シラバス参照/View Syllabus

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る/Return to the Course List 2020/09/23 現在/As of 2020/09/23

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
カウンセリング論/THEORY OF COUNSELLING
開講所属
/Course Offered by
国際教養学部言語文化学科/INTERNATIONAL LIBERAL ARTS INTERDISCIPLINARY STUDIES
ターム・学期
/Term・Semester
2020年度/2020 Academic Year  春学期/SPRING SEMESTER
曜限
/Day, Period
火2/Tue 2
開講区分
/semester offered
春学期/Spring
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
2,3,4
主担当教員
/Main Instructor
白砂 佐和子

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
白砂 佐和子 言語文化学科/INTERDISCIPLINARY STUDIES
授業の目的・内容
/Course Objectives
この授業では、カウンセリングの基礎理論となる臨床心理学の視点から、心理療法の基本について学びながら考えていく。まず心理療法・カウンセリングとは何か、という基本的な考え方について、そして意識と無意識についての講義、また、いわゆる「性格」というのはどのように形成されるのか、ということも考えていく。
授業の形式・方法と履修上の注意
/Teaching method and Attention the course
毎回、講師の提示した資料から学習し、レポート課題を提出することで受講と出席となる。課題を通して自分自身と向き合うことになるので、受動的に講義を聴く場合と異なり、心理学や自分自身に深い関心がないと、課題の提出が難しくなると思われる。
※ 登録人数や学生のレスポンス、情報通信環境によって、講義の進行や講師とのやりとりの方法が変更になる可能性があります。双方向リアルタイムの授業の実施は状況をみて判断します。
事前・事後学修の内容
/Before After Study
最初の講義の前に、①「なぜこの講義を取ろうと思ったのか(自分の関心はどういうところにあるのか、そのきっかけなども)」②「どういうことを知りたいと思っているか(例;カウンセラーの方が心を病むことはないのか?等)」という課題を出してもらう。その後の授業では、学習したことを確認する課題の提出をもって、事後学習とする。


テキスト1
/Textbooks1
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキスト2
/Textbooks2
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキスト3
/Textbooks3
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等1
/References1
書籍名/サイト名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等2
/References2
書籍名/サイト名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等3
/References3
書籍名/サイト名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
評価方法
/Evaluation
毎回の課題提出と(70%)と講義最後のレポート(30%)
関連科目
/Related Subjects
後期の臨床心理学Ⅱは応用編となるが、ⅠとⅡどちらかの受講も可能。順序も問わないため、
(卒業予定でなければ)後期の臨床心理学Ⅱから始めて、興味をもった場合、来年度前期にⅠを選ぶという方法も推奨される。
備考
/Notes
テキスト、参考文献:授業のなかで適宜紹介する
到達目標
/Learning Goal
カウンセリングに関する諸理論を習得し、実際のカウンセリングに応用できるようにする。

/Time
授業計画(主題の設定)
/Class schedule
授業の内容
/Contents of class
事前・事後学修の内容
/Before After Study
1 授業の概要・カウンセリングについてのQ&A カウンセリング・心理療法にどういう関心や興味があるのか、授業で何ができるか考えていく 事前にカウンセリングについてどう言う関心があるか、どういう疑問があるかを出してもらう
2 カウンセリング・心理療法の概論 カウンセリング・心理療法とはどういうものか 課題をだして提出してもらう。具体的には資料の中で提示する。
3 意識と無意識について 意識できない部分、無意識はどのようなものであるか 課題をだして提出してもらう。具体的には資料の中で提示する。
4 無意識の心理学:精神分析(1)フロイトの理論の前半 フロイトについての前半部分 課題をだして提出してもらう。具体的には資料の中で提示する。
5 無意識の心理学:精神分析(2)フロイトの理論の後半 フロイトについての後半部分 課題をだして提出してもらう。具体的には資料の中で提示する。
6 無意識の心理学:精神分析(3)ユング心理学 ユング心理学について 課題をだして提出してもらう。具体的には資料の中で提示する。
7 ライフサイクルとこころのなりたち 発達段階と人のこころの形成 課題をだして提出してもらう。具体的には資料の中で提示する。
8 人のこころのなりたち:乳幼児期 ものごとの感じ方、考え方がどのように作られてくるか。乳幼児期 課題をだして提出してもらう。具体的には資料の中で提示する。
9 人のこころのなりたち:幼児期 ものごとの感じ方、考え方がどのように作られてくるか。幼児期。 課題をだして提出してもらう。具体的には資料の中で提示する。
10 人のこころのなりたち:思春期 ものごとの感じ方、考え方がどのように作られてくるか。思春期 課題をだして提出してもらう。具体的には資料の中で提示する。
11 実際の事例から考える こころの傷が治るとはどういうことか、治療ではどういうことが行われているか 課題をだして提出してもらう。具体的には資料の中で提示する。
12 講義のまとめ、補完 これまでの講義の復習やまとめや補完を行う 講義全体のレポート課題を出してもらう
13 実施しません 実施しません 実施しません
14 実施しません 実施しません 実施しません

科目一覧へ戻る/Return to the Course List