ジェイムズ・ジョイス『ダブリナーズ』を読む

ジェイムズ・ジョイス『ダブリナーズ』を読む

クラスコード:62A17

講座名 ジェイムズ・ジョイス『ダブリナーズ』を読む

難易度(レベル) 中級/B1~(レベルの目安は コチラ)*
曜日・時間 土曜 10:55~12:25
受講料 19,800円
定員 20名(先着順/ただし、申込期限までに受講申込者が6名に達しない場合は、開講できません)
単位 2単位
テキスト プリントを配付します
備考 *難易度(レベル)の確認は、概要とあわせて講座紹介動画を参照してください
◎対面型で行います
入構の際はオープンカレッジ会員証を呈示してください
入構時に検温と手指の消毒を行ってください
37.5℃以上の発熱がある場合は入構できません
マスク未着用の場合は入構できません
大学構内では係員の指示に従ってください

講師

豊田 宣是
獨協大学講師 専門/英文学(アイルランド)
 日本ジェイムズ・ジョイス協会会員 中央大学大学院博士課程満期退学 獨協大学では「English II」「英文法」を担当

概要

 アイルランドの作家ジェイムズ・ジョイスの短編集を読みます。ジョイス作品は、現代の物語のように、主人公の成長を期待して読むと当惑することになりますが、現代の物語が失いかけている「語り」の魅力を味わうことができます。
 また、およそ100年前の人々が抱えていた社会問題の描写を通して、私たちが暮らす社会を考えることも楽しみの一つです。英文自体は難しくはないので、高校1年生程度の英語力があれば内容理解は容易です。

トピックス

語り、アイルランド、植民地、宗教、社会問題、貧困問題など

日程

5月21日~7月16日(全9回)

  1. 5月21日
  2. 5月28日
  3. 6月4日
  4. 6月11日
  5. 6月18日
  6. 6月25日
  7. 7月2日
  8. 7月9日
  9. 7月16日

講座紹介動画

一覧に戻る

申込期限:5月6日(金)10:00