タイ語A
クラスコード:63A34
講座名 | タイ語A |
難易度(レベル) | 入門(レベルの目安は コチラ)* |
曜日・時間 | 土曜 13:35〜15:05 |
受講料 | 19,800円 |
定員 | 20名(先着順/ただし、申込期限までに受講申込者が6名に達しない場合は、開講できません) |
単位 | 2単位 |
テキスト | プリント配付およびテキスト(2,500円程度)を使用します *テキストは、受講生のレベルを確認後に講座内でご案内します |
備考 | *難易度(レベル)の確認は、概要とあわせて講座紹介動画を参照してください ◎対面型で行います 入構の際はオープンカレッジ会員証を呈示してください 入構時に検温と手指の消毒を行ってください 37.5℃以上の発熱がある場合は入構できません マスク未着用の場合は入構できません 大学構内では係員の指示に従ってください |
講師
江藤 双恵
獨協大学講師 専門/タイ地域研究
一橋大学大学院を経て、筑波大学、東洋大学などでタイ語や東南アジア事情について教鞭をとる
概要
คอร์สนี้เป็นคอร์สแนะนำภาษาไทย
タイ語の入門クラスです。はじめてタイ語を習う方、かつて学んでみたけれど挫折してしまった方向けのクラスです。
標準タイ語の発音・声調の基本を学習し、挨拶、自己紹介、数字、日付、時刻などの表現、レストランでのオーダーや買い物ができるようになることを目指します。タイが大好きな方、新型コロナで渡航を控えなければならなくて不満を抱えている方、ビジネスでタイに赴任される予定のある方など、タイ語が話せるようになると本当に楽しいですよ。オープンカレッジで同レベルのクラスを受講した方で、新しいテキストでもう一度勉強し直したい方も遠慮なく受講してください。できる限り効果的に学べるよう、相談にのります。
トピックス
タイ語の概要、ローマ字表記でタイ語を学ぶ、挨拶や簡単な会話
日程
5月14日~7月16日(全9回)
- 5月14日
- 5月21日
- 5月28日
- 6月4日
- 6月11日
- 6月18日
- 6月25日
- 7月2日
- 7月16日
講座紹介動画
申込期限:4月25日(月) 10:00