シラバス参照/View Syllabus

授業情報/Class Information

科目一覧へ戻る/Return to the Course List 2020/09/23 現在/As of 2020/09/23

基本情報/Basic Information

開講科目名
/Course
専門英語a(Game theory and firm strategy)/ENGLISH FOR SPECIFIC PURPOSES(A)
開講所属
/Course Offered by
経済学部/ECONOMICS
ターム・学期
/Term・Semester
2020年度/2020 Academic Year  春学期/SPRING SEMESTER
曜限
/Day, Period
火2/Tue 2
開講区分
/semester offered
春学期/Spring
単位数
/Credits
2.0
学年
/Year
3,4
主担当教員
/Main Instructor
吉田 翔平

担当教員情報/Instructor Information

教員名
/Instructor
教員所属名
/Affiliation
吉田 翔平 経済学科/ECONOMICS
授業の目的・内容
/Course Objectives
本講義では企業の戦略を分析するためにゲーム理論とその応用として経営の経済学を学習する。論理的思考を鍛えるためにゲーム理論を用いて、様々な状況における戦略的思考法を身に着けることを目標とする。また専門英語aでは洋書を輪読することで、専門的な英文読解力と内容を報告する能力の向上を目指す。
授業の形式・方法と履修上の注意
/Teaching method and Attention the course
学生によるプレゼンテーションを中心に講義を行う予定である。
ただし、受講者数や情報機器の整備などの状況によって変更することもあり得る。
講義の形式は、通信状況を考慮し、初期は、資料配布と演習、それから受講生の通信状況が整い次第オンデマンド方式かリアルタイム方式に移行する予定である。
資料配布とレポート提出についてはPorTa II, オンデマンド方式については外部のWebサービス(未定)、リアルタイム方式についてはZoomもしくはWebexを用いる。
事前・事後学修の内容
/Before After Study
経済経営数学入門、経済学(ミクロ)、ミクロ経済学a,bの内容を習得していることが望ましい。分析方法として数学的モデルの使用は避けられないので、事前、事後に学習することが要求される。具体的には微分を用い、最大化問題を解く程度の数学を用いる。事前学習として、テキストに目を通しておくことが要求される。
テキスト1
/Textbooks1
書籍名
/Title
The Joy of Game Theory: An Introduction to Strategic Thinking
著者
/Author name
Presh Talwalkar
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキスト2
/Textbooks2
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
テキスト3
/Textbooks3
書籍名
/Title
著者
/Author name
出版社
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等1
/References1
書籍名/サイト名
/Title
Introduction to Industrial Organization
著者
/Author name
Luis M.B. Cabral
出版社/URL
/Publisher
MIT Press
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等2
/References2
書籍名/サイト名
/Title
Strategy: An Introduction to Game Theory
著者
/Author name
Joel Watson
出版社/URL
/Publisher
Norton
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
参考文献等3
/References3
書籍名/サイト名
/Title
著者
/Author name
出版社/URL
/Publisher
ISBN
/ISBN
その他(任意)
/other
評価方法
/Evaluation
平常点(受講態度、プレゼンテーション、小テスト、宿題など): 50% レポートと持ち帰り試験: 50%
関連科目
/Related Subjects
上級ミクロ経済学a,b、ゲーム理論a,b、産業組織論a,b
備考
/Notes
到達目標
/Learning Goal
経済・経営・国際環境経済の各分野で用いられる専門英語を習得し、各分野について英語で理解を深め、専門英語を運用できるようにする。

/Time
授業計画(主題の設定)
/Class schedule
授業の内容
/Contents of class
事前・事後学修の内容
/Before After Study
1 ガイダンス、講義の概要 講義全体についての説明と「ゲーム理論」や「経営の経済学」とはどのような分野かについて説明する。
2 復習:独占企業とその行動 ミクロ経済学の復習として、独占市場での価格の決まり方、均衡での余剰の分析を行う。
3 同時手番ゲームとナッシュ均衡 同時手番ゲームを学習し、その均衡としてのナッシュ均衡について分析する。
4 復習、問題演習、解説 第3回の内容を復習し、関連する内容の問題演習を行う。
5 逐次手番ゲームと部分ゲーム完全均衡 逐次手番ゲームを学習し、その均衡としての部分ゲーム完全均衡について分析する。
6 復習、問題演習、解説 第5回の内容を復習し、関連する内容の問題演習を行う。
7 寡占市場1:ベルトランモデル 寡占市場での価格競争とその帰結を分析する。
8 復習、問題演習、解説 第7回の内容を復習し、関連する内容の問題演習を行う。
9 寡占市場2:クールノーモデル 寡占市場での数量競争とその帰結を分析する。
10 復習、問題演習、解説 第9回の内容を復習し、関連する内容の問題演習を行う。
11 寡占市場3:ホテリングモデル 製品差別化のある財を販売する寡占市場での価格競争とその帰結を分析する。
12 復習、問題演習、解説 第11回の内容を復習し、関連する内容の問題演習を行う。
13 実施しない 該当なし
14 実施しない 該当なし

科目一覧へ戻る/Return to the Course List