シラバス参照/View Syllabus

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る/Return to the Course List 2020/09/23 現在/As of 2020/09/23

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
スポレク(トレーニング入門b)/SPORTS AND RECREATION(INTRODUCTION TO TRAINING (B))
開講所属
/Course Offered by
大学全カリ総合科目/
ターム・学期
/Term・Semester
2020年度/2020 Academic Year  秋学期/FALL SEMESTER
曜限
/Day, Period
水2/Wed 2
開講区分
/semester offered
秋学期/Fall
単位数
/Credits
1.0
学年
/Year
1,2,3,4
主担当教員
/Main Instructor
藤野 和樹

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
藤野 和樹 言語文化学科/INTERDISCIPLINARY STUDIES
授業の目的・内容
/Course Objectives
[講義目的]
学修の基盤となる心身両面にわたる健康・体力の維持増進を図ることを目的とする。

[講義概要]
自身の運動習慣を含む生活習慣を分析し、改善点を発見する。改善するためのトレーニング方法やコンディショニング方法を学習し、実践及び評価を通してより良い生活習慣を形成していく。
授業の形式・方法と履修上の注意
/Teaching method and Attention the course
manabaを通して提示される授業資料や課題を通して学習を進める。
また教員とのコミュニケーション(manaba、WEBメール等)により、自身に適したトレーニング方法やコンディショニング方法について理解する。
またオンライン会議(Webex)により学生間のコミュニケーションの場を設け、互いのモチベーションアップに繋げていく。
つまりオンデマンドとリアルタイムの授業形式を組み合わせて行う。実践(実技)については、授業時間内に加え、日々の生活の中で行ってもらうこととなる。
事前・事後学修の内容
/Before After Study
a)身体・健康・保健について学習し、自己の体調管理に努める
b)身体とココロの状態について、実践内容と照らし合わせながら記録する
テキスト1
/Textbooks1
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキスト2
/Textbooks2
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキスト3
/Textbooks3
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等1
/References1
書籍名/サイト名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等2
/References2
書籍名/サイト名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等3
/References3
書籍名/サイト名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
評価方法
/Evaluation
課題(全13課題)を100%とする。
関連科目
/Related Subjects
備考
/Notes
テキスト・参考文献:授業中に紹介
到達目標
/Learning Goal
各種目を通じて健康を維持・促進し、また、学生間の交流を図ることで協調性・社会性のある行動ができるようにする。

/Time
授業計画(主題の設定)
/Class schedule
授業の内容
/Contents of class
事前・事後学修の内容
/Before After Study
1 ガイダンス 成績評価に関する説明
授業での注意事項や進め方についての説明
授業内容を理解する
2 より良い生活習慣について 生活習慣の乱れが健康に及ぼす害について理解し、規則正しい生活習慣を形成する意義について学習する。 運動・睡眠・栄養について記録する。
授業内容について調べる。
3 生活習慣の分析方法 自身の生活習慣を分析する視点について考える。何を記録し、どう評価するかについて学習する。 運動・睡眠・栄養について記録する。
授業内容について調べる。
4 食習慣について より良い食習慣について理解し、自身の食習慣を評価する。 運動・睡眠・栄養について記録する。
授業内容について調べる。
5 消費エネルギーと摂取カロリーの関係性について 運動時の消費カロリーや基礎代謝について学習し、バランスの取れた食事を考える。 運動・睡眠・栄養について記録する。
授業内容について調べる。
6 睡眠の効用について
睡眠の効用について理解し、自身の睡眠状況を評価する。 運動・睡眠・栄養について記録する。
授業内容について調べる。
7 有酸素運動の効用について 有酸素運動の効用について理解し、実践する。脈拍数を用いて運動強度を把握する。 運動・睡眠・栄養について記録する。
授業内容について調べる。
8 自重でのトレーニング 自重でのトレーニング方法の理解し、実践する。 運動・睡眠・栄養について記録する。
授業内容について調べる。
9 時間栄養学について 食べる時間や朝食の重要性などについて学習する。 運動・睡眠・栄養について記録する。
授業内容について調べる。
10 自律神経を整えるヨガ 自律神経とは何かを理解し、それを整えるための簡単なヨガを実践する。 運動・睡眠・栄養について記録する。
授業内容について調べる。
11 ストレッチについて ストレッチの効用について理解し、実践する。 運動・睡眠・栄養について記録する。
授業内容について調べる。
12 ストレスについて考える ストレスとは何か理解し、自身のココロの状態について評価する。 運動・睡眠・栄養について記録する。
授業内容について調べる。
13 トレーニングおよび食事メニューの立案 これまで学習してきた、トレーニングと食事について自身にあった形で生活習慣にどう組み込むか計画する。 運動・睡眠・栄養について記録する。
授業内容について調べる。
14 授業全体のまとめ 授業全体を振り返り身について事を確認する 授業全体について振り返り、この授業を通して自身が身についたと思う点をまとめる

科目一覧へ戻る/Return to the Course List