎回30分程度の動画視聴は必須である。十分に通信環境を整えた上で履修してほしい。

 なお、本講義は「詩と音楽8」であるので、授業開始までに「詩と音楽1」「詩と音楽2」「詩と音楽3」「詩と音楽4」「詩と音楽5」「詩と音楽6」「詩と音楽7」の単位を取得した学生も履修できる。
事前・事後学修の内容
/Before After Study
講義担当者が作成して配布する3つのオペラ台本(イタリア語と日本語の対訳)だけでなく、原作戯曲の『エルナニ』と『群盗』も授業前後に熟読し、劇の質について自分の頭で良く考えてみる。
テキスト1
/Textbooks1
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
全てオンラインで配信する。
テキスト2
/Textbooks2
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキスト3
/Textbooks3
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等1
/References1
書籍名/サイト名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等2
/References2
書籍名/サイト名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等3
/References3
書籍名/サイト名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
評価方法
/Evaluation
提出されたレポート課題によって評価する(100%)。
関連科目
/Related Subjects
備考
/Notes
3つのオペラ台本、およびユゴー『エルナニ』とシラー『群盗』をオンラインで配信するので、各自ダウンロードして、必ず印刷すること。
到達目標
/Learning Goal
歴史と文化に関する学問分野について、副題に示したテーマをもとに、21世紀型市民としてふさわしい実践的な知識を習得し、今後の複雑な国内および国際情勢に対処していく方法について、論理的かつ創造的思考を持って対応できるようにする。

/Time
授業計画(主題の設定)
/Class schedule
授業の内容
/Contents of class
事前・事後学修の内容
/Before After Study
1 導入 授業において取り上げる作品についての概要と、履修上の注意事項の説明
2 ヴェルディのオペラ《エルナーニ》の鑑賞(第1幕) 第1幕の鑑賞 原作戯曲とオペラ台本を読み比べる
3 ヴェルディのオペラ《エルナーニ》の鑑賞(第2幕) 第1幕の復習と、第2幕の鑑賞 原作戯曲とオペラ台本を読み比べる
4 ヴェルディのオペラ《エルナーニ》の鑑賞(第3幕) 第2幕の復習と、第3幕の鑑賞 原作戯曲とオペラ台本を読み比べる
5 ヴェルディのオペラ《エルナーニ》の鑑賞(第4幕) 第3幕の復習と、第4幕の鑑賞 原作戯曲とオペラ台本を読み比べる
6 ユゴーの『エルナニ』とヴェルディの《エルナーニ》ー 共通点と相違点 ヴェルディの《エルナニ》についてのまとめ 原作戯曲とオペラ台本を読み比べる
7 ヴェルディのオペラ《群盗》の鑑賞(第1幕) 第1幕の鑑賞 原作戯曲とオペラ台本を読み比べる
8 ヴェルディのオペラ《群盗》の鑑賞(第2幕) 第1幕の復習と、第2幕の鑑賞 原作戯曲とオペラ台本を読み比べる
9 ヴエルディのオペラ《群盗》の鑑賞(第3、第4幕) 第2幕の復習と、第3、第4幕の鑑賞 原作戯曲とオペラ台本を読み比べる
10 シラーの『群盗』とヴェルディの《群盗》ー共通点と相違点 ヴェルディの《群盗》についてのまとめ 原作戯曲とオペラ台本を読み比べる
11 プッチーニ《西部の娘》の鑑賞(第1幕) 第1幕の鑑賞 すでに鑑賞したヴェルディの二作品と比較しながら、プッチーニ作品を鑑賞する
12 プッチーニ《西部の娘》の鑑賞(第2幕) 第1幕の復習と第2幕の鑑賞 すでに鑑賞したヴェルディの二作品と比較しながら、プッチーニ作品を鑑賞する
13 プッチーニ《西部の娘》の鑑賞(第3幕) 第2幕の復習と第3幕の鑑賞 すでに鑑賞したヴェルディの二作品と比較しながら、プッチーニ作品を鑑賞する
14 総括 ロマン主義演劇とリアリズム演劇のイタリア・オペラに対する影響について 3つのオペラ台本を改めて熟読する

科目一覧へ戻る/Return to the Course List