シラバス参照/View Syllabus

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る/Return to the Course List 2020/09/23 現在/As of 2020/09/23

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
統計学a(13以降_選択)/STATISTICS(A)
開講所属
/Course Offered by
経済学部/ECONOMICS
ターム・学期
/Term・Semester
2020年度/2020 Academic Year  春学期/SPRING SEMESTER
曜限
/Day, Period
月2/Mon 2
開講区分
/semester offered
春学期/Spring
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
2,3,4
主担当教員
/Main Instructor
後藤 智弘

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
後藤 智弘 国際環境経済学科/ECONOMICS ON SUSTAINABILITY
授業の目的・内容
/Course Objectives
今日の高度情報社会では,GDPや物価,企業業績や株価,テレビ番組の視聴率など,様々な統計情報が収集・作成されている。企業や公的機関における業務から日常生活に至るまで,統計情報に触れる機会はますます増えている。このような多様な統計情報を有効に活用するための手法が統計学である。統計学は,統計情報をわかりやすく集計・表現したり,確率的なモデルを用いてデータの背後にある母集団の構造を推測・予測したりして,統計情報をさまざまな意思決定に活用するために用いられる。
この講義の目的は,統計情報を適切に分析・解釈するために必要な統計学的手法を習得することにある。統計学aでは,主として記述統計と確率を学修する。
授業の形式・方法と履修上の注意
/Teaching method and Attention the course
原則「経済経営数学入門」「統計学入門」の単位を修得済みの方を対象とする。秋学期の「統計学b」とセットで開講するので,春学期から通年で履修することが望ましい。

遠隔授業は、「授業資料・課題提示による授業」とする。
資料配布と課題提出の受付はPorTaⅡを基本とする。資料の閲覧・課題作成のためにPCで作業ができることが望ましい。配布資料の補足として、時間割の講義時間中に動画配信を行う場合がある。
事前・事後学修の内容
/Before After Study
履修者は講義の理解を深めるために、講義ノートにおける各回の講義内容に関連する該当箇所を読んでおく。講義ノートを繰り返し読解するとともに、講義ノートに提示する課題の解答をする。解答解説公開後には正誤を確認し、理解を深化させる。
テキスト1
/Textbooks1
書籍名
/Title
テキストは使用せず、講義ノートを配布する。
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキスト2
/Textbooks2
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキスト3
/Textbooks3
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等1
/References1
書籍名/サイト名
/Title
統計学入門 (基礎統計学Ⅰ)
著者
/Author name
東京大学教養学部統計学教室
出版社/URL
/Publisher
東京大学出版会
ISBN
/ISBN
978-4130420655
その他(任意)
/other
参考文献等2
/References2
書籍名/サイト名
/Title
基本統計学 第4版
著者
/Author name
宮川公男
出版社/URL
/Publisher
有斐閣
ISBN
/ISBN
978-4641164550
その他(任意)
/other
参考文献等3
/References3
書籍名/サイト名
/Title
完全独習 統計学入門
著者
/Author name
小島寛之
出版社/URL
/Publisher
ダイヤモンド社
ISBN
/ISBN
978-4478820094
その他(任意)
/other
評価方法
/Evaluation
毎回(全12回)の課題提出により評価する。
関連科目
/Related Subjects
備考
/Notes
到達目標
/Learning Goal
統計学の一般知識を習得し、現実の経済・経営データ分析に応用できるようにする。

/Time
授業計画(主題の設定)
/Class schedule
授業の内容
/Contents of class
事前・事後学修の内容
/Before After Study
1 オリエンテーション,統計学の目的と役割 授業全体の説明と統計学の概要について解説する。
2 度数分布,ヒストグラム 度数分布表とヒストグラムについて理解し、それぞれの作成と活用ができるようにする。
3 平均,メディアン,モード 分布の代表値について理解し、それぞれの性質を認識したうえ計算・活用ができるようにする。
4 分散,標準偏差,偏差値 散らばりの尺度としての分散について理解し、標準偏差,偏差値についても計算・活用ができるようにする。
5 変動係数 変動係数を理解し、計算・活用ができるようにする。
6 散布図と相関係数 2変数データについて、散布図の作成と読み取り、相関係数の計算と活用ができるようにする。
7 記述統計のまとめ 記述統計の様々な概念を整理し、データの特徴について考察できるようにする。
8 確率の概念 確率の概念の基本的な考え方を理解し、確率の計算ができるようにする。
9 加法定理と乗法定理 確率における加法定理と乗法定理を理解し、それぞれの定理を利用して確率の計算ができるようにする。
10 条件付き確率とベイズの定理 条件付き確率を理解し、ベイズの定理を利用した確率の計算ができるようにする。
11 確率変数の期待値と分散 確率変数の期待値と分散を理解し、期待値、分散を求められるようにする。
12 離散型確率変数と確率分布関数 離散型の確率変数の確率分布関数を理解する。
13 ※実施しません ※実施しません
14 ※実施しません ※実施しません

科目一覧へ戻る/Return to the Course List